4月29日(火・祝)ロアッソ熊本ホームゲーム『RKKCSサンクスマッチ』渋滞緩和・環境負荷低減のため、無料シャトルバスの運行が決定!
全国の地方自治体と金融機関に自社開発のシステムを提供する株式会社RKKCS(本社:熊本県熊本市、代表取締役 社長:金子 篤)は、Jリーグクラブ「ロアッソ熊本」(運営会社:株式会社アスリートクラブ熊本、本社:熊本県熊本市、代表取締役社長:藤本 靖博、以下 ロアッソ熊本)の4月29日(火・祝)ホームゲーム(ジェフユナイテッド千葉戦)で、サンクスマッチを開催します。
開催にあたり、渋滞の緩和や環境負荷の低減を図るため、JR光の森駅から えがお健康スタジアムまで『RKKCS presents 無料シャトルバス』を運行いたします。また、往路の無料シャトルバスを利用された方にはRKKCSオリジナルデザインの「ロアッソくんミニうちわ」をプレゼントします。

当社ではシーズン序盤にサンクスマッチを開催し、1人でも多くの方にスタジアムを訪れていただくことで、試合観戦の楽しさ、熱気を感じていただき、シーズン全体を通しての観戦者数増加に貢献したいとの思いから、シーズンを通して着用して応援できるコラボTシャツのプレゼントや、お子様連れのご家族でも楽しめるキッズパークの開催、小中高生の無料ご招待といった企画を実施しています。
しかし、スタジアムへのアクセスの不便さが課題となっており、それによる交通渋滞も大きな課題の一つでした。
今回、当社主催のサンクスマッチ開催にあたり、この課題解決に少しでも貢献すべく、「RKKCS Presents無料シャトルバス」の運行を決定しました。
バスは5~10分間隔で運用予定となっており、予約なく、無料で利用できます。この無料シャトルバス運行により、往路は最大1,260名の方を、復路は希望者の待機列がなくなるまで送迎いたします。
『RKKCSサンクスマッチ』 イベント概要
・来場先着10,000名様に「RKKCS×ロアッソ熊本コラボTシャツ」プレゼント
・子どもの体験格差をなくす、小中高生 3,000名様を試合観戦にご招待
・無料で遊べる!RKKCS presents ロアッソキッズパーク開催(障がい者サッカー体験も実施)
該当試合:明治安田J2リーグ第12節 ロアッソ熊本 vs ジェフユナイテッド千葉
日 時:2025年4月29日(火・祝)14:00キックオフ
会 場:えがお健康スタジアム(熊本県熊本市東区平山町2776)
『RKKCS presents 無料シャトルバス』概要
経 路:JR光の森駅 ⇔ えがお健康スタジアム
【往路】10:00から13:50まで10分間隔で運行。
【復路】16:15から5分~10分間隔で運行。※バスの待機列が無くなり次第、運行終了します
料 金:無料
予 約:不要
所要時間:約20分
乗 り 場 :【往路】光の森駅バスロータリー
【復路】パークドーム熊本バス停(えがお健康スタジアム側)


《利用者特典》
往路の無料シャトルバスを利用された方限定でRKKCSオリジナルデザインの「ロアッソくんミニうちわ」をプレゼントいたします。
オモテ面はロアッソくん、ウラ面は「RKKCS×ロアッソ熊本コラボTシャツ」とお揃いのデザインがプリントされています。
※復路乗車時の配布はありませんので、予めご了承ください。
株式会社RKKCSについて
RKKCSは日本の社会インフラを支えるサービスプロバイダーです。1966年の創業以来、北海道から沖縄まで300を超える地方自治体/50以上の金融機関に、自社開発のシステムを核に、導入から保守・サポートまで、トータルサービスを提供しています。
今後も常に時代を先取るサービスの開発と提供を通して「期待を超える未来」を創造し、持続可能な社会の発展に貢献いたします。

【会社概要】
社名:株式会社 RKKCS
本社所在地:熊本県熊本市西区春日3-15-60 JR熊本白川ビル11F
代表取締役 社長:金子 篤
事業内容:ソフトウェアの開発・販売/システム導入支援・保守サービス/ファシリティマネジメント&コンサルティング
設立:1966年7月
RKKCS は、当社の登録商標です。その他、記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商号、商標もしくは登録商標です。なお、個々のコンテンツにおいて、個別に商標が示されている場合、またはそれを示すコンテンツにリンクしている場合には、当該情報が優先されます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像