国際ボランティアNGOのNPO法人NICEが、50数カ国のボランティアプロジェクトが載っている情報冊子『世界のワークキャンプ2025』の発行を記念して、スペシャルイベントを開催!

海外でボランティア活動に参加したい!いち早く情報を手に入れたい! 参加者の体験談を聞きたい! NICEの職員と直接相談したい! 大学・企業・メディア・地域で国際ボランティアを推進したい方必見!

NPO法人NICE

お待たせしました! 今年もボランティア情報冊子『世界のワークキャンプ2025』を発行します。 その発行を記念して、国際ボランティアNGO~特定非営利活動法人NICE(日本国際ワークキャンプセンター)がスペシャルイベントを開催!

今年も魅力的なワークキャンプが満載! 本イベントでは『世界のワークキャンプ2025』のダイジェストを発表し、参加者には無料でプレゼントいたします。 さらに、ワークキャンプ経験者の体験談、個別相談や説明会の時間もご用意!

こんな方におすすめ!

✓ この夏、海外でボランティア活動に参加したい!いち早く情報を手に入れたい!

 ✓ 参加者のリアルな体験談を聞きたい!

 ✓ NICEの職員と直接相談したい!

 ✓ 大学・企業・メディア・地域で国際ボランティアを推進したい!

 ✓ 以前ワークキャンプに参加した経験を、より多くの人に伝えたい!

 ✓ 世界中のNGOが行う環境・開発・教育・福祉の多彩な活動を知りたい!

去年の世ワ発表会の様子

フィンランドの国際ボランティアの様子を発表してくれている様子。

『世界のワークキャンプ』とは?

世界50カ国以上の国際ボランティア活動を掲載した、日本唯一の情報冊子!

・2025年版は、50数カ国・1,000以上のプログラムを紹介予定! ・1993年から毎年発行されている歴史ある情報冊子 ・海外から続々と最新情報が届き、ボランティアの協力を得て翻訳・編集中。 ・編集完了次第、海外総合ページで随時公開し、本イベントで最終発表!

イベント詳細

日時: 2025年4月18日(金)18:30~20:40(途中参加・退出OK)
参加費: 無料(『世界のワークキャンプ2025』を特別に無料プレゼント)
定員: 70名

詳細・申し込み方法:こちらをクリックしてください(NICEの公式HPに飛びます)
主催: NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
協力: 国連・CCIVS、NVDA、50数カ国の国際ボランティアNGO
会場: 東京ウィメンズプラザ 1F 視聴覚室
住所: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67

【アクセス】

 ・JR・東急東横線・京王井の頭線・東京メトロ副都心線「渋谷駅」宮益坂口より徒歩12分

 ・東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」B2出口より徒歩7分

 ・都バス(渋88系統)「渋谷駅」より2つ目(青山学院前)バス停下車徒歩2分

イベントスケジュール(予定)

18:00-18:30 受付開始(『世界のワークキャンプ2025』配布) 

18:30-18:40 開会 

18:40-19:00 2025年夏秋プログラムの全体像発表(世界的な傾向、地域ごとの特色)

 19:00-19:40 トークライブ:ワークキャンプ体験談(リアルなドラマをお届け!) 

19:40-19:50 休憩(体験者と直接交流可) 

19:50-20:30 相談会(職員・経験者に直接相談可能) 

20:30-20:35 「ぼらいやー」31期生の意気込み発表 

20:35-20:40 閉会 ※イベント終了後、希望者は近くの居酒屋で交流会も!

スピーカー

スピーカー(予定) ・箕輪千里さん(アイスランド) ・石井優衣さん(カンボジア)続々スピーカーは増える予定

現在呼んでいるスピーカー候補の国、ネパール・スペイン・タンザニア・モンゴル・福岡他

今年も世界情勢が不安定な場所もあり、自然災害等も多発する中、国際協力やボランティアの重要性も増していくと感じております。多くの方に国際ボランティアという選択肢があることを知っていただきたい、あなたが実際に現地に行ってボランティアすることで地域が変わり、あなたの人生も変わるかもしれません。

今年の1月に行われた35周年記念イベント。

お申込みはこちらのHPから!

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.nice1.gr.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
神奈川県横浜市戸塚区汲沢8-3-1
電話番号
080-2347-3184
代表者名
開澤真一郎
上場
未上場
資本金
-
設立
1990年02月