子ども達の未来をひらく力になる「Scratch」をeラーニングで学習する「Kidsプログラミング」育成プログラムコースを2021年4月12日(月)より提供開始
〜新しい時代を作るこれからの世代を全力で応援・サポート〜
人とテクノロジーを教育で繋ぎ「循環型社会」を創出する為の支援ツールを提供する株式会社MAIA(本社:東京都港区、代表取締役社長:月田有香、以下「MAIA」)と、子ども向けプログラミング教室を運営する合同会社Do Kids Lab(本社:北海道恵庭市、代表社員:鷲尾充報、以下「Do Kids Lab」)は、プログラミングのスキルを身に着けるだけでなく、「論理的思考力や創造性、問題解決能力等の育成」はもちろん、その時々に合わせ柔軟に対応できる、時代を超えて普遍的に求められる資質・能力を身に付けることを目的とした「子ども向けプログラミング」をeラーニングで学習できる育成プログラムの提供を、2021年4月12日(月)より開始することをお知らせいたします。
◆令和7年度から大学入学共通テストの出題教科・科目が決定
2020年4月、ついに小学校でプログラミング教育が必修化となりました。また、令和7年度から大学入学共通テストの出題教科・科目として「情報」という科目が決定いたしました。
(大学入試センター:https://www.dnc.ac.jp/kyotsu/shiken_jouhou/r7ikou.html)
プログラミング教育は、既存の教科(国語、算数、理科、社会、総合、クラブ活動など)の中でプログラミング的思考を養うような仕組みが取り入れられます。プログラミングに強くなることで思考力が磨かれ、あらゆる教科でその恩恵を受けることができます。これからの時代、ITの必要性が加速していくことは明白であり、それに付随してITリテラシー(ITに関する知識など)の向上は必須です。将来、子どもたちにも当たり前のようにプログラミングが定着していきます。
プログラミング的思考を身に着けることは、「先行きの見えない不透明な社会でも生き抜いていく=生きる力」を身に着けることでもあります。
"新しい時代を作るのは、これからの人材"
どうすれば次の世代を応援できるのか、そこに私たちは全力を注ぎます。
◆遊び心のある実験やアニメーション・ゲームなどの制作を通して学べる「Scratch」を採用
この学習で使用するツールは、全国的なプログラミング教育でも使われている、アメリカ・MIT工科大学(マサチューセッツ工科大学)が開発し、全世界で登録ユーザーが6,400万人のビジュアルプログラミング教育ツール「Scratch(スクラッチ)」を使用しています。
プログラム用の図形ブロックを組み合わせて、キャラクターを動かしたり、踊らせたり、歌わせたりできます。
その過程で、子どもたちは問題を解決する力、プロジェクトを計画する力、それらをコンピューター上で創造的に表現する力を培うことができます。また、数学的な考え方や文章力を使うことで、 幼児期の計算力や識字力の発達を助けます。Scratchにより、子供たちは単にコーディングを学ぶのでは無く、論理的に考えることを学ぶことができます。
◆どんなお子様でも楽しく学習できる「5つ」の特徴
◆学習カリキュラム(初級コース)
【対象】小学1〜3年生
【課題数】全24ゲームを制作
【学習目安時間】26〜40時間
※週1回60〜90分ぐらいの勉強時間の場合、約6ヶ月程度になります。
【対象】小学3年生〜中学3年生くらいまで
【課題数】全24ゲームを制作
【学習目安時間】30〜40時間
※週1回60〜90分ぐらいの勉強時間の場合、約6ヶ月程度になります。
【対象】ビギナーを修了したお子様
【課題数】全48ゲームを制作
【学習目安時間】60〜64時間
※週1回60〜90分ぐらいの勉強時間の場合、約12ヶ月程度になります。
※通常のスタンダードと学習内容は同じになり、低学年のお子様向けにゆっくり学んでいただくためのコースになります。
◆初級コースを学習すると、こんなゲームが作れるようになる!
ビギナー、スタンダードを学習すると以下のようなゲームをプログラミングすることができるようになります。
- ゾンビゲーム(https://scratch.mit.edu/projects/478876775/)
- ネコ vs ボッシー&ダークボッシー(https://scratch.mit.edu/projects/321135395/)
- 連打プチプチゲーム(https://scratch.mit.edu/projects/330007922/)
◆中級コース、上級コース
※中級コース、上級コースも2021年夏に順次リリースを予定しています。
- 中級「エフォートコース・アドバンスコース」(全48ゲームを制作)
- 上級「エキスパートコース・ブロンズクリエイターコース」(全48ゲームを制作)
◆受講価格
<初級>
※初級は「ビギナーコース」「スタンダードコース」「スタンダード(ゆっくり)コース」の3つのコースを全て学習することができます。
- 月2時間のオンライン広場あり ▶ 月額 11,000円(税込)
- 月2時間のオンライン広場なし ▶ 月額 7,700円(税込)
◆お申込み方法
- 右記URLにアクセスしてお申込みが可能です。(https://www.mpf.maia.co.jp/kidsprograming)
【会社概要】
■株式会社MAIA(https://www.maia.co.jp/)
【本社所在地】東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー16F
【設立】2017年11月
【代表者】代表取締役 月田 有香
【資本金】23,300,000円
■合同会社Do Kids Lab(https://do-kidslab.com/)
【本社所在地】北海道恵庭市栄恵町98番
【代表社員】鷲尾 充報
【資本金】1,000,000円
すべての画像