[5/8-10開催] BillPay株式会社、「SusHi Tech Tokyo 2025」に出展
東京ビッグサイトで本年5月8日から同月10日まで開催するアジア最大級のグローバル・スタートアップ・カンファレンス「SusHi Tech Tokyo 2025」にBillPayが出展

外国企業の日本進出を促進し、言語や商慣習の壁を取り除き、円滑な事業展開を支援する決済Fintech企業、BillPay株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:千綿 開道、以下当社)は、東京ビッグサイトで開催される「SusHi Tech Tokyo 2025」に出展することをお知らせします。
・出展の背景
本出展では、バーチャル口座を活用した日本国内での円建て収納、請求・決済の自動化、本国送金支援といった機能を備えたBillPayのソリューションを通じて、日本市場への円滑な参入を支援する当社の取り組みをご紹介いたします。海外企業との連携や新たな事業機会の創出を目的に、今後もグローバル展開を加速してまいります。
・展示会概要
展示会名:SusHi Tech Tokyo 2025
会場:東京ビッグサイト
会期:5月8日(金)〜5月10日(土)
主催:SusHi Tech Tokyo 2025 実行委員会、東京都、その他
URL:https://sushitech-startup.metro.tokyo.lg.jp/
・BillPayについて

BillPayは、外国企業の日本進出を促進し、言語や商慣習の壁を取り除き、円滑な事業展開を支援します。日本現地に法人を持たずに利用可能な収納用のバーチャル銀行口座や日本での収益を低コストで本国に送金できるサービスに加え、自動化された請求・決済処理、多言語対応のダッシュボードを提供。ホワイトラベルする為のAPIやノーコード版による利用が可能であり、外国企業が日本市場に容易に参入できる環境を整え、日本経済の発展に貢献します。
・BillPay株式会社 会社概要
会社名:BillPay株式会社
事業:クロスボーダー請求事務管理ソフトBillPayの開発
代表者:共同創業者・代表取締役 千綿 開道
創業:2023年9月
住所:東京都中央区日本橋2丁目2番3号RISHEビルUCF4階
URL:https://billpay.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像