FASHION REVOLUTION JAPAN 2024「Who made my clothes?」展開催のお知らせ

ファッション産業の透明性について考えるPOP-UP-LIBRARYがスパイラルガーデン(表参道)に登場

一般社団法人unisteps

FASHION REVOLUTION JAPAN(運営:一般社団法人unisteps)は、2024年4月23日〜28日にスパイラルガーデンにて、「Who made my clothes?」展を開催します。会場には、ファッション産業の透明性について考えるPOP-UP-LIBRARYが登場し、国内外の関連書籍を自由にお読みいただけます。また、服がどのようにできるのか、そのプロセスを体感できるインスタレーションも展示されます。
本展に合わせ、未邦訳であった『トレーサビリティ・プレイブック』と『トレーサビリティ・ロードマップ』の2冊を発表します。2024年はFASHION REVOLUTIONのキャンペーンが始動してから10年の節目の年となります。世界中で多くの人々が「透明性が必要だ」と声をあげ続けた10年。これからの10年は透明性を実装するフェーズになると期待をしています。

FASHION REVOLUTION JAPAN(運営:一般社団法人unisteps)は、2024年4月23日〜28日にスパイラルガーデンにて、「Who made my clothes?」展を開催します。会場には、ファッション産業の透明性について考えるPOP-UP-LIBRARYが登場し、国内外の関連書籍を自由にお読みいただけます。また、服がどのようにできるのか、そのプロセスを体感できるインスタレーションも展示されます。

本展に合わせ、未邦訳であった『トレーサビリティ・プレイブック』と『トレーサビリティ・ロードマップ』の2冊を発表します。この2冊の発行元であるTrusTraceは、スウェーデンに本拠地を置く、トレーサビリティプラットフォームと関連サービスを販売する事業会社です。FASHION REVOLUTION JAPANは、トレーサビリティと透明性を概念から実践にステップアップする年として、生の情報が詰まったこの2冊を日本の事業者・行政・生活者の皆様にご紹介したいと考え、許可を得た上でTrusTraceと広告や金銭的な取引は一切行わずに邦訳を行いました。

FASHION REVOLUTIONのキャンペーンが始動してから10年の節目となる、2024年4月24日(水)には、スパイラルガーデン (表参道)にて、ゲストを招いたトークセッションを含む、レセプションイベントを開催します。



FASHION REVOLUTIONとは

2013年4月24日、バングラデシュにある「ラナ・プラザ」という複数の縫製工場が入居するビルが崩壊し、1000名以上の方が亡くなり、2500名以上の方が負傷するという痛ましい事故が起こりました。前日からビルの亀裂が見つかっていたにも関わらず操業を止めなかったことで事故が起こってしまったことから、短納期や工賃の圧迫などファッション産業の構造的な問題、そして「自社ブランドの服を誰がどこで作っているのかわからない」というサプライチェーンの不透明さが浮き彫りとなりました。この事故がきっかけとなり、世界中の消費者がSNSを通して「#whomademyclothes(私の服は誰が作ったの?)」と企業に問いかけるムーブメントとFASHION REVOLUTIONに発展しました。

https://www.fashionrevolution.org/asia/japan/


主催者メッセージ

私たちがこの10年で感じた最も大きな変化は、生活者(消費者)が透明性を求めている、ということです。より具体的に言うと、「服を買うことが不安」と言う声を耳にします。自分が購入している服が自然環境や働く人に過度な負担を強いていないか、どのように確かめればよいかわからない、という状況です。値段やデザイン以外の情報も踏まえて、身につける服を選びたいのです。また、この10年でのもう一つの大きな変化は、透明性の担保を支えるテクノロジーやサービスが現れたことです。ブロックチェーン技術や、情報を集約するサイト、さまざまな形で、どのようにファッション産業の複雑なサプライチェーンを可視化できるか世界中でチャレンジが行われています。透明性の担保は、難しいけれど、不可能ではないのです。世界中で多くの人々が「透明性が必要だ」と声をあげ続けた10年。これからの10年は透明性を実装するフェーズになるでしょう。


翻訳書について

『トレーサビリティ・プレイブック』は2022年、『トレーサビリティ・ロードマップ』は2023年発刊のため、動きの速いサステナブルファッションの現場ではすでに古くなってしまっている情報も一部あるかもしれません。それでも、透明性に関する情報を包括的に提供できる本書は、皆さんにお伝えする意義があると思い、日本語版を取りまとめることとしました。これらの翻訳書では、欧米の法規制への対応に多くの字数が割かれています。EUやアメリカで一定額以上の売り上げがある日本の一部の大企業以外には、国内には関係のない話と映るかもしれません。しかし、対象となる企業のサプライチェーンに関与していれば対応が必要になってきます。また、日本にも将来的に同様の法規制が広がってくる可能性は十分にありますし、透明性の確保には法規制の遵守(罰金や税関での拘留の回避)以外にも多くのメリットがあります。


開催概要:

展示タイトル「Who made my clothes?」

開催期間:4月23日(火)-4月28日(日) 11:00-20:00 *最終日のみ18:00まで

場所:スパイラルガーデン (表参道)

住所:〒107-0062 東京都港区南青山5丁目6−23 1F

協賛:オールバーズ / サルト株式会社 / 豊島株式会社 / 株式会社良品計画 / レンチングファイバーズ社(テンセル™)


※展示期間は、2024年4月23日〜28日。
※展示は、予約不要、入場無料です。


トークイベント概要:
名  称:FASHION REVOLUTION2024「Who made my clothes?」展レセプショントークイベント
日  時:2024年4月24日(水)18:00-20:30
参 加 費 :1500円

申し込み:peatixより事前申込制。https://fashionrevolution2024.peatix.com/
主  催:FASHION REVOLUTION JAPAN(運営:一般社団法人unisteps)
協賛:オールバーズ / サルト株式会社 / 豊島株式会社 / 株式会社良品計画 / レンチングファイバーズ社(テンセル™)


タイムライン

17:30開場

18:00-18:15 展示と翻訳書のご紹介

18:15-18:45 talk session 1

18:45-19:15 talk session2

19:15-19:30 Q&A

19:30-20:30 レセプション(会場をご自由にご覧頂ける時間となります)

 

トーク内容

Session 1 「Transparency in Action」

ゲスト:Saravanan Parisutham(TrusTrace)

ファシリテーター:鎌田安里紗(FASHION REVOLUTION JAPAN)

 

Session 2 「責任あるものづくりを目指して(仮)」

ゲスト:福井隆史(ヘラルボニー)

ファシリテーター:鎌田安里紗(FASHION REVOLUTION JAPAN)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

一般社団法人unisteps

1フォロワー

RSS
URL
https://unisteps.or.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都台東区小島2-4-5-404 センチュリーモダニカ
電話番号
090-9193-5710
代表者名
鎌田安里紗
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年02月