〈SUSgallery〉大阪高島屋店2025年4月18日(金)グランドオープン

新潟県燕市のチタンウェアブランド「SUSgallery(サスギャラリー) 」が新店舗「SUSgallery大阪高島屋店」を2025年4月18日(金)にオープン

SUS Inc.

SUSgallery In Store 限定商品「Bar Antique Gold」シリーズ

 SUSgallery大阪高島屋店は、3月21日にオープンした Grand Green Osaka 店に続く、関西エリア2店舗目の直営店。洗練されたモルタル調のシンプルな内装に、ブランドの世界観と職人の手仕事の温もりを感じていただけるよう対面カウンターを設置。季節ごとの試飲イベントをはじめとした五感でお楽しみいただける企画を予定しております。

Tumbler Antique Gold シリーズ

 大阪高島屋店では、SUSgalleryの新たな拠点として従来のテーブルウェアに加え、照明やフラワーベースといったインテリアアイテムにも注力。トータルでのラグジュアリーで特別な空間演出を提案し、より豊かなライフスタイルをお届けいたします。

Bouquet Light 左より Mirror/Blue/Gold 販売価格:¥104,500(税込)~
新商品「Flower Vase」販売価格:¥104,500(税込)~
新商品「Flower Vase」販売価格:¥104,500(税込)~

 4月18日より開催するオープニングフェアでは、新作「Flower Vase(フラワーベース)」の先行受注販売を実施。また、シャンパンの試飲イベントなど、特別なひとときをお楽しみいただける企画をご用意しております。

 さらにオープン記念として、税込¥33,000以上お買い上げのお客様先着100名様に和菓子やフルーツはもちろん、たこ焼きにもお使いいただけるチタン製菓子楊枝をプレゼントいたします。

オープン記念のノベルティ「菓子楊枝」
オープン記念のノベルティ「菓子楊枝」

〈SUSgallery大阪高島屋店〉

オープン日:2025年4月18日(金)

所在地:大阪府大阪市中央区難波5丁目1-5大阪高島屋6階

営業時間:午前10時~午後8時

【SUSgalleryについて】

SUSgallery

1966年新潟県燕市で金属加工の会社を立ち上げました。ステンレスキッチンツールを国内製造し技術を蓄積したのちに、40年以上ステンレス魔法瓶を製造してきました。その後、未来に目を向けたプロダクトを模索。金属の中でも半永久的に使うことができるチタンに着目したものの、加工は困難を極めました。職人たちは日々苦戦をしながらも技術開拓をしていく中で、ある日美しいチタンの結晶を生成する方法を奇跡的に見つけました。その美しい結晶を施したプロダクト達に金属を循環させるサステナブル(Sustainable)の精神とステンレス(SUS)魔法瓶のクリエイションを掛け合わせ未来に向けた想いをのせSUSgalleryというブランド名をつけました。
https://www.susgallery.jp/

【株式会社SUS会社概要】
会社名:株式会社SUS(サス)
本社:新潟県燕市花見300
代表者:渋木 あき恵
電話:0256-62-4117(代表)/ 03-5579-9261(カスタマーサポート)
https://sus-inc.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社SUS

2フォロワー

RSS
URL
https://sus-inc.com/
業種
製造業
本社所在地
新潟県燕市花見300
電話番号
0256-62-4117
代表者名
澁木明恵
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1971年06月