日本法人設立20周年のご挨拶
スーパーファンド・ジャパン株式会社は、1995年にオーストリアにてクリスチャン・バハによって設立されたスーパーファンド・インベストメントグループの日本法人として、2005年に設立されました。
スーパーファンド・ジャパン株式会社は、設立以来、ユニークでオリジナルな金融商品を、日本国内の投資家の皆様に提供するべく営業活動を続けてまいりました。金(Gold)やその他貴金属にフォーカスした金融商品、完全に自動化された自社開発のコンピュータ取引システムを採用する点においても、スーパーファンド・インベストメントグループは、世界で最も知名度の高いファンド・プロバイダーの1つです。
本年は、日本法人設立から20周年となります。20年前の2005年は、インターネットバブルの崩壊により1万円割れとなった日経平均が、ようやく1万円台を値固めした時期でした。2008年には再び日経平均が1万円の大台割れとなるわけですが、スーパーファンドの日本に対するコミットメントはまったく変更することはありませんでした。
そして現在、日本国内、アジア地域、そして世界的な政治・経済・社会環境においても、新たな課題を突きつけられる状況が継続しています。このような環境下だからこそ、また日本は世界で最も重要な市場の一つであるからこそ、スーパーファンドは、日本に対しコミットし続けております。
20周年を迎える本年、スーパーファンドは新たな二つの金融商品を日本市場に投入いたします。
今後さらに多くの日本の皆様方と交流を深め、日本におけるプレゼンスを高めることを目指して参ります。
スーパーファンド・ジャパン株式会社
■スーパーファンドについて
スーパーファンドは、1995年にオーストリア・ウィーンで創立され、独自の完全自動化トレーディング・システムを採用したファンド・プロバイダーです。30年におよぶ運用実績を持ち、ヨーロッパ、アメリカ、アジアの主要都市で業務を展開しています。「バークレー・ヘッジ」「ウォールトリート・ジャーナル」など70種類以上の権威ある賞を獲得し、国際的に高い評価を受けています。
2005年東京にオフィスを開設し、翌2006年より営業を開始しております。

■ユニークな投資戦略
独自に開発した完全自動化トレーディング・システムによるユニークな投資戦略を投資家の皆様にお届けします。
■貴金属へのフォーカス
2000年初頭から、創業者でありオーナーのクリスチャン・バハは、金を中心とした貴金属に注目してきました。スーパーファンドは、経済危機やインフレーション時に効果を発揮する、経済の不確実性に対するヘッジ手段として、貴金属への分散投資をお勧めします。
本資料は、スーパーファンド・ジャパン株式会社が作成したものであり、金融商品取引法に基づく法定の開示資料ではありません。本資料に記載されている情報は、信頼性が高い情報源よりまとめられたものですが、情報に関する正確性、完全性、信頼性を保証するものではなく、将来の運用成果、市場環境の変動等を保証するものでもありません。また本資料に記載されている情報等の利用により生じた損害等に対し、当社は一切責任を負いません。金融商品をお求めの際は、必ず投資信託説明書(交付目論見書)などの詳細をご確認のうえ、お客様ご自身でご判断ください。
■お問い合わせ先
代行協会員兼販売会社
商号等:スーパーファンド・ジャパン株式会社
金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第98号
加入協会等:日本証券業協会、日本投資者保護基金
資本金:275百万円
設立:2005年11月1日
本店所在地:東京都港区虎ノ門二丁目9番1号 虎ノ門ヒルズ江戸見坂テラス11階
代表Tel:03-3508-6700(代表)平日9:00-17:00
電子メール:tokyo@superfund.jp
ホームページ:https://superfund.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像