【進化するAIがもたらすVRとは?】」10月12日にVR研究倫理学会 年次大会2024 開催

メタバース時代の到来と倫理の新たな地平へ。VRとAIが織りなす未来の背景で巻き起こる法的倫理的社会的な問題とは?

一般財団法人学会振興財団

 急速に発展するVRとAI技術は、私たちの生活を大きく変えようとしています。しかし、その一方で、新たな倫理的な課題も浮上しています。プライバシーの侵害、ディープフェイクによる虚偽情報の拡散、AIによる差別、なりすますしアバターなど、これらの問題にどう向き合っていくべきなのでしょうか?

 このような問いに対して答えを見つけるべく、一般財団法人VR研究倫理学会推進財団(本社:東京都千代田区、代表理事:横松繁)のVR研究倫理学会(会長:瀬戸山晃一、京都府立医科大学教授)は、来る10月12日(土)に「年次大会2024」をオンラインで開催します。

 本年次大会では、 医療、法学、工学など、様々な分野の専門家が一同に会し、多角的な視点からVR・AI研究を取り巻く法的倫理的社会的な問題を考察します。また、 VR技術を実際に活用した研究事例も紹介され、参加者は具体的な課題や解決策を学ぶことができます。

本年次大会は、VR技術やAI技術の未来に関心のある方にとって、必聴のプログラムです。VR開発者、AI研究者、法曹関係者、倫理学研究者、メタバースに関心のある企業、自治体職員など、幅広い分野の方々のご参加をお待ちしております。

【開催概要】 

日時: 2024年10月12日(土)11:00~15:00

開催形式: オンライン(Zoomウェビナー)

主催:VR研究倫理学会

後援:日本バーチャルリアリティ学会、人工知能学会(予定)

参加費:本学会会員無料(当日入会の方も無料)・非会員5,000円・後援学会会員2,000円

定員:500名

お申込みサイト:https://conference2024.svre.jp/

【登壇者のご紹介】

【プログラム】

11:00~12:00

 オープニング基調講演「VRとAIの共進化:倫理的イノベーションの時代へ」

  栄 藤    稔  VR研究倫理学会 副会長

          大阪大学先導的学際研究機構 教授 

12:00~12:10 

  休 憩

12:10~12:25

 講演①「研究倫理の基本とVR/ARを用いた研究実例」

  松山  琴音 日本医科大学研究統括センター副センター長

         日本医科大学医療管理学 特任教授

           VR研究倫理学会理事

                 VR研究倫理審査委員会副委員長

12:25~12:35

 講演②「VRと倫理問題の今後」

  廣瀬  通孝 東京大学 名誉教授

         東京大学 先端科学技術研究センターサービスVRプロジェクトリーダー

         日本バーチャルリアリティー学会元会長

         VR研究倫理審査委員会委員

         一般社団法人子ども・学生VR自由研究大会組織委員会理事

12:35~12:45

 講演③「AIと倫理問題の今後」

  栗 原    聡    慶應義塾大学理工学部 教授

                  人工知能学会会長

          VR研究倫理審査委員会委員

12:45~13:00

 講演④「アバターへのなりすましと誹謗中傷」

  澤田   雄介 法律事務所ZeLo・外国法共同事業

        VR研究倫理審査委員会委員

13:00~13:10

  休 憩

13:10~13:50

 パネルディスカッション

 座 長

    瀬戸山 晃一 VR研究倫理学会 会長

         VR研究倫理審査委員会委員長

           日本医学哲学・倫理学会 会長

         京都府立医科大学大学院医学研究科医学生命倫理学主任教授

           京都府立医科大学 医学部医学科 人文・社会科学教室 教授

 登壇者

  松山   琴音  日本医科大学研究統括センター副センター長

           日本医科大学医療管理学 特任教授

             VR研究倫理学会理事

                   VR研究倫理審査委員会副委員長

  廣瀬   通孝    東京大学 名誉教授

                   東京大学 先端科学技術研究センターサービスVRプロジェクトリーダー

                   日本バーチャルリアリティー学会元会長

           VR研究倫理審査委員会委員

                   一般社団法人子ども・学生VR自由研究大会組織委員会理事

  竹村  治雄     大阪大学 スチューデント・ライフサイクルサポートセンター 特任教授

          (兼任)サイバーメディアセンター 名誉教授

                   日本バーチャルリアリティー学会前会長

           VR研究倫理審査委員会委員

                  一般社団法人子ども・学生VR自由研究大会組織委員会理事

  栗 原    聡    慶應義塾大学理工学部 教授

                  人工知能学会会長

          VR研究倫理審査委員会委員

  西山  晴基    統括代表理事室長

          知的財産技能管理士

          VR研究倫理審査委員会委員

13:50~14:00

  休 憩

14:00~14:15

発表① チームエンゲージメントを向上させるためのAIファシリテータの効果検証と倫理的課題

 佐野 睦夫 大阪工業大学情報科学部情報メディア学科 特任教授

       大阪工業大学前副学長、学長補佐

14:15~14:30

発表② AI・VR時代における「ナッジのヘルスケア(保健・医療)」への覚え書

 村岡    潔 岡山商科大学法学部 客員教授

       京都府立医科大学医学生命倫理学 客員教授

       VR研究倫理審査委員会委員

14:30~14:40

 VR研究倫理学会からのご案内

14:40~14:50

 総括講評

    瀬戸山 晃一 VR研究倫理学会 会長

         VR研究倫理審査委員会委員長

           日本医学哲学・倫理学会 会長

         京都府立医科大学大学院医学研究科医学生命倫理学 主任教授

           京都府立医科大学 医学部医学科 人文・社会科学教室 教授

※変更される可能性があります。


【法人概要】

名称  : 一般財団法人VR研究倫理学会推進財団

所在地 : 東京都千代田区二番町9-3 THE BASE麹町

代表者 : 代表理事 横松 繁

設立  : 2022年11月1日

URL   : https://svre.jp

事業内容: VRの科学技術の発展を目的として、技術や倫理に関する学術研究と

      産業への応用実践の事業を行い、わが国の科学技術

      並びに産業に寄与すること。

      (1) 研究コンソーシアム事業

      (2) 学会事業

      (3) アカデミー事業

      (4) 知的財産権の取得支援、知財データベースの構築事業

      (5) 研究開発や人材育成を目的とした

        クラウドファンディング活用促進事業

      (6) ビジネス化促進事業

■VR研究倫理審査委員会

 トップページ https://vr.rinrishinsa.org/

 審査依頼 https://vr.rinrishinsa.org/shinsairai.html

 無料相談 https://vr.rinrishinsa.org/consul.html

 VR研究倫理審査士養成講座 https://vr.rinrishinsa.org/pg5498199.html

■VRIOアライアンス

一般社団法人VR革新機構 https://vrio.jp

一般社団法人学術推進専門家協会 https://eaas.or.jp

一般社団法人子ども・学生VR自由研究大会組織委員会 https://freestudy.jp/ 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

一般財団法人学会振興財団

0フォロワー

RSS
URL
https://svre.jp
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都千代田区二番町9-3 THE BASE麹町
電話番号
03-6403-9254
代表者名
横松繁
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年11月