世界最古の映画雑誌「キネマ旬報」が、映画雑誌としては世界初(*)のデジタル証明書(NFT)付電子版「キネマ旬報」を映画コレクティブルマーケットプレイス「mov」にて発売開始!
1919年(大正8年)7月11日に誕生した「キネマ旬報」。
現存する世界最古の映画雑誌となった今でも映画ファンと映画の距離を近づける事を追い求め、2023年8月号にてリニューアル、月1号の発刊となりました。
そして、遂に2023年10月19日、本日発売の11月号より映画コレクティブルマーケットプレイス「mov」にて「キネマ旬報」電子版の販売を開始いたします。
さらに、映画雑誌としては、世界初となるデジタル証明書(NFT)付きでの販売は「mov」独占販売となります。[(*)2023年10月1日時点 当社調べ]
世界で最も歴史のある映画雑誌にデジタル証明書(NFT)を付ける理由
ブロックチェーン技術により発行されるデジタル証明書(NFT)は、これまで困難だったデジタルコンテンツの真正性を証明できる手段として、今後幅広い分野での応用が期待されています。movで扱う「キネマ旬報」電子版には、購入者の保有する権利(閲覧権)と購買記録を証明するとともに、近年の電子書籍普及に伴う海賊版への対策や高いセキュリティに対応すべく、誰もが自由に確認できるパブリックブロックチェーン上に1冊1冊にデジタル証明書を発行しています。発行者である「キネマ旬報」と発行時期を記録することにより、歴史価値を維持・向上させられます。
【株式会社キネマ旬報社 代表取締役社長 星野晃志氏からのコメント】
「キネマ旬報」は映画専門誌として、100年以上の歴史を持ちます。それゆえに、電子化を展開するにあたり、その特性に共鳴し、より活かせる方法を模索してきました。
その中で今回、映画に特化した、そしてグローバルなマーケットプレイスを構築された「mov」様とご一緒させて頂くことは、ある意味、必然とも捉えております。NFTにより真正性の担保もなされることで、読者への責任も果たせますし、また将来的なサービスの拡張にも期待できると考えます。
【mov株式会社 創業者兼代表取締役CEO ジェイソン・ウォンからのコメント】
日本や世界で最も歴史ある映画専門誌の一つをサポートできることは、私たちにとって非常に光栄です。私たちのミッションである「映画文明・映画文化に新たな価値と流動性をもたらす」という考えに基づき、キネマ旬報社が100年以上にわたって培ってきた歴史的な価値の高いコンテンツをデジタル化する事で、流動性を生み出し、新たな収益機会を提供したいと思っています。
また、私たちが持つグローバルマーケットプレイスの力を活かし、キネマ旬報社に対して世界中の映画ファンに向けて販売することで、しっかりと貢献していきたいと思います。
表紙 「神木隆之介とゴジラ」
巻頭特集
映画について語るたのしみ
Talk01 「ゴジラ-1.0」
対談 神木隆之介×山崎貴 [監督・脚本・VFX]
Talk02 「花腐し」
対談 綾野剛×柄本佑
Talk03 「サタデー・フィクション」
対談 オダギリジョー×中島歩
その他Talk06まで掲載
【CINEMA PEOPLE Vol.2】 稲垣吾郎「正欲」
第80回ヴェネチア国際映画祭 レポート
追悼
ウィリアム・フリードキン、 福間健二
商品概要
商品名:「キネマ旬報」2023年11月号
No.1932(毎月20日発売 通巻2746号)
雑誌コード:02991-11
発売日:2023年10月19日
価格:1,320円(税込)
対応端末:電子端末(スマートフォン・PC)
商品内容:紙雑誌と同様
購入対象権利:閲覧権(オンライン閲覧のみ)
利用環境:インターネットにアクセスできる通信環境
購入・利用:映画コレクティブルマーケットプレイス「mov」(https//mov.movie/)にて 本日10月19日(木)より販売
mov株式会社について
「DELIVER MOVING by MOVE of MOVIE.~映画に流動性をもたらし、世界中に感動をもたらす~」というビジョンのもと、映画・映像に新たな価値・収益機会を作る、日本発NEXT MOVIE INNOVATIONグローバルベンチャー企業。国内外で活躍する総勢20名以上のトッププレーヤー・アドバイザーで構成されている。
ブロックチェーン技術を採用した世界初の映画コンテンツ・映画コレクティブルに特化したWEB3.0次世代グローバルマーケットプレイス「mov」をリリース。ブロックチェーンとAI技術を活用した映画関連の取り組みの特許をいくつも申請中。
・コーポレートサイト:https://corp.mov.movie/
【本件に関するお問い合わせ】
mov株式会社 広報室
メールアドレス:contact@mov.movie
すべての画像