Jリーグ アビスパ福岡ファンが協力し福岡県内をラッピングカーで応援走行!モビリティ広告プラットフォーム『WithDrive』を活用した応援キャンペーンが開催決定!

Jリーグ アビスパ福岡を応援するラッピングカーが、2025シーズン中、福岡県内を駆け巡る!モビリティ広告プラットフォーム『WithDrive』を活用したキャンペーンが開催決定!

株式会社Essen

~スポーツチーム、地域住民、協賛企業が一体となって地域を活性化!~

株式会社Essen(本社:神奈川県川崎市 代表取締役:橘 健吾)は、自社のモビリティ広告プラットフォーム「WithDrive」を活用し、協賛企業には「博多もつ鍋おおやま」を迎え、アビスパ福岡と共同で、2025シーズン中、同チームを応援するラッピングカーを福岡県内で走行させるキャンペーンを開催いたします。

右から、アビスパ福岡代表取締役会長 川森敬史氏、株式会社Essen営業本部長 本間夏貴

『Jリーグ アビスパ福岡 マイカー応援キャンペーン』とは

本キャンペーンはご応募いただいたアビスパ福岡のファンの方のマイカーに、同チームを応援する特別デザインの広告付きカーラッピングをして頂き、2025シーズン中に福岡県内を走行していただきます。

参加者には、ラッピング掲載期間中の走行状況に応じて、アビスパ福岡の限定グッズをプレゼントさせていただきます。

本施策は、スポーツチーム、地域住民、協賛企業の三者にとって魅力的な機会を創出し、地域全体の活性化を促進します。スポーツチームは新たなファン層の開拓が期待でき、地域住民は応援するチームへの貢献と走行に応じた特典を楽しめます。さらに、協賛企業はチーム支援とラッピングカーによる効果的な宣伝を通じて、県内消費を刺激し、地域経済の発展に大きく貢献します。この相乗効果により、地域全体が一丸となって盛り上がることが期待されます。

『Jリーグ アビスパ福岡 マイカー応援キャンペーン』詳細

◼️ 開催期間:2025年5月1日(木)〜2026年1月31日(水) (予定)

◼️ 走行車両数:20台(予定)

◼️ 報酬:期間内に開催されるイベント参加者には限定グッズ等をご提供いたします。

モビリティ広告プラットフォーム『WithDrive』とは?

『WithDrive』は「乗用車に広告を掲載したい企業(以下、広告主)」と「自分の車に広告を掲載したい方(以下、ドライバー)」をマッチングするモビリティ広告プラットフォームです。

『WithDrive』では、ドライバーの方は自動車に広告ステッカー、またはラッピングシールを施し、運転するだけで広告収入(報酬は現金、または景品などキャンペーンにより異なります)を得ることができます。また、『WithDrive』では車両の正確な位置情報データと人流データ(※)をもとにインプレッション数等の効果指標を算出するシステムを開発し特許を取得しているため、従来のOOH(アウトオブホーム)メディアでは難しかった広告効果が可視化され、把握することができます。その結果、広告主にとってはオンラインで到達できない層へ効果的に広告を届けると共に、メディアミックスによるマーケティング施策やその評価・改善の実行が可能となっています。

※人流データ:人の滞留や移動を数値化したもの。主にスマートフォンや各種デバイスのGPSデータから取得されます。

Jリーグアビスパ福岡 川森 敬史会長からの声

この度オフィシャル・パートナーのEssen様と「アビスパ福岡マイカー応援キャンペーン」をリリースいたしました。注目は車両の正確な位置情報データと人流データをもとにインプレッション数等の効果指標を算出する特許システムを活用して広告効果を可視化するサービスと、ファン・サポーターの皆様に走行状況に応じてグッズプレゼントなどのお楽しみ企画がある、新しいモビリティ広告サービスという点です。また、地元福岡の「博多もつ鍋おおやま」のLAV様がスポンサードしていただけること、心より感謝申し上げます。福岡の街に「博多もつ鍋おおやま」様とアビスパのコラボラッピングカーが走行することに、今からワクワクしています。キャンペーンへのご応募お待ちしています。

博多もつ鍋おおやま運営 株式会社LAV代表取締役 大山 力様からの声

創業以来、博多もつ鍋文化の発信に力を注いできた当社にとって、地域に根差した新しい広告展開の形として、WithDriveには大きな可能性を感じています。今回、アビスパ福岡様にも協力いただき、地域の皆様の車両を通じて広告できることを楽しみにしております。

WithDriveを通じて、個人の車両という身近な媒体で、食とスポーツという福岡の魅力を同時に発信できることをとてもうれしく思います。

今後も地域に寄り添いながら、新しい形での情報発信に積極的に取り組んでまいります。

■ 運営会社

株式会社Essen

所在地:〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月1-32-3内田マンション2F

代表者:代表取締役 橘 健吾

事業内容:モビリティ広告事業

URL: https://corp.essen-japan.com/

株式会社Essenは、今後の展望として、モビリティを活用したサービスを展開することを計画しています。現在は車両ラッピング広告に特化し、今後は渋滞解消や道路の異常検知など、モビリティから得られるデータを活用した新たなサービスの提供も目指しています。さらに、AI技術を活用した精度の高いデータ分析により、移動に関する様々な課題解決を目指します。私たちは、社会に貢献できるイノベーションを生み出し、持続可能な社会の実現に貢献することを目指しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Essen

6フォロワー

RSS
URL
https://www.essen-withdrive.com/
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県川崎市中原区木月 1-32-3
電話番号
-
代表者名
橘健吾
上場
未上場
資本金
2030万円
設立
2021年08月