燈と安藤ハザマが建築設計者とBIMオペレータのコミュニケーションを円滑化する(仮称)Visual Check-Connectを開発

燈株式会社

                       

燈株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役CEO:野呂侑希、)は、株式会社安藤・間(本社:東京都港区、代表取締役社長:国谷一彦、以下、安藤ハザマ)とともに、建築設計者(以下、「設計者」)とBIMオペレータ間での設計指示伝達の円滑化や、設計レビュー業務の効率化を目的として、ブラウザを通じたBIMの設計指示や効率的なビジュアルチェックを可能にするシステム、(仮称)Visual Check-Connectを開発しました。

■ システム概要
・設計者はBIMの煩雑な操作を習得せずとも、ブラウザ上でBIMの3Dビジュアルチェックが可能になるとともに、BIMオペレータへの指示もブラウザ上で行えるため、ユーザビリティが向上します。

・BIMオペレータも設計者からの指示事項の確認と、BIMモデルへの反映を効率的に実施できるようになります。

・全社的なBIM環境の設定の省力化にもつながるので、これまで以上にコア業務にリソースを投入できるようになります。

(注1)CDE共通データ環境。「プロジェクトチーム全体のドキュメント、グラフィカルモデル、非グラフィカルデータを収集、管理、配布するために使用される単一の情報源のこと」。    

■ 燈株式会社 DXソリューション事業部 藤野航平 のコメント 

本取り組みは、BIMを中心とした設計業務のあり方を模索・追求されてきた安藤ハザマ様と、建設業界に根ざしたアルゴリズムやソフトウェアを強みとする燈の連携により実現いたしました。BIMを用いた設計にかかる業務コストや教育コスト等が業界全体の課題となっている中で、本取り組みがBIM普及の障壁を取り払う一助となれば幸いです。

燈は今後も本質的課題解決を目指し、業界・業務の深い課題理解に努め、企業様にとっての価値が最大になる形でアルゴリズムやソフトウェアをお届けして参ります。

■ 安藤ハザマ 建設本部 建築設計統括部 BIM担当部長 吉田日都士 氏のコメント

これは、設計意思決定者によるBIMとのコミュニケーションを今後円滑に進めていくことを目的に、中長期的なBIMシステム環境整備計画の一部として、ブラウザを通じてBIMビジュアルチェックと指示が可能なシステムの開発を段階的に進めるものです。これにより、設計意思決定者はBIMの煩雑な操作を習得する必要が無くなり、ブラウザ経由でのBIMのチェック及びBIMオペレータへの指示によるコミュニケーションが可能になります。また今回の開発により、BIM内部の環境設定の手間を抑えると共にユーザビリティは格段に向上しました。今後、本CDE(共通データ環境)をベースに統合利用環境の構築を進め、利用者層の拡大につなげます。

■燈株式会社概要 

燈は、「日本を照らす燈となる」というビジョンを掲げ、産業が抱える課題を起点に、AIを中心とする最先端テクノロジーによって未来を実装する東京大学/松尾研究室発のAIスタートアップ企業です。ものづくり産業において特に強みを持ち、主要ドメインの一つである建設業界においては、これまで大手建設会社様との協業によるDX推進プロジェクトの実施や建設業向け管理業務DXサービス「Digital Billder(デジタルビルダー)」、ChatGPTに代表されるようなサービスに用いられる大規模言語モデル(LLM)を建設業のデータ・ツールに特化させた生成AIであるAKARI Construction LLMの提供等を通じて最先端技術を用いた建設DXに挑んで参りました。

・燈株式会社へのお問合せはこちら

お問合せフォーム:https://akariinc.co.jp/contact


・燈株式会社について

企業名 : 燈株式会社/AKARI Inc.

設立日 : 2021年2月

所在地 : 〒112-0002 東京都文京区小石川一丁目28番1号 小石川桜ビル4階

代表取締役CEO : 野呂 侑希

ホームページ : https://akariinc.co.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

燈株式会社

21フォロワー

RSS
URL
https://akariinc.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区小石川1-28-1 小石川桜ビル4階
電話番号
-
代表者名
野呂侑希
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年02月