バカロレア認定校合格実績のある佐々木ゼミが、バカロレア教育が掲げる10の学習者像の育成を目的に、10ヶ月80コマのオンライン授業を設計!1月29日(日)コース説明会開催。参加費無料で10名限定!
一生使える思考力の育成で、難関大学総合型選抜入試合格!難関企業就職!コンテスト入賞!留学を実現する!
小学生から社会人まで幅広い世代の非認知能力(コミュニケーション能力、創造力、強靭力等)を育み、受験や起業、経営改善などで実績を出してきた佐々木ゼミ。これまでにないタイプの 塾だけに、 まずは理念とプログラムについて説明させていただく機会を 設けましたので 奮ってご参加ください。
■時間: 2023年1月29日(日)16:00-17:00
■ 形態: ズームによるオンライン説明会
■ 対象:
1.小学生高学年から高校生までのお子様を持つご家庭
2.IB認定校の入試でコミュニケーション力が問われる学校に受験するご家庭
3.バカロレア教育に関心を持ちながら高額な教育費で敬遠しているご家庭
4.グローバル化、AI化で子供の将来が不安な保護者
5.子どもの好きなことで探求学習を極め、難関大学に挑戦したいご家庭
■説明会の内容
1.なぜバカロレア教育に特化するのか
2.IB認定、叡智学園対策(3年間の振り返り)
3.叡智合格者(保護者)体験談
4.バカロレア教育で総合型選抜入試合格!
5.佐々木ゼミで育れた生徒の主体性を映像で紹介
■ 定員: 10名
【お申し込みはこちら】
https://coachforall.co.jp/bacca
■佐々木ゼミ支援実績の一部
<中学受験合格実績>
広島県立叡智学園(バカロレア認定校) 3年間で5名
広島国際学院中学 A特待生
AICJ(バカロレア認定校)
英数学館(バカロレア認定校)他多数
<コンテスト入賞実績>
スタートアップJrアワード
小学生の部特別賞(3位)
「第1回 新しい子どものうた作詞コンクール」最優秀賞
令和3年度の東広島アザレア賞
広島県科学賞入選
尾道市子ども科学展金賞館(バカロレア認定校)他多数
<総合型選抜入試合格実績>
精華大学(中国)
名古屋大学(編入)
山口大学
愛媛大学
兵庫教育大学
慶応大学
同志社大学
立命館アジア太平洋大学 他多数
<学生ビジコン入賞実績>
第27回 ひろしまベンチャー助成金ヤングベンチャー賞(金賞)
第24回 HiBiS広島インターネットフォーラム2020 学生部門オーディエンス賞
第24回 HiBiS広島インターネットフォーラム2020 アイ・オー・データ賞
第14回 キャンパスベンチャーグランプリ中国地区ビジネス部門最優秀賞
第23回 ひろしまベンチャー助成金学生部門 ひろしまベンチャー奨励賞(金賞)
未踏事業採択(2017)SecHack365 第一期優秀修了者
トビタテ留学ジャパン
8期 未来テクノロジ人材/enpit(2016) 優勝
JapanXRHackathon2017広島」2位
レッドハッカソンアイデア部門1位
レッドハッカソンDate Spider賞受賞
レッドハッカソンkintone賞受賞 他多数
学生起業4社
学生企業M&A1社
■授業の概要
佐々木ゼミはIBが育成する10の学習者像(探求する人、知識のある人、考える人、コミュニケーションができる人、信念を持つ人、心を開ける人、思いやりのある人、挑戦する人、バランスの取れた人、振り返りができる人)を以下の5つに整理し、10か月全80コマの授業を設計しました。
1.コミュニケーション能力
2.知識・教養
3.論理的思考力
4.知識・教養
5.批判的思考能力
コースは小学生高学年、中学、高校の3つ。創造性を育む授業なので、知識や経験を問わないため、内容はほぼ同じです。 佐々木ゼミは 子どもたちの「 探究学習」 をサポートする全国でも珍しい塾 で、 大人たちの知識や経験を 教えるのではなく、生徒の 興味関心ごとを見つけながら、 自己決定させ 創造性 を育み 自己肯定感を 高めることに 重きを 置いています。
ではどうやって 創造性を はぐくみ自己肯定感 を高めるのか。 佐々木ゼミ の青ペンコーチは 5つのルール で子供たちと向き合っています。
ルール1:探求テーマは自分で決める
バカロレア教育は生徒たちが自ら問いを立て 探求して行く学習の営みであると考えています。しかし多くの生徒は教材を与えられることになれきっているため 探求テーマを自分で決められない場合があります。佐々木 ゼミでは生徒の興味関心を引き出すツールを豊富に取り揃えていますので、必ず生徒自身で探求テーマを見つけることができます。
ルール2:第3者評価の獲得 に挑戦する
探究学習は通常の教科学習と違い 正解がないために 適当に取り組んで 自己満足で終わる場合がほとんどです。佐々木ゼミでは「自己満足 探究学習」で終わらいよう、 コンテスト 入賞や メディア露出、 学会発表 に挑戦し、 第3者評価を獲得することを目指します。その stepとして 3ヶ月に一回、 探究学習 の 成果を発表する「 逆転教室」 というイベントを開催しておいており、 子供達は他者からの フィードバックや 承認のシャワーを 浴び 自己肯定感を高めています。
ルールその3:ティーチング以上にコーチング
生徒に たくさんの法則や 知識を獲得 させる ためには「 指示・命令・禁止」 をベースとするティーチングが必要ですが、 それらを掛け合わせて新たなものを創造 させるためには「 質問・承認・傾聴」 をベースとしたコーチングが必要になります。 佐々木 ゼミの青ペンコーチは 教育に特化した学習コーチングを習得しており生徒の 状況に応じて ティーチングとコーチングを 最適に組み合わせながら創造性を最大限に引き出します。
ルールその4:多様性の中から新しい価値を創造する
IB が掲げる使命は「世界各地で学ぶ児童生徒に、人がもつ違いを違いとして理解し、自分と異なる考えの人々にもそれぞれの正しさがあり得ると認めることのできる人として、積極的に、そして共感する心をもって生涯にわたって学び続けるよう働きかけること」とあります。佐々木ゼミ の授業では、全国から集まった多様なバックグランドを持った生徒らがオンラインで交流し、正解のないテーマ について 意見を交わし たりワークに取り組みます。 時には外国人や 社会人など にも参加してもらい、 ひとつの物事について多様な見方があることを 学びます。 これらの経験を積むことで 生徒は 違いについて 寛容になるだけではなく、 違いの中から妥協点を見出したり、 違いの中から新たな価値を創造する 能力を獲得します。
ルールその5: 否定・批判の禁止
創造性は たくさんの自己表現とたくさんのフィードバックを とうして磨かれてゆくものです。しかし 自己表現に慣れていない生徒らは 最初は 発言に消極的です。 そこで佐々木ゼミでは 他者の発言を否定したり 批判する ことを禁止し ており、 安全と安心な環境 を保障することで 生徒たちの 自己表現力を高めています。佐々木ゼミで育まれた自己表現力は、学校の授業にも転移し、成績表にもその変容に対して多くの承認コメントが記述されています。
佐々木 ゼミ では、以上5つのルールで 生徒たちの 創造性を はぐくみながら自己肯定感を 高めていきます。「Aiに代替されずグローバルに活躍できる創造力ある人財 育成」 を ミッションとして掲げる 佐々木ゼミにご関心がある方は ぜひ一度お問い合わせください。
■お断り
- 佐々木ゼミはIB(インターナショナルバカロレア)資格取得、および認定校合格を目的とした塾ではありません。
- 佐々木ゼミの講師は、IB教員の認定を受けているわけではありません。
- 佐々木ゼミは、代表の佐々木がIBで育成する10の学習者像に共感して設置する私塾です。
- 佐々木ゼミでは、英語でのプレゼン授業はありますが、現在英語での授業、または英語力を高める授業はありません。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像