石川での暮らし、仕事など移住に関わる情報をワンストップで 「いしかわUIターン大相談会」

11月23日(土・祝)@大阪開催

石川県

いしかわ「第二のふるさと」推進実行委員会(石川県地域振興課内)は、「いしかわUIターン大相談会」を11月23日(土・祝)に、マイドームおおさかにて開催します。本イベントは、石川県への移住を検討する方々に向けた大規模な相談会です。県内市町、関係団体、企業が集結し、移住後の生活や仕事について個別に相談を受け付けます。専用フォームよりお申し込みの上、ぜひご来場ください。

申し込みフォーム:https://iju.ishikawa.jp/appform/form.php?prm=202410180753391097996_1068

■イベント概要

いしかわUIターン大相談会

日時:令和6年11月23日(土・祝)11:00~16:00

場所:マイドームおおさか 2階BCホール(大阪市中央区本町橋2番5号)

参加費:無料

内容:県内の市町・団体・企業との個別相談

    ・企業PR

    ・ワークショップ

    ・移住セミナー

主催:いしかわ「第二のふるさと」推進実行委員会、いしかわ就職・定住総合サポートセンター(ILAC)

イベント詳細:https://ishikawa-ui-turn.com/osaka2024

お申込みフォーム:https://iju.ishikawa.jp/appform/form.php?prm=202410180753391097996_1068        

■ご来場プレゼント

ご来場者全員にトートバッグをプレゼントします。さらに、事前に申込の上、ご来場された方に、「自然栽培きなこ」「塩麴グラノーラ」の

いずれかをプレゼント。その他、スタンプラリーの数に応じて、石川県の伝統工芸品をプレゼントをご用意しています。

■ワークショップ <12:00~12:30>

“能登の自然素材で自分だけの小さな作品づくり“

講師 たけおまりこさん

 中能登町の【紙すき工房 ののわし】さんの手漉き和紙に藍やべんがらで色を乗せて染める体験です。染め終わりに、能登でとれた牡蠣の殻を散りばめます。アートを通して、能登の自然を感じてみてください!

■移住セミナー <14:00~15:30>

移住者が語る自然との共存~いしかわで実現するウェルビーングな暮らし~

能登・金沢・加賀から移住者をゲストに招いて行うトークセッション。

美しく、時に厳しい自然環境の中で、石川ならではのライフスタイルを実践する移住者たちが、自然と共に心とからだを健やかに育むいしかわ暮らしを考える。

ファシリテーター:小山基さん(出身:大阪)

大学院で生態学を修了後、環境コンサルタントとして小笠原諸島で世界自然遺産の保護に携わる。2015年に家族で能登島に移住。七尾市地域おこし協力隊を経てノトノオトを立ち上げ、島の暮らしを紹介するサイクリングツアー等を実施。2020年に能登DMC合同会社を仲間と共に設立し観光を軸とした能登の新たな魅力の発掘に取り組んでいる。

ゲスト:たけおまりこさん(出身:兵庫県)

2021年6月に、結婚と同時に中能登町に移住。ニューヨークをはじめ、パリやペルーなど、世界中を旅しながら、画家として活動している。和紙と天然鉱石の持つ草花の自然の美しさに魅了され、自然と融合した、天然絵画の制作を行う。

ゲスト:永森貴登さん(出身:愛知県)

夫の仕事の関係で2008年に京都から金沢へ移住。金沢に移住後、シェアハウス「ゑん」など不動産賃貸業をはじめる。以前から農業に興味があり、金沢農業大学校に入学。2023年に認定新規就農者となり、農業を始める。

ゲスト:軒端秀幸さん(出身:愛知県)

2020年に石川県加賀市に移住。2022年4月に独立し、片山津温泉でウォーター・アクティビティの体験プログラムを提供する『Shibayama Slow』をスタート。温泉街での滞在を楽しむプログラム開発にも取り組む。海外生活、別地域での田舎ぐらし経験をもつ。

■お問合せ先

いしかわ「第二のふるさと」推進実行委員会(石川県地域振興課内)

TEL:076-225-1312 E-mail:iju@pref.ishikawa.lg.jp

すべての画像


会社概要

石川県

2フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
石川県金沢市鞍月1丁目1番地
電話番号
076-225-1111
代表者名
馳 浩
上場
未上場
資本金
-
設立
-