【法人代表者限定】営業DX×ソーシャルセリングを融合した次世代型ビジネス交流会『ズバセル®︎』、給与アップ研究所とSNSコーチが共同開催

“ギバー精神”を持つ経営者限定の参加設計と、SNS運用支援・紹介制度により、長期的な関係構築と売上拡大を両立

株式会社給与アップ研究所

人事評価内製化プログラム『ジョブオペ®︎』や営業まるごとDX『ジョブオペ®︎ BPO』を展開する、株式会社給与アップ研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役:高橋 恭介)は、株式会社SNSコーチ(本社:同上、代表取締役:高橋 恭介)との共同主催により、法人代表者限定のビジネス交流会『ズバセル®︎』を定期開催いたします。

本交流会は、「ギバーの精神」を有する経営者のみを対象とし、単なる人脈形成にとどまらない、売上につながる実践的なマッチング機会の創出を目的としています。
SNSコーチとの連携により、ソーシャルセリングやX(旧Twitter)を活用したブランディング支援も提供し、営業DXとSNS運用の両面から経営者の成長と成果をサポートいたします。
AI時代にふさわしい営業・交流スタイルの実現を目指す本取り組みは、参加者からも高い評価をいただいています。

■ 『ズバセル®︎』とは?

『ズバセル®︎』は、“ズバッと紹介して、自然に売れる”がコンセプト。
従来の「売り込み」「名刺交換」で終わる経営者交流会とは一線を画し、X(旧Twitter)運用代行や営業DX支援を融合したハイブリッド型のマッチングプログラムです。

■ 他と違う!『ズバセル®︎』だけの特徴

ギバー限定:売り込み禁止、“与える人”だけが参加できるルール

短時間高密度:15分×3回のピンポイントマッチングで、ムダなし

SNS×営業DX支援:X運用代行&『ジョブオペ®︎』で営業を丸ごと最適化

成果重視:年間プランでは「毎月1社以上の代表者を紹介」保証つき

代表・高橋恭介との定例ミーティングで経営者スキルも磨ける

■ 参加形式と開催概要(すべて予約制)

【ランチ交流会】平日(週1回) 12:00~13:00(Zoomオンライン)

【ランチ会食】 平日(月2回) 11:30~13:30(東京近郊・対面開催)

※ランチ会食については、ご自身の昼食費のみご用意ください。

■ 入会資格

  • 法人代表者であること

  • 法人向けサービス事業を行っている

  • 営業正社員が1名以上在籍

  • ギバー精神を有し、他者に貢献したい想いがあること

■一部サービスのご紹介

ソーシャルセリング

営業DX

定例MTG

年間プラン特典あり

■ 料金プラン

  • 初回参加:無料

  • 月額20,000円

■ 代表 高橋 恭介よりコメント

「営業DXやSNSを活かし、“営業せずに売れる”を本気で実現したい方にこそ、ズバセル®︎は最適な場です。時間もお金も無駄にしない、本気で成長したい経営者限定の出会いをお約束します」

■ お問い合わせ・申込先

【広報担当】横山(株式会社給与アップ研究所/株式会社SNSコーチ 共通)
TEL:080-5851-8633
MAIL:m.yokoyama@salary-up.com

■ 会社概要

◼ 株式会社給与アップ研究所

代表者:代表取締役 高橋 恭介
所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5階
設立:2021年1月
資本金:10,000,000円
URL:https://www.salary-up.com/
事業内容:人事評価内製化プログラム『ジョブオペ®︎』
     営業まるごとDX!「ジョブオペ®︎ BPO」
     経営者限定交流会『ズバセル®️』運営

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社給与アップ研究所

3フォロワー

RSS
URL
https://www.salary-up.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区一番町14-2 10F
電話番号
-
代表者名
高橋 恭介
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年01月