27号プロジェクトへの出資でAmazonギフト券プレゼント!27号は投活で初となる【リースバック プロジェクト】

不動産クラウドファンディング「投活」が27号限定キャンペーンを開始

株式会社トラスト

不動産クラウドファンディング「投活」( https://to-katsu.com/ )を運営する株式会社トラストは2025年4月11日に【27号限定キャンペーン】をスタートします。対象になるのは投活プロジェクト27号「武蔵小杉」です。

「4月は新年度となり改めてこれから先のことと向き合い、投資を始めようとする方も多いのではないか」と考え、そんな投資への意欲を持った方の新しい一歩を応援するため、投活ではプロジェクト27号限定でキャンペーンをすることになりました。

2025年4月11日にスタートする27号への50万円以上の出資が条件で、出資口数に応じて最大6,000円分のAmazonギフト券がもらえるキャンペーンです。ぜひこの機会にキャンペーンをご活用ください。

【キャンペーン概要】

■ キャンペーン対象

新規会員・既存会員を問わず、投活プロジェクト27号への50万円以上の出資

■ 特典内容

50万円以上の出資で 2,500円

80万円以上の出資で 4,500円

100万円の出資で 6,000円

■ ギフトカードの送付

運用開始日の翌月末(2025年5月末日)までに対象者にAmazonギフトカードを投活にご​登録のメールアドレス宛に送付いたし​ます。

※商品はメールでの配布となるため、メールアドレスが確認できない等の場合、賞品がお届けできないため、キャンペーンを無効とさせていただく場合がございます

■ 注意事項

・「出資」とは、出資申込ではなく、出資金の入金完了を指します
・出資額については、申込金額ではなく、出資額が基準となります
・トウカツ事業部が不適切と判断した場合には、キャンペーン対象外となる場合がございます
・本キャンペーンは予告なく中止、変更される場合があります

【対象のプロジェクト】

本プロジェクトの対象不動産は、東急東横線・東急目黒線「新丸子」駅から徒歩9分、「武蔵小杉」駅から徒歩13分に位置する、神奈川県川崎市中原区の区分マンションの6戸です。

本プロジェクトは、バルク(6戸)の取得になるため空室リスクが分散されています。取得と同時に賃料収入があるリースバック契約が6戸中4戸、賃貸借契約締結中が1室、入居者募集中が1室になり、インカムゲイン型×キャピタルゲイン型2つの収益を併せ持つプロジェクトです。

■ 投資のポイント

◎上場企業へのリースバックプロジェクト

◎バルク(6室)により空室リスクの分散
◎リスクが低い245日の短期運用で安心

◎売却益上昇の場合利回りUPの可能性あり!

 利回りUPの仕組みはこちらの記事で掲載中!

■ プロジェクト概要

募集期間:2025年4月11日(金)18:00~2025年4月17日(木)18:00

募集金額:31,500,000円

運用期間:2025年4月25日(金)~2025年12月25日(木)(245⽇間)

出資可能⼝数:1⼝〜100⼝(1⼝1万円)

想定利回り:5.1%(年率・税引前)

応募方法:先着式

※募集期間及び運用期間は予定であり、期間延長または早期償還の可能性もございます。予めご承知おきください。

■ 物件情報

物件所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目

交通:東急東横線・東急目黒線「新丸子」駅から徒歩9分/「武蔵小杉」駅から徒歩13分

構造:鉄筋コンクリート造陸屋根スレート葺

専有⾯積:各住戸 14.79㎡

築年月:1992年7月


【投活とは】

「投活(トウカツ)」は、オンラインですべて完結する、都⼼のコンパクトマンションに特化した不動産クラウドファンディングサービスです。

■ 実績(2025年3⽉31⽇現在)

・運⽤終了プロジェクト:22件

・実質利回り:9.6%(運⽤終了平均)

・累計応募額:595,730,000円

・運⽤期間延⻑・元本毀損なし

・【NEW】2024年度運用実績レポートはこちら

https://drive.google.com/file/d/1GYVgUBCpK6mYbTVREczAgc6F5lckCmGj/view?usp=sharing

■ リノベーションプロジェクト実績

麻布十番リノベーションプロジェクト

「東京都港区麻布十番」にある築43年中古マンションのリノベーション再生事業

レポート▶https://trust-blog.jp/azabujuban-renovation

本所リノベーションプロジェクト

東京スカイツリーのお膝元である墨田区本所にある築35年中古マンションのリノベーション再生事業

レポート▶https://trust-blog.jp/honjyoazumabashi-renovation

■ 投活の独自の配当ポリシー:利回り上昇の仕組み

当社のキャピタルゲイン型プロジェクトは、売却時に当初予定価格よりも高値で売却ができた場合、分配金が上がる仕組みになっています。

多くの不動産クラウドファンディングでは、当初予定していた想定利回りの配当を最大値としています。一方、「投活」では、売却益が増加した分も投資家の皆様に分配します。これにより想定利回りが上振れする可能性があります。

詳しい内容はこちらの記事でご紹介しております。


運営会社について

社名  :株式会社トラスト

本社  :東京都中央区銀座3-10-6 マルイト銀座第3ビル3F

設⽴  :2012年2⽉

代表者 :名鏡 ⿓之介

資本⾦ :80,162,000円

事業内容:

① 不動産投資コンサルティング事業

② リノベーション事業

③ 不動産クラウドファンディング事業

⼩規模不動産特定共同事業登録番号:東京都知事(1)第15号

宅地建物取引業:東京都知事(3)第94098号

賃貸住宅管理業:国⼟交通⼤⾂(02)第000152号

HP:https://www.trust-realestate.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社トラスト

3フォロワー

RSS
URL
-
業種
不動産業
本社所在地
東京都中央区銀座3-10-6 マルイト銀座第3ビル3F
電話番号
03-6263-2645
代表者名
名鏡 龍之介
上場
未上場
資本金
8016万円
設立
2012年02月