エンタメとスタートアップに強みのある「Don't Disturb」、「バクラク」の認定パートナーとしてバックオフィス業務の効率化を加速
「請求書が届かない」「勝手な発注」「気づけばキャッシュが減っている」など、スタートアップの課題を根本解決
エンタメとスタートアップに強みのあるバックオフィスBPOサービスを提供するDon't Disturb株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中川卓也)は、このたび株式会社LayerX(本社:東京都中央区、代表取締役:福島良典)が提供する、法人支出管理や人的資源管理などの業務効率化クラウドサービス「バクラク」の認定パートナーとなりました。

■背景
エンタメ・スタートアップ企業では、プロダクト・サービス開発、クリエイティブ制作が最優先されるため、バックオフィス業務の整備は後回しになりがちです。
創業当初は少人数で業務量も少なく、大きな問題にはなりませんが、事業拡大により社員や取引量が増えてくると、徐々に次のような課題が浮き彫りになります。
-
稟議・承認フローに関する課題
-
経営陣や事業責任者の承認を得ずに契約や発注が進んでしまい、会社が把握していない支出が発生する。
-
経理に契約・発注内容が共有されないため、支払い漏れや期限超過が起きる。
-
営業やプロジェクトチームから、経理へ売上情報の共有が行われず、請求書の発行漏れや遅れが発生し入金が遅延する。
-
-
予算・コスト管理に関する課題
-
事前に見積もりや予算確認をせずにプロジェクトを進めてしまい、終了後に利益が出ない、または原価割れしていることに後から気付く。
-
売上が伸びているにもかかわらず、コストや資金状況をタイムリーに把握できないため、資金繰りが悪化する。
-
こうした課題を放置すると、本来サービス・プロダクト開発やクリエイティブ活動に回すべき資金が枯渇し、事業成長そのものにブレーキをかけられることになります。
■認定パートナーとしての具体的支援内容と効果
今回の認定パートナーを通じて、Don't Disturbの強みであるエンタメ・スタートアップ企業における現場・経営の視点も含めたバックオフィス支援のノウハウを活かし、「バクラク」の導入から運用定着までをトータルでサポートいたします。
これにより、企業が抱えるバックオフィスのカオスを一掃し、さらなる事業成長を加速できるよう支援してまいります。
-
経理・財務領域における実務支援
請求書管理や経費精算を含めた日常経理業務のフローを整理し、バクラクの導入効果を最大限引き出します。社内の情報共有がスムーズになることで、支払い漏れや入金遅延を防ぎ、資金繰りの安定化をサポートします。 -
稟議・承認フロー構築に関するノウハウ
バクラクを活用した稟議・承認プロセスの整備や、法人カードの発行ルール・適切な上限設定により、経営陣や事業責任者が把握していない支出を防止します。正確な支出管理を可能にし、コストコントロールを実現します。 -
管理会計・予実管理の実践的サポート
管理会計・予実管理の導入を支援し、事業部やプロジェクト単位の売上・原価・販管費をタイムリーに把握できる環境を整えます。これにより、経営陣や事業部責任者が迅速かつ適切な意思決定を下せるようになります。 -
現場目線での業務フロー改善支援
経営やバックオフィス側の視点のみでシステムを導入するのではなく、現場の業務や実情にあわせて、予算申請や売上・経費報告などを現場担当者がスムーズに対応できるようなフローの整備・運用を支援します。また、システム導入後に現場で活用されず形骸化するリスクを防ぎ、経営陣やバックオフィス担当者が能動的に情報をキャッチアップできる仕組みを構築し、経営判断の精度向上につなげます。

「バクラク」とは
バクラクは、稟議、経費精算、法人カード、請求書受取、請求書発行、勤怠管理などの業務を効率化するクラウドサービスです。最先端のAIを組み込むことで、手入力や紙の管理などの業務から解放し、従業員一人ひとりがコア業務に集中できる新しい働き方を創造します。中小企業から大企業まで、15,000社を超えるお客様の働きやすい環境づくりと事業成長を支援しています。
URL :https://bakuraku.jp/

株式会社LayerXについて
LayerXは「すべての経済活動を、デジタル化する。」をミッションに掲げ、SaaS+Fintechを軸に、AIを中心としたソフトウェア体験を社会実装するスタートアップです。
法人支出管理や人的資源管理などの業務効率化クラウドサービス「バクラク」を中心に、デジタルネイティブなアセットマネジメント会社を目指す合弁会社「三井物産デジタル・アセットマネジメント」、大規模言語モデル(LLM)関連技術を活用し、企業や行政における業務効率化・データ活用を支援する「AI・LLM事業」などを開発・運営しています。
Don't Disturb株式会社について

Don't Disturb株式会社は、
「起業家・クリエイター・アーティストの、本質と向き合う時間を邪魔させない」
というミッションを掲げ、エンタメ・スタートアップ企業およびクリエイター・アーティストを支援しています。
エンタメ・スタートアップ企業に対しては、設立から上場までのあらゆるフェーズを支えるバックオフィスBPOサービスを提供しています。さらにStudio DDによるクリエイティブ制作・UI/UXデザイン・プロダクト開発や、不動産仲介サービスを活用したオフィス移転・従業員引越しサポートを組み合わせ、企業の基盤づくりから成長加速までトータルに支援しています。
クリエイター・アーティストに対しても、秘書・マネージメントサービスや不動産仲介サービスを通じて、個々のニーズに応えながら煩雑な事務作業等から解放し、本質的なクリエイティブ活動に没頭できる環境を提供いたします。
お問い合わせ先
会社名:Don't Disturb株式会社
代表者:代表取締役 中川 卓也
所在地:東京都渋谷区恵比寿西2丁目4番8号 ウィンド恵比寿ビル8F
コーポレートサイト:https://dont-disturb.notion.site/top
Mail:contact@dont-disturb.co.jp

すべての画像