ニューラルポート、スタートアップイベント「Takeoff Tokyo 2025」にてピッチコンテストセミファイナル進出

Takeoff Tokyo2025 ピッチコンテストでセミファイナルに進出。展示ブースにも2日間に渡って展示。

株式会社ニューラルポート

 株式会社ニューラルポート(本社:兵庫県芦屋市岩園町1-8 パルティ芦屋Ⅱ 2F、代表取締役:島藤安奈)は、東京で開催された国際スタートアップイベント「Takeoff Tokyo 2025」のピッチコンテストにおいて、準決勝進出を果たしました。創業者でありCEOを務める島藤安奈が登壇し、同社のこれまでの実績と今後のビジョンについて発表を行いました。

【Takeoff Tokyo】 

「Takeoff Tokyo」は、国内外の有望なスタートアップが集まり、技術革新とグローバル展開をテーマに行われる日本屈指のスタートアップ・カンファレンスです。ピッチコンテストは、優れた技術やビジネスモデルを持つ企業が世界市場に向けて挑戦する登竜門として位置づけられています。

 ニューラルポートは本イベントにて、自社の主力製品「ZEN EYE Pro」を展示・紹介しました。「ZEN EYE Pro」は、VRと眼球トラッキングを活用し、ユーザーの視線パターンから数分でストレス状態を定量的に評価できる革新的なソリューションです。

 ニューラルポートの展示ブースでは、ハイパフォーマンス環境における脳疲労の可視化や、メンタルヘルスモニタリングの重要性について参加者と活発な意見交換が行われました。

 ニューラルポートは今後も、脳科学とテクノロジーを融合させた革新的なソリューションの開発に取り組み、メンタルウェルネス領域におけるさらなる貢献を目指してまいります。


【株式会社ニューラルポートについて】
株式会社ニューラルポートは、「ヒトの最高到達点をクリエイトする」をミッションに、アスリートを中心としたハイパフォーマーをターゲットに、ストレスチェックシステムZEN EYE Pro、ZONE状態の科学的再現を実現するZONEトレーニングポットZONE-Zの研究開発を行っています。実験心理、脳科学、視線計測、ロボティクスなどの多分野の横断研究を軸に、グローバルチームを構成しています。

【会社概要】

社 名 :株式会社ニューラルポート

所在地 :兵庫県芦屋市岩園町1-8 パルティ芦屋Ⅱ 2F

代 表 :代表取締役:島藤 安奈

設 立 :2020年9月

H P :https://neuralport.studio.site/

事業内容:視線計測技術を活用したストレスチェックシステム「ZEN EYE Pro」の研究開発
ZONEトレーニングポット「ZONE-Z」の研究開発

【本件に関する問い合わせ先】

株式会社ニューラルポート問い合わせ窓口:info@neuralport.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://neuralport.studio.site/
業種
サービス業
本社所在地
兵庫県芦屋市岩園町1-8
電話番号
080-7857-4035
代表者名
島藤安奈
上場
未上場
資本金
2620万円
設立
2020年09月