理系学生へのアプローチは3月以前が効果的!?理系学生人材データベース『LabBase』、9000人のユーザー情報をもとに独自の就活動向データを公開

株式会社LabBase

研究者や理系学生の支援サービスを提供する株式会社POL(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:加茂倫明 以下、POL)は、当社が運営する理系人材のダイレクト・リクルーティングサービス『LabBase』(ラボベース)のユーザー9000人の情報をもとに理系人材の就活動向を調査いたしました。理系新卒採用は、昨年に引き続き今年も採用難が続くことが予想されます。理系学生と企業の双方にとって理想的な出会いを実現するため、『LabBase』内の学生データを採用活動に生かしていただくことを本リリースの目的としています。

■理系学生は「学会」中心に動く!忙しい3月と9月を避けて「学生に優しい」アプローチを!

LabBaseユーザー所属学会の開催時期LabBaseユーザー所属学会の開催時期

理系学生は、文系学生に比べ研究など学業に費やす時間が比較的長いため、企業説明会やインターンと言った企業主催のイベントに参加することが難しい現状があります。また、それほど積極的に活動しなくても「どこかには就職できる」状態であるため、主体的に動く学生が少ないのも特徴です。

常に忙しい理系学生ですが、特に忙しいのが学会発表直前。学会での論文発表は、研究成果を対外的に報告できる数少ない機会なので、研究室一丸となり学会での発表に心血を注いでいます。そのため、学生が多忙な時期を避けてアプローチするのが採用成功の一歩と言えるでしょう。ちなみに、LabBaseユーザーは3月と9月の学会参加が多く、学会直前以外の時期にアプローチすることをおすすめしています。


■選考参加企業5社以下の学生が約4割。エントリー開始前までに魅力を伝えられるかが勝負

選考社数選考社数

研究で忙しく、積極的に活動しなくてもどこかしらの企業には就職できてしまう理系学生。選考参加社数も文系に比べ少ない傾向にあります。全就活生の選考参加社数が平均30.7社(※)なのに対し、LabBaseユーザーの約4割は5社以下しか選考に参加せず、16社以上の選考に参加するのは約1割という結果が出ています。
(※)キャリタス就活 2019 学生モニター調査結果

数少ない理系学生の選考参加企業に選ばれるためには、適切な時期でのアプローチが必要ですが、早ければ早いほどよいという訳ではありません。LabBaseユーザーに送るスカウトメールの返信率をみると、就活解禁前の12月にピークを迎えることがわかります。12月以降は月を追うごとには緩やかに返信率が落ちていき、その傾向は新学期を迎えると特に顕著になります。4月以降は一学年下の学生の動きも活発になってくるため、採用活動が本格化する3ヶ月前までには学生との初期接点を持つことが重要です。

スカウトメール返信率推移スカウトメール返信率推移

■常に忙しい理系学生には「気軽な接点」が必要

ここまで、理系学生の動向をお伝えしてきましたが、下記スケジュールの通り理系学生は文系学生に比べて就活をすべきタイミングが明確ではありません。授業がない長期休みのタイミングでも研究があり、まとまった時間を取れないのが現状です。そのため、説明会やインターンといったイベントの他にも、大学周辺でのランチ説明会など、学生のスキマ時間を活用できるカジュアルな接点を多く持つ施策が喜ばれるでしょう。

学生の年間スケジュール学生の年間スケジュール

 

■『LabBase』概要
『LabBase』は、当社が2017年2月にリリースした、理系学生のダイレクトリクルーティングが可能な研究データベースです。 研究が忙しく就活に時間を割きづらい理系学生と、理系学生との接点を持ちたい企業との双方の課題を解決し、理系人材の最適配置を実現するために生まれました。現在全国各地で急速に登録学生数が伸びており、サービス開始から2年で登録学生数は9,000人を突破いたしました。スカウトメッセージの平均返信率は約20%と従来のリクルーティングサービスの約3倍の効果があり、一部上場企業からベンチャー企業まで約100社の企業に導入いただいております。
 

導入をご検討の企業様は、下記フォームよりお問い合わせください。
https://pol.co.jp/about/contact


■会社概要

POLは「研究者の可能性を最大化するプラットフォームを創造する」をミッションに掲げるLabTech企業です。両親が大学勤務者というアカデミアのバックグラウンドを持ち、自身も東京大学工学部在学中である代表の加茂が、「研究者の可能性を最大化し、科学と社会の発展を加速したい」との想いから2016年9月に創業いたしました。

2017年2月、理系学生に特化したダイレクトリクルーティングサービス『LabBase』をローンチし、サービス開始から1年半で日本最大級のシェアを誇る理系学生リクルーティングサービスに成長いたしました。また、2018年5月に事前登録を開始した産学連携を加速する研究者データベース『LabBase R&D』では、企業と研究室のマッチングの実績を重ねており、POLが提供するプラットフォーム上で様々な研究が創造されています。
 

会社名 :株式会社POL(https://pol.co.jp/
代表者 :代表取締役CEO 加茂倫明
設   立 :2016年9月23日
資本金 :131,056,000円(資本準備金含む)
所在地 :東京都中央区日本橋大伝馬町1-7 日本橋ノースプレイス3F
サービスURL:
理系採用を革新する『LabBase』:https://labbase.jp/
産学連携を加速する『LabBase R&D』:https://www.labbase-rd.com/
返済不要の奨学金検索『LabBase 奨学金検索』:https://labbase.jp/shogakukin/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社LabBase

26フォロワー

RSS
URL
https://labbase.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー10F
電話番号
03-6684-1539
代表者名
加茂 倫明
上場
未上場
資本金
7億7991万円
設立
2016年07月