IFS Cloud 11月リリースは自動化と最適化をAI機能で強化

ビジネス・オペレーション全体でタイム・トゥ・バリューを短縮するESG機能にさらに重点を置く

IFSジャパン株式会社


2023年12月21日、東京 - グローバルなクラウドエンタープライズソフトウェア企業であるIFSは本日、年二回のIFS Cloudリリースの第二弾、2023年の一般提供を発表しました。このリリースは、お客様がビジネス全体の生産性を向上させ、デジタル技術を活用して俊敏性と運用の卓越性を構築するのに役立つ機能を中心としています。


この11月のリリースの内容は、中核産業のお客様が構成可能でインテリジェントな自律型企業を構築するのを支援するというIFSの目標の一環となります。


このリリース以降、同社が最近立ち上げたAIアーキテクチャのIFS.aiの機能は、IFSのすべての製品と業界固有の機能に直接組み込まれます。これにより、お客様の組織全体でAIを広く利用できるようになり、業界固有のビジネスプロセスをシミュレート、最適化、自動化し、業務全体にわたって人材、資産、サービスの生産性を向上させることができます。


企業は、変化するマクロ経済状況に迅速かつ効果的かつ持続可能な方法で対応できるように、ビジネスのレジリエンスを構築しています。これを長期的に達成するには、リスクを軽減するための俊敏性と適応性を構築する必要があり、技術革新への依存度が高くなります。すでにデジタル化に投資している企業は、AIをより迅速に活用し、業務パフォーマンスを管理し、生産性を向上させることができます。


この目的のために、11月のIFS Cloudリリースでは、引き続き3つの戦略的なビジネステーマに焦点を当てています。


1. 人、資産、サービスの最適化:IFS Cloudは、AI、ML、IoT、自動化を使用して、人、資産、サービスに関連するプロセスを合理化し、データの品質とコンプライアンスを向上させます。


  • クロスビジネスの洞察とインテリジェントな自動化を組み合わせることで生産能力を最大化します。(製造スケジュールと最適化、ERP)

  • 歩留まりとスループットの向上、コストの削減、生産品質の向上 (製造ERPのインテリジェントな自動化)

  • 受注処理の強化、生産性の向上、顧客サービスレベルの向上。(サプライチェーン、ERP)

  • 整備手順の遅延を回避し、IT管理を最小限に抑えます。(航空整備)

  • クルーの効率を最大化し、高い初回修理率でコストを削減します。(サービス管理における計画と予測)


2. グローバルオペレーションの接続: IFS Cloudは、データやその他の運用上のサイロを分解し、リスクと機会を特定するために人々を調整し、接続します。最新の機能強化は、不要な複雑さを対象とし、ダウンタイムを削減し、顧客サービスにプラスの影響を与え続けます。高度な管理機能には次のものがあります。


  •  重要なビジネスデータとトランザクションの更新を組み合わせて、陸上資産と海上資産の間のオフショア整備作業を最適化します。(企業資産管理)

  • 財務バリューチェーン全体のプロセス自動化により、効率的で信頼性の高いサービス提供を体験できます。(サービス管理)

  • Adobeとの統合により、コストと複雑さを軽減し、電子署名による迅速かつ効率的な文書署名を体験できます。(資産管理)


3. ESG目標を収益的に達成: 顧客や消費者が企業のESGスタンスをより強く求めるようになるにつれて、明確な戦略と成果をもたらす能力が長期的な価値を生み出します。IFS Cloudは、収益性と透明性の高いESG目標の管理と達成を支援するように設計されています。最新のアップデートにより、業界はデータを活用してコミットメントに対する進捗を測定し、説明責任を実証し、コンポーネントを再利用し、生産コストを削減し、収益を増加させることができます。


  • より多くの情報に基づいた意思決定のために、エネルギー消費、使用材料、およびDEI全体にわたるESGに焦点を当てた洞察に迅速にアクセスできます。(IFS Cloudロビー)

  • スコープ1および2の持続可能性目標に対する進捗状況を簡単かつ正確に追跡できます。(IFS Cloud排出トラッカー)

  • 部品を再生産し、生産コストを削減します。(サプライチェーン、ERP)


IFSの最高製品責任者であるChristian Pedersen氏は、「お客様は、ビジネスにおけるパフォーマンスの予測可能性とレジリエンスを構築するためにテクノロジーに依存し続けているため、デジタル変革を加速することが最優先事項です。今回のIFS Cloudの最新リリースでは、お客様がすぐに当社のイノベーションを導入できるよう、製品ビジョンに忠実であり続けています。」と述べています。Pedersen氏は、「これには、エバーグリーンであり続ける(末永く使うことができる)製品を提供するという私たちのコミットメントが含まれています。最新のデジタルとAIのイノベーションに常に対応するための明確なパスを提供する構成可能なオプションを提供することが、その中心となります。」と付け加えました。「IFS.ai機能はすでにIFS Cloudに存在しており、この分野への投資を継続しています。AIの目的は、すべてのユーザーに組織全体の影響を与えることです。」と同氏は結論付けました。


IFSについて:

IFSは、エンタープライズ・クラウド・ソフトウェアのプロバイダーとして、「ものづくり」、「サプライチェーン」、「設備の維持管理」、「サービス中心のビジネス」を支援するためのソリューションを開発し、世界各地の企業に提供しています。IFSの業界固有の要件に対応した製品は、1つのプラットフォーム上で、本質的に単一のデータモデルに結び付けられており、組み込み型のデジタルイノベーションを使用しています。これにより、お客様は、顧客にとって本当に重要なとき、すなわち「サービスの瞬間」に最善を尽くすことができます。各産業に深く精通したIFSのコンサルタントと広がり続けるエコシステムによって、IFSは業界のリーダーとして認められ、お客様に高く評価されています。現在、IFSは6,000人の従業員を擁し、IFSのソリューションは全世界で6,500社を超えるお客様に導入されています。IFSは世界各地の直営拠点やパートナーとともに、これらのお客様を支援しています。さらに詳しくは ifs.com/ja をご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

IFSジャパン株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.ifs.com/jp/company/about-ifs/at-a-glance/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1‐2-1 Otemachi Oneタワー 27階
電話番号
03-5456-5480
代表者名
大熊 裕幸
上場
未上場
資本金
-
設立
1997年01月