梅田・中之島から心斎橋・なんば、そして阿倍野まで、大阪の主要エリアを縦断。アートとデザインが街を彩る4週間、5月28日(水)スタート。
約60か所で今年も開催!「Osaka Art & Design 2025」

大阪の街を巡りながらアートやデザインに出会う周遊型エリアイベント「Osaka Art & Design 2025」。3回目となる今年は、5月28日(水)~6月24日(火)の4週間にわたって開催します。
梅田・中之島から心斎橋・なんば、さらに今回は阿倍野まで拠点を拡大。大阪の主要エリアの、約60か所のギャラリーやショップ、商業施設などを舞台に、気鋭のクリエイターによる多彩な作品が登場。美術館を巡るようにアートや家具、ファッションなどを鑑賞し、本当に気に入ったものを購入できるチャンスもあります。大阪で過去最大級のアート&デザインの祭典を、ぜひお楽しみください。
「Osaka Art & Design」(以下、OAD)は2023年にスタート。2024年は70組の出展者、582名のアーティストやデザイナーが参加し、43万人を超える来場者でにぎわいました。今年は、より多くの賛同を得て、主催への参画団体も増え、スケールアップしての開催となります。
大阪・関西万博を契機に、世界中から人々が集まり交わるであろう大阪の地で、アートとデザインの新たな時代の始まりを感じてください。
OADは大阪にあふれるクリエイティブな魅力を世界に向けて発信し、関西圏のアート&デザインシーンを活性化させることを目指します。私たちはこのイベントを通じて、人と作品、人と人、作品と作品との出会いや交流、そしてそこから生まれる新たな価値を育んでいきます。見据えているのは、クリエイティブシティ大阪がさらなる発展を遂げる未来——。
みなさまのご来場を心よりお待ちしています。
About

名称 |
Osaka Art & Design 2025 (大阪アート&デザイン 2025) |
会期 |
2025年5月28日(水)〜6月24日(火) 4 週間 |
テーマ |
Overlaps 〜重なる夢中〜 |
エリア |
梅田、堂島、中之島、京町堀、本町、心斎橋、なんば、阿倍野 他大阪市内各地 |
会場 |
オープンスペース、パブリックスペース、ギャラリー、インテリアショップ、百貨店、商業施設 など |
主催 |
大阪アート&デザイン2025実行委員会 株式会社近鉄百貨店 / JR 西日本ステーションシティ株式会社 / 株式会社髙島屋 大阪店 / 株式会社大丸松坂屋百貨店 / 南海電気鉄道株式会社 / 阪急電鉄株式会社(業務代行:阪急阪神不動産株式会社)/ 株式会社阪急阪神百貨店 / 一般社団法人梅田1丁目エリアマネジメント |
出展者 |
国内外のアーティスト、デザイナー、プロジェクト、ブランド、インテリアショップ、企業 など |
プロデュース |
総合プロデューサー 青木昭夫(DESIGNART) |
大阪アート&デザイン2025 アートワーク |
矢後直規 |
Osaka Art & Design 2025公式サイトはこちら osaka-artanddesign.com
OAD 2025 Theme
Overlaps ~重なる夢中~
あなたには、夢中になれるものがあるだろうか。時間も寝食も忘れて、無我夢中で没頭するとき、その情熱は途方もないエネルギーを生み出す。一人ひとりの夢中が重なり合うとき、エネルギーは共鳴とともに増幅し、やがて世の中を大きく変える原動力となる。
記念すべき大阪・関西万博の年。世界中の人々が集まり、交わるこの街で、どんな化学反応が生まれるのだろう。型破りでユニークな感性あふれる大阪の地で、いま、アートとデザインの新たな時代が始まる。
Program
今年は「宮田彩加×廣田碧」のコラボレーションによる大阪梅田ツインタワーズ・ノース 1階 南北コンコースと阪急うめだ本店 コンコースウィンドーが一体化した展示など、市内各所のオープンスペース/パブリックスペースを舞台としたインパクトあるアート展開が注目。
さらに、ポーランド共和国アダム・ミツキェヴィチ・インスティテュートのプロジェクトから、新進気鋭のファッションデザイナー兼アーティストとして目覚ましい活躍を見せるヨアンナ・ハヴロットのインスタレーションや、ポーランド出身の科学者キュリー夫人を取り上げた笹岡由梨子の展覧会をご紹介。
そのほかにも話題のコンテンツが盛り沢山です。どうぞご期待ください。

宮田彩加 / 廣田碧
ニュー博物誌~好奇心の遺伝子~
期間:5月8日(木)~6月23日(月)
会場:大阪梅田ツインタワーズ・ノース1階 南北コンコースおよび阪急うめだ本店 コンコース ウィンドー

ヨアンナ・ハヴロット
ハヴロット:ウェアラブルアート — 見えざる糸
期間:5月31日(土)~6月24日(火)
会場:大丸心斎橋店 本館1階 ウィンドウ・本館8階 特設会場 ほか
※主催:アダム・ミツキェヴィチ・インスティテュート
※ポーランド共和国文化・国家遺産省助成事業

笹岡由梨子
ポロニア×キュリー・マジック・ラボ —移動の力
期間:6月15日(日)~7月5日(土)
会場:大阪市中央公会堂
※主催:アダム・ミツキェヴィチ・インスティテュート
※ポーランド共和国文化・国家遺産省助成事業

山本太郎 × 京都美術工芸大学
Re:Classic 古くて新しい暮らしの提案
期間:5月28日(水)~6月24日(火)
会場:髙島屋大阪店 4階 ローズパティオ

真田将太朗
真田将太朗 個展「NEXT LANDSCAPE」
期間:5月28日(水)~6月9日(月)
会場:阪急うめだ本店 9階 催場
期間:5月28日(水)~6月3日(火)
会場:阪急うめだ本店 1階 コトコトステージ11

藤井桃子
藤井桃子 個展「シリクメナワ 2025」
期間:5月28日(水)~6月20日(金)
会場:Wa.gallery

東島毅 / 末松由華利
Early Summer Show
期間:5月17日(土)~6月14日(土)
会場:アートコートギャラリー

カール・ハンセン&サン
(Carl Hansen & Søn)
Sideways Series(サイドウェイ・シリーズ)
期間:5月28日(水)~6月24日(火)
会場:カール・ハンセン&サン 大阪

カッシーナ(Cassina)
NEW COLLECTION
期間:5月29日(木)~6月24日(火)
会場:カッシーナ・イクスシー大阪店

高遠まき
YOKAI UNITY
期間:5月28日(水)~6月10日(火)
会場:南海なんば駅 2階コンコース
期間:6月11日(水)~6月24日(火)
会場:髙島屋大阪店 6階 ローズパティオ
※6月11日(水)~6月23日(月)髙島屋大阪店
6階ギャラリーNEXTで「高遠まき展―夢 幻銀幕 Dreamscape Screen」を開催

FactorISM / 美和いちこ / 高田雄平 / 高田治
LIVEISM 生きるが醸す展
期間:5月28日(水)~6月24日(火)
会場:あべのハルカス近鉄本店 2階 ウエルカムガレリア ほか
※写真はイメージです
Contact
イベント全般に関するお問い合わせ
大阪アート&デザイン2025 実行委員会事務局
info@osaka-artanddesign.com
報道関係者の方のお問い合わせ
大阪アート&デザイン2025 実行委員会事務局
press@osaka-artanddesign.com
すべての画像