Jリーグ「名古屋グランパス」U-18チームのユニフォームパートナー契約締結のお知らせ

萩原電気グループ

自動車向け半導体ビジネスと製造業向けデジタルソリューションビジネスを展開する技術系商社の萩原電気グループは、Jリーグの名門プロサッカークラブ 名古屋グランパスの育成組織であるアカデミーU-18のユニフォームパートナー契約を締結いたしました。

左:名古屋グランパス アカデミーダイレクター 中村直志氏、右:萩原電気ホールディングス株式会社 代表取締役社長執行役員 木村守孝         

■地元名古屋のさらなる発展と未来を担う子どもたちの活躍を支援

名古屋グランパスアカデミーは、「地域に根差し、世界に挑む」をビジョンに掲げ、プロを目指す選手の目線に立ち、サッカーを通して自主性や主体性を学び、人間力を高めるための最高の学びの場を提供するべく活動しています。

そんな名古屋グランパスアカデミーのビジョンや選手育成に対する取り組みに共感し、地元クラブである名古屋グランパスのさらなる発展と、スポーツの未来を担う選手たちの活躍を応援したいとの想いから、U-18チームのユニフォームパートナー契約に至りました。

2025年4月10日には、名古屋グランパス アカデミーダイレクターの中村直志氏より、弊社社長の木村にユニフォームを贈呈いただきました。

・名古屋グランパス アカデミーダイレクター 中村直志氏 コメント

「この度は、名古屋グランパスアカデミーへご支援いただき誠にありがとうございます。今後、萩原電気様との連携や様々な取り組みをさせていただき、選手育成の底上げ、未来のトップ選手輩出に繋げていければと思います。」

・萩原電気ホールディングス株式会社 代表取締役社長執行役員 木村守孝 コメント

「萩原電気グループは、“創造と挑戦”という経営理念のもと、事業活動に加えて、社会貢献による地域の活性化にも取り組んでおります。

この度、ユニフォームパートナーとして名古屋グランパスのアカデミーチームを支援させていただく中で、挑戦する子どもたちと名古屋グランパスを地域の皆さまやサポーターの皆さまとともに応援してまいります。」

今後も萩原電気グループは、名古屋グランパスの活動とグランパスアカデミー所属選手たちの活躍を支えてまいります。

■ユニフォームデザイン

 フィールドプレイヤー1st    フィールドプレイヤー2nd    ゴールキーパー1st      ゴールキーパー2nd  

【関連情報】

・名古屋グランパス 公式Webサイト

 https://nagoya-grampus.jp/

・2025年2月14日付 Jリーグ「名古屋グランパス」とのパートナー契約締結に関するお知らせ

 https://www.hagiwara.co.jp/news/info/2025/post-33.html

【会社概要】

会社名

萩原電気ホールディングス株式会社

事業内容

自動車向けの半導体ビジネスと製造業向けのデジタルソリューションビジネスを
手掛ける技術系商社であるグループ企業の経営戦略策定および管理

所在地

名古屋市東区東桜二丁目2番1号 高岳パークビル

子会社

・萩原エレクトロニクス株式会社
 https://hagiwara-ele.com/
・萩原テクノソリューションズ株式会社
 https://www.hagiwara-ts.co.jp/

・萩原エンジニアリング株式会社

   https://heg.hagiwara.co.jp/

【本件についてのお問い合わせ】

萩原電気ホールディングス株式会社 経営企画部
TEL : 052-931-3553

HP : https://www.hagiwara.co.jp

すべての画像


会社概要

URL
https://www.hagiwara.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
愛知県名古屋市東区東桜二丁目2番1号 高岳パークビル
電話番号
052-931-3511
代表者名
木村守孝
上場
東証プライム
資本金
60億9900万円
設立
1958年12月