国内初商用EVメーカーのHW ELECTROが東京都港区南青山に12月24日(金)ショールームをオープン 都市型多用途小型電気商用車「ELEMO-200」の移動販売車両を展示
HW ELECTRO株式会社(所在地:東京都江東区 代表取締役社長 蕭 偉城)は、2021年12月24日(金)東京都港区南青山に新しくショールームをオープン致します。ショールームには、都市型多用途小型電気商用車「ELEMO-200」を展示致します。
この度、多くの自動車メーカーのショールームが立ち並ぶ東京都港区南青山にHW ELECTRO初のショールームをオープン致します。ショールームは、白をベースにコーポレートカラーであるブルーをアクセントカラーとして採用しており、開放感のあふれる明るい店内となっております。店内には、東京国際フォーラムをはじめネオ屋台村を運営している株式会社ワークストア・トウキョウドゥと共同開発をしたオリジナル規格のELEMO-200の移動販売車を展示しております。
“情報発信基地”をコンセプトとしたショールームでは、実際に「ELEMO」をご覧いただきながら事業展開のテスト運用や商談など、新しいコンテンツや情報が発信されていく場としての活用を予定しております。
HW ELECTROは、「環境問題」と「社会貢献」の視点から「Electric Mobility Innovation」を推進し、今後も小型商用車のEV化を促進していきます。
- ショールーム詳細
オープン日時:2021年12月24日(金)10:00
営業時間:10:00~18:00定休日:水曜日
※年末年始休業:2021年12月30日(木)~2022年1月5日(水)
2022年1月6日(木)より通常営業となります。
■「ELEMO」について
さらに、インターネットを介した運用管理やスマートフォンアプリとの連携機能などのIT技術の導入も開発中。100%電気自動車化を目指す未来への要請に一歩進んで応えるものです。シャシーは部品のモジュール化を徹底したことで、製造工程の効率化と高い耐久性を実現。世界的に有名なオーストリア「マグナ・シュタイア社」のエンジニアが設計した商用車の常識を覆すハイスペックなサスペンションシステムを実装するなど、カーエンジニアリングの面でも革新的です。多機能荷台オプション、優れた性能、都会型ラインナップは、様々な企業の多様なニーズに対応します。
■HW ELECTRO
所在地:東京都江東区青海2-7-4 the SOHO Bldg.634
主な事業内容:多用途小型商用EV車「ELEMO」製造・販売
URL:https://hwelectro.com/
■株式会社ワークストア・トウキョウドゥ
所在地:東京都大田区東矢口3丁目30−14
主な事業内容:イベント向けに特化させたオリジナルフードサービスの企画・制作・運営・販売
URL:https://www.w-tokyodo.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像