〈愛知・大府〉「あふれる旨み」「究極のくちどけ」「やわらか食感」の黒毛和牛の「下村牛」活躍した“シーホース三河”の選手に”下村牛食べ比べセット“!

うま味成分が30倍の黒毛和牛。日本の和牛文化を守り続け、愛知県知事賞11連覇の牛肉で地域を応援。

株式会社 下村畜産食肉

株式会社下村畜産食肉(本社:愛知県大府市、代表取締役社長:下村知士)は、2025年4月13

日(日)に行われた、りそなグループ B.LEAGUE 2024-25シーズン第31節「シーホース三河×

長崎ヴェルカ」において、ON FIRE賞に輝いたシーホース三河所属 西田優大選手に「愛知県大府市特産黒毛和牛“下村牛食べ比べセット”を贈呈させて頂きました。

 プロバスケットボールチーム シーホース三河(B.LEAGUE B1 中地区所属)は、愛知県刈谷市を本拠地としております。当社の位置する大府市と隣接するエリアで、「シーホース三河」を応援するとともに、地域貢献の一貫として、今回参画いたしました。

 当社は、「安心で美味しい牛肉をつくり続け、全ての人に笑顔と活力を提供します」を経営理念として、地域の皆様に支えられ3代80年にわたり運営しております。今回の取組が、永年にわたり地域に貢献するシーホース三河、バスケットボールを愛するファンの皆様、そして、次の世代の子供たちの笑顔に少しでもつながれば幸いです。

ON FIRE賞に輝いた シーホース三河所属 西田優大選手

シーホース三河について

(1)シーホース三河について

西三河地域の皆さまから愛され・誇りとなるチームを目指して、地域振興を使命に活動しているプロバスケットボールチームです。2028年にJR三河安城駅前に建設予定の新アリーナは、バスケットボールの試合だけでなく、「三河安城多目的交流拠点」と銘打ち、市民の方々と共に地域の交流拠点となることを目指しています。(https://go-seahorses.jp/ )

(2)ON FIRE賞について

シーホース三河では、B.LEAGUEの全試合をライブ配信する「バスケットLIVE」アプリ内で、LIVE配信時にクラブや選手に対して「ファイア」を贈ることができる応援機能を用いて、その試合で最も「ファイア」を贈られた選手を『ON FIRE賞』として勝利時のみ、表彰しています。

また食べたくなる“下村牛”について

(1)下村牛について

ホルスタインと和牛の掛け合わせではなく、生粋の黒毛和種による本物の“和牛”。三代で80年に渡り、愛知県大府市で追求した“下村牛” は、誰もが納得するおいしさで、直近の枝肉共励会までNO.1である「愛知県知事賞」を9回連続受賞するなど安定した高品質の黒毛和牛です。たっぷりの愛情を注いで育てた「下村牛」は、うま味成分であるグルタミン酸を通常和牛の30倍も含んでおり、以下のような特徴があります。

①やわらか食感

柔らかいけど柔らかすぎない。質の悪い肉は水分量が多いため、旨味成分が抜けてしまっています。下村牛は水分量少なく、熟成されているため、旨味が増し、肉質も柔らかいです。

②究極の脂の口どけ

口の中で溶けやすい。下村牛の脂は、オレイン酸の含有量が高く、脂の融点が低い。つまり人肌で溶ける脂だからまろやかで口当たりが良し。

③あふれる“うまみ”

うまみ成分であるグルタミン酸の含有量が通常和牛の30倍。だからこそ、肉中のアミノ酸量も多く、より旨味が凝縮され美味しくなっています。

下村牛について

(2)下村牛を産み出す“下村牧場”

牛にとってストレスのない環境づくりを意識し、牛舎内の空気がこもらないよう、直下型大型扇風機を1部屋に1台設置や一頭一頭の個性を考え、社交的な牛と内向的な牛でパドックで飼育する牛の頭 

数を調整しています。また牛のストレス発散のため、皮下脂肪を滑らかにするブラッシングマッサージ。さらに、牛の血液検査を実施し、コレステロール値、ストレス値、エネルギー消費率を可視化、分析。また、成長期や日々の体調に合わせ毎日独自配合する飼料など、3代で80年に渡り追求した“下村牛”の美味しさは味わえば誰もが納得するおいしさです。「下村牛」を育てる「下村牧場」では愛知県下の牧場を始め、他県下含め、グループ計の飼養頭数4,050頭、年間出荷頭数2,000頭と高品質で安定

した出荷を実現しています。2030年には、10,000頭の飼養を目指しております。

下村牧場について⓵
下村牧場について⓶

下村牛が楽しめるお店

店名     下村牧場直営焼肉店 三代目下村牛

住所     〒474‐0053 大府市柊山町3‐181‐1

営業時間  ※水曜定休

       【月・火・木・金】 ランチ11:00‐14:30  ディナー17:00‐22:00

                 【土・日・祝】   11:00‐22:00

お席のご予約URL  https://booking.ebica.jp/webrsv/vacant/e020036301/19684

三代目下村牛イメージ

下村牛がご購入できるサイト

(1)公式サイト              https://x.gd/Nawqh

(2)ふるさと納税でもお求め頂けます    https://x.gd/QHEml

※ふるさと納税可否につきましてはお客様自身にてご確認ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社 下村畜産食肉

1フォロワー

RSS
URL
https://shimochiku.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
愛知県大府市柊山町3-381-1
電話番号
-
代表者名
下村 知士
上場
未上場
資本金
-
設立
2002年11月