春の門出に9名が加わる|栗山自動車、新体制で成長加速へ

業界経験者を迎え、組織の機動力を強化

栗山自動車工業株式会社

東京、千葉、神奈川に拠点を構える栗山自動車工業株式会社(代表取締役社長:栗山智宏 以下、栗山自動車工業)は、トラックの中古車販売、買取、レンタル、パーツ販売を行い、環境にやさしい車両の提供やリサイクルの促進で持続可能な社会を目指しております。

2025年春、栗山自動車工業では新たに9名の経験豊富なメンバーを迎え入れ、業務体制の強化を進めています。3月と4月の入社により、整備部門やパーツ管理部門を中心に新たな戦力が加わり、現場の対応力や専門性のさらなる向上を図っています。

当社では、実務経験を備えた即戦力人材の採用を通じて、市場の変化や多様化する顧客ニーズへの柔軟な対応を目指しています。今回の人材強化は、単なる人数の拡充ではなく、機動力ある組織づくりに向けた「戦略的増員」として位置付けています。

今回入社した社員の一人は、前職で整備課長として現場を統括していた経歴を持ち、入社直後から早くも現場の中心的な存在となっています。「以前は残業が多く、家族との時間が思うように取れませんでしたが、栗山自動車では働き方への理解があり、最近は表情も明るくなってきたと家族に言われるようになりました」と語っており、職場環境の変化が社員本人だけでなく家族にも良い影響を与えている様子がうかがえます。

このたびの増員は、現場力の向上に加え、社内の多様性やコミュニケーションの活性化にも寄与しており、当社が掲げる「人を軸にした成長」の象徴的な動きとなっています。

代表取締役社長よりコメント

「変化の早いトラック業界において、人材こそが企業競争力の源泉だと考えています。

今後も即戦力となる仲間を迎えながら、全社一丸で成長を続けてまいります。」

―― 栗山自動車工業株式会社 代表取締役社長 栗山智宏

展望

今後も栗山自動車工業では、社会やお客様のニーズに即応できる体制づくりを進めるとともに、社員一人ひとりが安心して長く働ける職場づくりに注力してまいります。持続可能な流通の実現に向けて、人材・技術の両面から業界に新しい価値を提供し続けます。

会社情報

名称:栗山自動車工業株式会社

所在地:東京都江戸川区西瑞江5-3-10

代表者:代表取締役社長 栗山智宏

TEL:03-3689-7711

FAX:03-3689-7828

事業内容:

トラック中古車の販売

トラック中古・リビルトパーツの販売

損害保険代理業

トラック買取事業

事故車・不要車買取

レッカー業務

レンタル・リース事業

経営コンサルタント事業

経営理念:

お客様と地球を笑顔にするため

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

栗山自動車工業株式会社

0フォロワー

RSS
URL
http://www.kuriyama-truck.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都江戸川区西瑞江5-6-29
電話番号
03-3689-7711
代表者名
栗山 智宏
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
1996年07月