日立金属が100G長距離伝送カード開発

ApresiaTransport XGMC-2016シリーズ新製品

APRESIA Systems株式会社

日立金属株式会社はこのたび、長距離伝送装置ApresiaTransportシリーズの新製品としてWDM*1伝送に対応した100Gイーサネット伝送カードを開発しましたので、お知らせします。2015年10月末に出荷を開始する予定です。
 近年、クラウドコンピューティングの普及によるデータセンター間通信量の増加や、スマートフォンの高速通信化によるモバイルバックホールの帯域需要増加により、中~長距離の100Gイーサネット伝送に対するニーズが高まっております。

 これまで当社は、データセンター事業者や通信事業者に対し、1G・10Gイーサネットに対応した集合型WDM・メディアコンバーター装置「XGMC-2016」を提供してまいりましたが、このたび「XGMC-2016」に搭載可能な100Gイーサネット用伝送カード「CGML-2001VLT」および「CGML-2001VLT-P」を開発いたしました。

 「CGML-2001VLT」と「CGML-2001VLT-P」は伝送速度100Gbit/sでの信号劣化を克服するためにデジタルコヒーレント*2光伝送技術を採用し、無中継で約100km*3の伝送を可能にしています。集合型WDM・メディアコンバーター装置「XGMC-2016」に収容可能で、1G・10Gイーサネット伝送カードとの混在も可能なため、トラフィックにあわせた柔軟な運用が可能です。また、従来から提供していたWDMユニットと組み合わせることで、100Gイーサネットを40回線多重化し最大4T*4 (テラ)bit/sを伝送することが可能となります。さらに、従来の10Gイーサネット伝送製品*5と比較し、帯域1Gbit/sあたりの占有スペースおよび消費電力を約1/2に低減可能です。

 これからも当社では、イーサネット・長距離光伝送に関する豊富な技術力と、これまでの納入実績、経験を生かし、お客さまのニーズに応える製品を市場に投入してまいります。
以 上

■関連リンク
・APRESIA紹介ページ
http://www.apresia.jp/products/transmission/products/xgmc-2016.html
(リンク先は本件掲載時点の情報であり、予告なく変更になる場合があります。)

*1 WDMは、Wavelength Division Multiplexing の略で「波長分割多重」のことです。
*2 デジタルコヒーレントは、光ファイバー通信に超高速デジタル信号処理を適用することで、長距離・大容量通信を実現する技術です。
*3 伝送距離は、SMFにおいて、損失を0.2dB/km、波長分散量を20ps/nm/kmとした場合の計算値です。
*4  4Tは、1Gの4,000倍です。
*5 当社XGML-2001VLTと比較した場合です。
* APRESIAおよびXGMCは、日立金属株式会社の登録商標です。
* CGMLは、日立金属株式会社の商標です。
* イーサネットは、富士ゼロックス株式会社の登録商標です。

すべての画像


関連リンク
http://www.apresia.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

APRESIA Systems株式会社

3フォロワー

RSS
URL
http://www.apresiasystems.co.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区築地2丁目3-4 メトロシティ築地新富町8階
電話番号
03-6369-0400
代表者名
末永 正彦
上場
未上場
資本金
3億1000万円
設立
2016年10月