April Dream Project

4月1日はApril Dream #サンダルバイバイを広め、水難事故を1件でも減らす

当法人は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースはNPO法人AQUAkids safety projectの夢です。

このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。

NPO法人AQUAkids safety project

#サンダルバイバイ は、全国47都道府県で普及中!

NPO法人AQUAkids safety projectは、「#サンダルバイバイを広め、水難事故を1件でも減らす」ことを実現します!

April Dreamは、4月1日を「夢を発信する日」として、企業や団体が本気で叶えたい夢を発信するプロジェクトです。私たちAQUAkids safety projectは、水辺の事故を防ぐための啓発活動「サンダルバイバイ」を全国に広め、水難事故を1件でも減らすことを目指しています。

#サンダルバイバイ

水難事故を防ぐ「#サンダルバイバイ」を広める

毎年、海や川での水難事故が多く発生しています。その一因として、サンダルが流され、それを追いかけてしまうことで事故につながるケースも報告されています。

#サンダルバイバイ とは…

流されたサンダルを追いかけない(命を守るための意識づけ)

水辺で脱げやすいサンダルを履かない(脱げにくいアクアシューズを推奨)

という2つの行動を呼びかける取り組みです

現在、全国47都道府県でパンフレット・ポスターの設置や講座の開催、メディア出演を通じて、この活動を広めています。

目標:2025年の夏までにさらなる広がりを私たちの夢は、より多くの人々に「#サンダルバイバイ」を知ってもらい、水難事故を1件でも減らすことです。

そのために、

・全国の学校や公共施設での啓発活動の強化

・企業や自治体との連携を強化し、情報発信を拡大

・子どもたちが楽しく学べる教育プログラムの開発 を進めていきます。

April Dreamの実現に向けて

April Dreamは、ただの夢ではありません。私たちは本気で「#サンダルバイバイ」を広め、水辺の事故を減らすことを目指します。4月1日、この夢を発信し、皆さんと一緒に、子どもたちの安全な水辺を実現させたいと考えています。

「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています!

NPO法人AQUAkids safety project

NPO法人AQUAkids safety project

NPO法人AQUAkids safety project

大阪市中央区南本町2-1-1 TDフロア1階

代表 すがわらえみ

設立年 2021年

事業内容 サンダルバイバイなど水難事故予防の情報発信、「水辺の安全教室」の開催

公式サイト:http://aquaproject721.wixsite.com/website/sandal-bye-bye

お問い合わせ:aqua.project721@gmail.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

NPO法人AQUAkids safety project

0フォロワー

RSS
URL
https://aquaproject721.wixsite.com/website
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪府大阪市中央区南本町2-1-1 TDフロア1階
電話番号
-
代表者名
すがわらえみ
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年02月