水性と油性それぞれのメリットを兼ね備えた革新的な水溶性溶剤無機塗料「グランデ」発売

水性と油性の性質を"いいとこ取り”した、これからの建築用塗料の新基準

プレマテックス

建築用塗料の開発・製造・販売を行うプレマテックス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:菊地憲一)は、水性と油性の性質を兼ね備えた水溶性溶剤を採用した革新的な建築用塗料「グランデ」を2025年4月21日に発売します。

製品概要

水と溶剤(油)は本来混ざり合いませんが、溶剤の中でも水に溶けやすい(混ざりやすい)性質をもった溶剤のことを水溶性溶剤と呼びます。

複数の水溶性溶剤を組み合わせて開発したグランデは、水性塗料と油性塗料それぞれの問題を解決し、両方のメリットを兼ね備えた水溶性2液溶剤形無機塗料です。

製品情報

製品名:グランデ

    水溶性2液溶剤形ハイグレード無機塗料

荷姿:12.8kgセット、6.4kgセット

▼製品紹介ページはこちら

https://www.prematex.co.jp/products/topcoat/grande/

グランデの特長

【超耐候性】ガラスと同じ珪石(石英)を原料とする合成樹脂を有機素材と複合的に反応させる架橋技術により、超耐候性を実現します。

【高付着性】特殊なエポキシ架橋剤と無機成分により、2液油性塗料に劣らない付着力を発揮します。

【超低汚染性】親水性に優れた塗膜表面が付着した汚染物質を雨で流し落とします。また、カビや藻の発生を抑え、長期にわたり建物を美しく保ちます。

【優れた可とう性】水性塗料同等の可とう性を有する柔軟な塗膜が、基材の膨張・収縮に追従します。

【優れた環境性】環境負荷の高い有機化合物は使用せず、水溶性溶剤と水のみを溶媒に使用することで、高い塗膜性能と環境性を両立します。

【美しい仕上がり】分子量の小さい状態から硬化剤と反応させて高分子化するため、油性塗料のような高い光沢とレベリング性を発揮します。

水性/油性それぞれのメリットを兼備

グランデは、塗料として最適化する過程で、複数の水溶性溶剤を組み合わせてつくられています。これにより水性塗料と油性塗料の問題を解決し、両方のメリットを兼ね備えています。

■2液油性塗料に劣らない付着性

2液油性塗料同様、付帯部へは下塗りなしで直接塗装が可能。

■油性塗料に匹敵する高いレベリング性

水溶性でありながら油性塗料のような平滑で美しい仕上がりを実現。

■油性塗料をも超える優れた光沢感

建築用塗料として最高レベルの艶を実現。

■水性塗料同様の優れた可とう性

優れた可とう性を有する柔軟な塗膜が、基材の膨張・収縮に追従。

優れたコストパフォーマンスと圧倒的なライフサイクルコストの低減

グランデは無機グレード最高クラスの期待耐用年数30年超えを実現。優れたコストパフォーマンスと圧倒的なライフサイクルコストの低減をかなえました。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
住宅・マンション
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

プレマテックス株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.prematex.co.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都江東区有明3-5-7 TOC有明ウエストタワー9F
電話番号
03-5728-9221
代表者名
菊地 憲一
上場
未上場
資本金
6000万円
設立
2000年03月