環境保全型農業モデルの構築による街づくりに関して井関農機とヤマガタデザインが連携
国の「緑の食糧システム戦略」の目標に先駆け、庄内地方で有機など環境負荷の低い農業のモデルづくり
主な連携内容
今後、両社は、協定をもとに以下のような事業に協働で取り組んでいきます。
1.環境保全型農業モデルの構築
弊社グループが展開する各種農業事業(生産販売、人材教育、ハード開発)と井関農機が取り扱う農業技術ソリューションを融合し、有機栽培を軸とした環境保全型農業モデルの構築に向けて取り組む。
2.地域農業の発展を担う人材の育成
次世代の若手農業経営者に向けた環境保全型農業の学びの場において、農業機械に関する講座に井関農機が農機の使い方やメンテナンス等農業機械に関してフォローする。
3.地域教育向上への取り組み
弊社が運営する児童教育施設キッズドームソライ等で、先端農業をベースとした農業に関するイベントを共に企画・運営し、将来を担う子供たちが「環境保全型農業」への理解を深める活動を行う。
今後について
上記の項目は、現時点での合意事項であり、今後も、両社での取り組みを増やしていきます。
協定締結に際してのコメント
井関農機株式会社 代表取締役社長 冨安司郎
当社は、「食と農と大地のソリューションカンパニー」として、豊かな社会の実現を 目指しています。労働力不足等の日本農業の課題解決や有機農業を軸とした環境保全型 農業への積極的転換等に向けては、各社が持つ技術やノウハウを組み合わせながら、 ソリューションを図っていくことが必要だと考えています。
この度の連携において、ヤマガタデザインとともに、「環境保全型農業の実証」「次世代の 農業人材育成」「子供たちへの教育活動を通した街づくり」に取り組み、広く全国に展開 可能な、地域を活性化させる環境保全型農業モデルの構築を目指してまいります。
ヤマガタデザイン株式会社 代表取締役 山中大介
日本の地方都市には課題が山積していますが、それらの課題は本質的にはどの地域も共通していると私たちは考えています。当社は「課題を解決する事業をデザインすること」をミッションに掲げ、山形県庄内地域を、民間主導による日本の課題解決のモデルとするべく、日々挑戦して参りました。
このたび、農機具の開発販売において、世界をリードする井関農機様と連携することで、まだまだノウハウが蓄積されていない環境保全型農業を確立し、庄内から日本の農業を持続可能にするための挑戦ができること、大変嬉しく思います。
当日の発表資料は、弊社WEBよりご覧いただけます。
https://www.yamagata-design.com/press-room/iseki
基本情報
井関農機株式会社 (https://www.iseki.co.jp/)
所在地:愛媛県松山市馬木町700番地
代表者:代表取締役社長 冨安司郎
農業機械の開発、製造、販売を行う農業機械総合専業メーカー。1926年創立以来、農業の機械化・近代化に貢献。魅力ある「農業=儲かる農業」の実現に向け「ハード(農業機械)」と「ソフト(営農技術)」の両面からお客さまの営農スタイルに合ったベストソリューションの提供を行うとともに、温室効果ガスの低減に向けた商品開発や環境保全型農業の面積拡大に向けたイノベーションに取り組んでいる。
ヤマガタデザイン株式会社 (https://www.yamagata-design.com/)
所在地:山形県鶴岡市北京田字下鳥ノ巣23-1地方都市の課題を希望に変える街づくり会社として、庄内地方から日本の地方都市の課題を解決するモデルの創出に取り組んでいます。田んぼに浮かぶホテル「スイデンテラス」によって、人口減少が続く庄内の関係人口、交流人口を獲得し、全天候型児童遊戯施設「キッズドームソライ」を通じて地方都市の教育環境向上に取り組んでいます。同時に、UIJターンの促進と地方都市の人材獲得のため、仕事と暮らしの情報を発信するウェブサイト「ショウナイズカン」を運営しています。また、課題が山積している農業にも本格参入し、有機農業による農作物の生産と販売を行うとともに行政と連携した農業経営者の育成や、有機農業に関わるハード開発に力を入れています。
キッズドームソライとは
キッズドームソライ
所在地:山形県鶴岡市北京田字下鳥ノ巣6-1
ソライは、これからの時代を生きる子どもたちに必要なチカラを「遊び」を通して育んでいくことを目的にした全天候型の児童教育施設。建築家の坂 茂氏が設計した木造のドーム状の建物には、高さ6mのオリジナル遊具が設置されたアソビバと、約1000種類の素材と200種類の道具が揃うツクルバ、約800冊の本が楽しめるライブラリがある。庄内藩校 致道館で古くから教えられた学問、徂徠学が掲げる「天性重視 個性伸長」(生まれながらの個性に応じてその才能を伸ばすこと)をコンセプトの核とし、「遊び」を主軸とした多様なアクティビティを通して、子どもたちの考える姿勢や非認知能力を育む環境づくりを目指している。
すべての画像