【ジコリカイサミット2025 -春- 開催レポート】自己理解プログラム開発者・八木仁平と『超ミニマル主義』著者の四角大輔氏が登壇!

仲間とともに「自己理解」を深め、自己実現に向けた次なる一歩を踏み出す

株式会社ジコリカイ

3ヶ月10STEPでやりたいこと探しを終わらせるコーチングサービス「自己理解プログラム」を提供する株式会社ジコリカイ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:八木 仁平、以下、当社)は、2025年3月29日(土)に「ジコリカイサミット2025 -春-」をビジョンセンター田町にて開催しました。

ジコリカイサミットは、自己理解プログラム修了生が「やりたいことで夢中に生きる」ことを支援する一環として、2025年1月に初めて開催したイベントです。

第2弾となった今回は、前回掲げた目標を見直し、自己実現に向けてネクストアクションを起こしてもらうことを目的に開催しました。

当日は、自己理解プログラムの修了生をはじめ、自己理解コーチを含む200人以上が参加。ワークショップや講演を通じて新たな気づきを得るとともに、交流を楽しみながら、“本当にやりたいこと”の実現に向け意欲を高めました。

自己理解プログラムの受講生は現時点で6,000人を突破しており、当社では今後も、受講生の自己実現を持続的にサポートできるようなサービスの提供やイベントの開催を行う予定です。

参加者に熱いメッセージを送る当社代表の八木

イベント内容

  1. 自己理解ワーク会

    大事なこと(価値観)・得意なこと(才能)を再確認して「自分軸」を固める。さらに、参加者同士で価値観をシェアし、才能に関する質問をし合う。

  2. ビジョンインタビュー

    理想の状態になっている10年後の自分になりきってインタビューを受ける。

  3. 目標設定と宣言

    ビジョンを実現するための「3ヶ月後の目標」を設定し、同じテーブルの参加者にシェアする。

  4. 「できない」を「できる」に変えるワーク

    自分で自分に言ってしまっている「できない理由」への反論を考えることで、「できる理由」に変える。

  5. スペシャル対談

自分のやりたいことや目標を共有する参加者
全員の前で気づきや感想を発表する

スペシャル対談について

ゲストにミニマリストの先駆者であり作家の四角大輔氏を迎え、当社代表の八木が対談の進行役を務めました。

四角氏は、絢香やSuperfly、平井堅、CHEMISTRYなど名だたるアーティストをプロデュースしたヒットメーカーで、大手レコード会社を退職後、夢だったニュージーランドに移住。自給自足生活の傍ら文筆業を続けています。

多拠点ライフ、グローバルノマドなど新しい働き方を牽引する四角氏は、【自分がやりたいこと&社会に求められることのバランス】について語りました。

「人生100年時代だからこそ、長期的な目線で考え、無理なく自分らしいペースで歩き続けることが大切。求められることを完全にやらないのは難しいため、やりたいことの比重が少しでも大きくなるよう調整しましょう」とアドバイス。

参加者からは「悩んでいたことの解決策が見えた」「明日からの行動が変わりそう」といった前向きな感想が多く寄せられました。

(右)作家/森の生活者/環境保護アンバサダー 四角大輔(よすみ だいすけ)氏

ニュージーランドの湖畔の森で、時間、場所、お金に縛られない、組織や外部のシステムにとらわれない働き方を追求。持続可能な自給自足のライフスタイルを確立。音楽プロデューサー時代は1000万枚を超えるヒット曲を記録。その後、Greenpeace Japanおよびフェアトレードジャパンの初代日本人アンバサダー、環境省アンバサダーを務める。会員制コミュニティ「LifestyleDesign.Camp」主宰。著書に『超ミニマル・ライフ』『超ミニマル主義』『自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと』などがある。

(左)株式会社ジコリカイ 代表取締役 八木 仁平(やぎ じんぺい)

著書『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』、『世界一やさしい「才能」の見つけ方』は、累計48万部を突破。早稲田大学卒業後すぐに独立したものの、お金以外の働く目的を見失って鬱状態に。本当にやりたいことを見つけるため、「自己理解」について探求。その手法を発信し始めたところ、ブログは累計2600万PV、Xフォロワー数5万超、YouTubeチャンネルの登録者数は12.7万に。

最終目標は「国語・算数・理科・社会・自己理解」といわれる世界をつくること。


今後の展望

テクノロジーの進化や働き方・生き方の多様化が進む現代において、自分の軸を持ち、主体的に人生をデザインすることが求められています。そのためには、本質的な自己理解を深め「本当にやりたいこと」を明確に認識することが不可欠だと考えます。

当社は、プログラムのさらなる充実やイベントの開催などを通じて、誰もが個性を発揮して「やりたいことで生きられる社会」の実現に貢献してまいります。

自己理解プログラムとは

「やりたいこと探しを終わらせる」をコンセプトとした、3ヶ月10STEPのコーチングプログラムです。独自の自己理解メソッドに基づいたワークとコーチングセッションに加え、LINEでのサポートも充実しているため、3ヶ月で「やりたいこと探しを終わらせる」ことができます。受講生は2025年3月時点で6,000人を突破し、今後も本当にやりたいことを見つけ夢中で生きられる人を増やしていきます。

「自己理解プログラム」4つの仕組み

■会社概要

会社名:株式会社ジコリカイ

代表取締役:八木 仁平

所在地:東京都渋谷区渋谷3丁目1番9号 YAZAWAビル3階

公式サイト:https://jikorikai.com/company/

設立:2017年11月

事業内容:自己理解教育事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ジコリカイ

1フォロワー

RSS
URL
https://jikorikai.com/company/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷3丁目1番9号 YAZAWAビル3階
電話番号
03-6869-6832
代表者名
八木仁平
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年11月