世界最小クラスの1kWh容量を実現次世代ポータブル電源『YOSHINO B1200 SST』新発表

~業界最高クラスのエネルギー密度87.74Wh/Lと広温度域動作を両立~

株式会社ヨシノパワージャパン(以下「ヨシノ」)は、2025年4月17日、あらゆる使用環境に対応した新型ポータブル電源『YOSHINO B1200 SST』(1,085Wh)を発表いたしました。本製品はこれまでヨシノがポータブル電源を展開してきた中でお客様から高いニーズがあった1kWh(1,000Wh)帯の容量を、世界最小クラス(※1:TÜV SÜD Sクラス認証)で実現したポータブル電源です。ヨシノは世界初の固体電池搭載ポータブル電源(※2)を開発しており、本製品も従来のポータブル電源が苦手としてきた極低温環境や過酷な使用条件でも安定した性能を発揮します。4月17日より各種販売チャネルにて予約受付を開始し、5月26日より発売いたします。

※1:TÜV SÜD PPP:CCB17011A認証(認証番号:Z2GCN 121927 0017 Rev. 00)にてSクラスに認定。

※2:2025年4月・Amazonなどで販売されているポータブル電源製品の中で株式会社ヨシノパワージャパン調べ

ヨシノパワー新製品発表ラウンドテーブルも開催

ゼネラルマネージャー・佐藤允

2025年4月17日に東京都内にて新製品発表ラウンドテーブルを開催。株式会社ヨシノパワージャパンの代表取締役社長の桜田徹ならびに、ゼネラルマネージャーの佐藤允が日本におけるヨシノパワーの日本での展開と、新製品YOSHINO B1200 SSTについて説明をいたしました。製品のタッチ&トライも開催し、ご参加された記者の方に、YOSHINO B1200 SSTのデザイン性の高さや、専用アプリ「YOSHINO」の使い勝手をお試しいただきました。電気ケトルやドライヤーを使用しても問題のない出力の高さもご実感いただきました。

YOSHINO B1200 SSTの主な特徴

  • 同容量クラスで世界最小級サイズの1,085Wh大容量ポータブル電源(296×204×256mm/11kg)

  • 三元固体電池®の採用により150℃耐熱・13kN圧迫・4mm穿刺試験を含む厳格な安全性試験をクリア

  • -20℃~65℃の広温度域で安定動作

  • 高度なバッテリー管理システム(BMS)で4,000回の充放電サイクルを実現、長寿命を達成

  • 1200W連続出力(瞬間1600W)で多彩な機器を同時駆動

世界最小クラスの1kWhポータブル電源

YOSHINO B1200 SSTは、1,085Whという大容量を世界最小クラスのコンパクトサイズ(296×204×256mm)に凝縮した画期的なポータブル電源です。この小型化を可能にしたのがヨシノの三元固体電池®技術です。従来の1kWhクラスポータブル電源に比べて体積を約20%減らすことで、エネルギー密度は87.74Wh/Lを達成。TÜV SÜDの体積当たりのエネルギー密度に関する試験でSクラス認証を取得し、世界に通用するコンパクトさを実現しました。

このコンパクトさは、アウトドアでも、防災用でも大きな利便性を発揮します。車のトランクやキャンプギアの中にスッキリ収納できるだけでなく、同クラスのポータブル電源に比べて約15%軽い、わずか11kgという設計で女性や高齢者の方であっても楽々持ち運びが可能です。この小形化・軽量化は、世界で初めて固体電池を採用したポータブル電源を登場させたヨシノの技術蓄積の結晶です。バッテリーセル配置の最適化、放熱設計の革新、パワーコンディショニング回路の高密度実装など数多くの技術的ブレークスルーにより実現したものです。

防災からアウトドアまで幅広いシーンで活用可能な1,085Wh設計

YOSHINO B1200 SSTの1,085Whという大容量は、アウトドアや災害時の電力確保において重要な意味を持ちます。これだけの容量があれば、停電時でも一般的な家庭用冷蔵庫を稼働、LED照明(10W)を約92時間(3.8日間)連続駆動できます。スマートフォン(12W)なら約76回のフル充電ができ、様々な場面で必要な電力を必要なだけ供給することが可能です。充電速度も優れており、わずか70分で満充電、急ぎの場合は60分で80%まで充電できるため、使用前の充電忘れにも安心です。

専用アプリ「YOSHINO」では、電力消費量や温度のリアルタイムモニタリングが可能です。さらに、各出力の制御にも対応しています。Wi-FiとBluetoothの両方にも対応しているので、ネットワーク環境がないアウトドアの際も簡単にバッテリーの状況を確認可能です。25dBという超静音設計(無負荷時)も夜間に利用する際や、騒音が許されない環境であっても快適に使用できます。

三元固体電池®採用で圧倒的な安全性を実現

アウトドアでの使用や災害時の備えなど、様々な状況で使用されるポータブル電源には高い安全性が求められます。ヨシノは世界で初めて三元固体電池®を採用したポータブル電源を2023年に発売し、安全性での新たな基準を確立しました。液体電解質を使用せず、固体電解質(LATP)を採用することで、安定した特性の維持が可能となり、高い安全性を実現しました。YOSHINO B1200 SSTでも従来のポータブル電源で問題となっていた発火リスクを大幅に軽減することに成功。この安全性はTÜV SÜDのバッテリーセル試験でも確認。150℃の環境で30分放置しても、13kNの圧力試験をしても、釘刺し試験をしても発火しない安全性の高さを確保しています。

TÜV SÜDのバッテリーセル試験で実施した試験の内容

TÜV SÜDにてバッテリーセルの安全性試験を実施しました。

・充放電サイクルテスト

 1サイクルの充放電(90% DOD)の繰り返し試験を実施し、長期使用時の容量劣化を評価。目標4,000サイクルまでの中間結果(200回時点)で設計値と一致し合格。

・高温耐性テスト

 150℃環境で30分間保持する試験を実施し、高温曝露時の安全性を評価。発火・爆発なしで合格。

・圧迫テスト

 13kNの荷重を加え、セル変形時の安定性を評価。30%変形時も発火・液漏れなしで合格。

・ニードルテスト

 4mm鋼針でセルを貫通させ、内部短絡時の反応を評価。熱暴走・爆発せず、合格。

・低温性能テスト

 -20℃~5℃の環境下で段階的な放電試験を実施し、低温時の性能低下を評価。

高度なBMS(FastBalance™技術)により、200回時点で容量劣化ゼロを確認

YOSHINO B1200 SSTには、高度なBMS(バッテリー管理システム)を搭載しています。10箇所の高精度温度センサーを配置し、セル単位の電圧・温度・残量を0.1V/0.1℃単位で24時間監視。独自開発の「FastBalance™技術」により、セル間の電圧バランスを動的に調整することで、バッテリーパック全体の寿命を単一セル並みに最大化しています。従来のパッシブバランシング方式に比べ、エネルギー効率を15%向上させることで、4000回の充放電サイクルを実現。これは、1日1回の使用で約11年間のバッテリー寿命に相当する驚異的な耐久性を示しています。

異常検知時には0.1秒以内に保護回路が作動し、過充電・過放電・過負荷・短絡から機器を確実に保護します。特に、各セルのインピーダンスを常時監視する機能は、バッテリーの健康状態(SOH)を正確に把握でき、予防保全にも役立ちます。このような高度なBMSにより、常に最適な状態で電源を利しながら、長期的な使用による性能劣化を最小限に抑えられます。

-20℃~65℃のどんな温度でも安定動作

従来のポータブル電源が苦手としてきた極低温環境でも、YOSHINO B1200 SSTは高い性能を発揮します。三元固体電池®の固体電解質(LATP)は、低温でのLi結晶化や抵抗増加といった液体電解質の課題を克服。-20℃の極寒環境でも80.9%(752.85Wh)という高い放電率を維持します(25℃時を100%とした場合)。TÜV SÜDによる低温試験では、0℃で86%(804.59Wh)、-10℃で83%(776.24Wh)、-15℃で81.5%(758.09Wh)という安定した性能を記録しました。

一方、高温側では65℃までの連続使用が可能で、70℃環境での保管試験もクリアしています。この広温度域性能は、冬季のアウトドアや寒冷地での防災備蓄、炎天下の車内保管など、あらゆる環境での使用を可能に。特に、雪山での使用や寒冷地の災害時など、極低温環境下で確実に動作する電源が必要とされるシーンで真価を発揮します。

アウトドアに最適なマルチポート設計

YOSHINO B1200 SSTは、キャンパーやアウトドア愛好家のニーズに応える多彩な出力ポートを搭載しています。メインのAC出力は1200W(瞬間最大2000W)で、4口のACコンセントを装備。コーヒーメーカー(800W~1100W)や電子レンジ(1000W)でも問題なく利用可能です、USB出力は最大100W(20V/5A)のUSB Type-Cポート、60W出力のUSB Type-Cポート、USB Type-A(18W)×2の合計4ポート構成。充電アダプターの用意がなくても、スマートフォンやノートPCをそのまま急速充電することが可能です。DC出力はDC5521 12V/10A出力も備えています。

すべてのポートの同時利用に対応しているのもポイント。ACコンセントで調理器具を利用しながらUSB PDポートでノートPCとスマートフォンを同時に充電することが可能。最大1200W出力だからこそ多くの機器をまとめて利用して、アウトドアの際にも大いに活躍します。太陽光入力(最大400W)にも対応しており、晴天時なら5~6時間でフル充電が可能。キャンプ場でソーラーパネルと組み合わせれば自然エネルギーだけで電力を賄うことも可能です。

プロユースに耐える堅牢な筐体設計

建設現場や映像制作など、過酷な環境下での使用を想定した堅牢設計も特徴。EN 62368規格に準拠した振動試験(10-55Hz、6時間連続)や0.9m落下試験をクリア。工事現場での転倒や落下にも対応します。35-52dBという低騒音性能(500W以下時は静音モード作動)も、映像収録現場など繊細な作業環境での使用に適しています。

※厳しい試験条件下では外装の装飾カバーの脱落が確認されましたが、製品の基本機能や安全性には一切影響がなく、実用上の耐久性は十分に確保されています。

製品詳細仕様

販売情報

・予約開始日:2025年4月17日(発売:2025年5月26日)

・販売価格:169,900円

・販売チャネル:

 公式サイト: https://www.yoshinopower.co.jp/pages/b1200detail

 Amazon公式店舗: https://www.amazon.co.jp/dp/B0F2F2NWJP

 楽天公式店舗: https://item.rakuten.co.jp/yoshinopower/yn-b1200-sst-01/

キャンペーン情報

・キャンペーン期間:2025年4月17日~2025年5月26日

・キャンペーン価格:99,900円

・数量限定特典:予約販売特典としてコンパクトソーラーパネルを無料プレゼント

※予約販売特典は数量限定のため、予告なく終了する可能性があります

イベント情報

5月2日~3日の期間にて、YOSHINO B1200 SSTを始めとするヨシノのポータブル電源を体感できるポップアップストアを開催いたします。皆様に固体電池ポータブル電源の使い勝手や、そのデザインを実際に触って確かめていただくことが可能です。ポップアップストアでは、先着200名様にオリジナルAC-USB電源アダプターもプレゼントいたします。

【イベント概要】

・日時:5月2日(金)~5月3日(土) 11:00~18:00

・場所:家電彼女Lab(浜田電機PC USEFUL内2階)

〒101-0021 東京都千代田区外神田1-9-9内田ビル2F

JR秋葉原駅より徒歩3分日比谷線秋葉原駅より徒歩5分

・イベント内容

・YOSHINO B1200 SSTを始めとしたヨシノのポータブル電源の展示、体験ブース

・ポータブル電源を利用したスマートフォンの無料充電

・先着200名様限定でオリジナルAC-USB電源アダプターのプレゼント

ヨシノについて

ヨシノは、世界で初めて固体電池を搭載したポータブル電源を開発したメーカーです。私たちのビジョンは、「固体電池技術」を通じて、より効率的でスマートなデジタル体験を提供し、皆さんの日常をアップグレードすることです。2021年にアメリカで創業し、その後、固体電池の技術開発や、さまざまなシーンで使えるデザイン、安全性の追求を進め、2023年から固体電池を採用したポータブル電源を販売しています。

日常から非日常まで、あらゆる場面で活躍するヨシノの次世代電力をぜひ体験してみてください。日本法人であるヨシノパワージャパンは2023年に設立され、日本国内でのサポート体制を整えています。不要になったヨシノバッテリーの無償回収サービスなどを国内で実施し、誰もが安心してポータブル電源を利用できる環境を整えています。

【会社概要】

【企業名】 :株式会社ヨシノパワージャパン

【設立日】 :2023年1月

【代表者】 :代表取締役社長 桜田徹

【本社住所】: 〒104-0041東京都中央区新富1-6-1 GGIC京橋ビルディング9F

【関連会社】:Yoshino Technology, Inc.(アメリカ)

        住所 18529 E. Gale Ave. City of Industry, CA 91748

       蘇州雅新能動力科技有限公司(Suzhou Yoshino Power Technology Co. Ltd)

        住所:深セン南山区深セン市高新技術産業園区高新工業村R2-A201室

       公式サイト: https://www.yoshinopower.co.jp/

       Amazon公式店舗:https://www.amazon.co.jp/stores/page/814B84AB-2859-45E3-B7AE-05E69924C322

       楽天公式店舗:https://www.rakuten.co.jp/yoshinopower/

       Yahoo!ショッピング公式店舗:https://store.shopping.yahoo.co.jp/yoshinopower/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.yoshinopower-jp.com
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区新富1-6-1 GGIC京橋ビルディング9F
電話番号
03-6825-0471
代表者名
桜田徹
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2023年01月