Mistplay(ミストプレイ)が2025年版「モバイルゲーム業界におけるロイヤリティ指標」を発表。LTVを向上させるプレイヤーロイヤリティとジャンルを数値化。

モバイルゲーム業界で、パブリッシャーがプレイヤーロイヤリティを強化し、持続可能な成長を促進していくための主要戦略を、最新データが解き明かします。

Mistplay inc.

カナダ発のモバイルゲーマー向けロイヤリティプラットフォーム「ミストプレイ」ロゴ

2025年4月3日(カナダ・ケベック州モントリオール)– モバイルゲーマー向けロイヤリティアプリのリーディングカンパニーであるMistplay Inc.(ミストプレイ)は、本日、業界レポート第2弾となる「モバイルゲーム業界におけるロイヤリティ指標」を発表しました。本レポートでは、マーケティングの効果計測、アトリビューション、およびデータ分析のグローバルリーダーであるAppsFlyerとの共同調査による定量分析を行いました。収益化とエンゲージメントの主要指標と、4,500人以上にもおよぶ

AndroidとiOS両方のモバイルゲーマーからの定性的な洞察を活用し、多様なゲームジャンルにおけるプレイヤーのロイヤリティを評価しています。本調査結果により、競争が激化するモバイルゲーム市場において、パブリッシャーがLTVと成長を促進するための貴重なベンチマークを提供します。

“ロイヤリティは、成長に必要なLTVを達成するためのクリティカルな要素です。2025年版のロイヤリティ指数では、ロイヤリティを促進するためには、さまざまなジャンルから得られるインサイトを活用し、プレイヤーのライフサイクル全体でエンゲージメントを高める革新的な戦略を取り入れた、全方位型のアプローチが必要であることを示しています。" — トリシア・ハン氏/Mistplay CEO

“モバイルゲームにおけるロイヤリティ形成には、広告からオンボーディング体験、エンゲージメント、マネタイズを統合した全方位型の戦略が求められます。インストール後、初回課金までの平均時間がわずか2日強であることを踏まえると、ユーザーを獲得・コンバージョンするチャンスは限られています。プレイヤーの長期的なエンゲージメントを確保するために、パブリッシャーやマーケッターは、適応型の体験やダイナミックな価格設定、強力なロイヤリティプログラムへの投資が必要です。" — アダム・スマート氏/AppsFlyer ゲーミング・プロダクト・ディレクター

Mistplayの2025年版「モバイルゲーム業界におけるロイヤリティ指標」では、首位のモバイルゲームジャンルにおける課金ユーザー、非課金ユーザー、コアペルソナのセグメント分析を行い、包括的なインサイトを提供します。主な調査結果は以下のとおりです。

  • パズルゲームがロイヤリティを牽引: パズルゲーム(ロイヤリティ評価85)は、全体的なプレイヤーロイヤリティとマネタイズの両方で首位を獲得。課金ユーザーの高いシェアや、カジュアルかつアクセスしやすいゲームプレイスタイルで、プレイヤーが定着しやすいことが特徴です。

  • マネタイズ分野では、RPGがパズルに次ぐ高評価: RPGは、課金ユーザーのシェアがD30時点で高く(4.9%)、マネタイズの分野ではパズルゲームに次ぐ高評価となりました。この背景には、没入感のあるストーリー展開と、プレイヤーとのインタラクションを向上し収益の可能性を高める高額課金があります。

  • マッチゲームがエンゲージメント分野を独占: マッチ3ゲームは効果的なオンボーディング体験とプレイヤーとのつながりを通じて、D30時点での平均リテンション率(6.6%)で1位、Androidにおけるユーザー1人あたりの平均セッション数(3.2)で2位の評価を得ました。

  • ロイヤリティには持続的な力があり、口コミ成長を促進する: モバイルゲーマーの約半数(49%)が、お気に入りのタイトルを1年以上プレイしています。また、よりロイヤリティの高いプレイヤーのうち39%は、その期間に3人以上の友人を紹介しています。パブリッシャーにとって、プレイヤーと深いつながりを築くことが長期的な価値につながることを示しています。

  • 実用性がアプリ内課金(IAP)の収益を左右する: 課金後の後悔を減らすことも、重要な課題です。プレイヤーの46%が「ゲーム内課金の実用性が限定的であること」を大きな懸念点として挙げています。パブリッシャーは、IAPのコスト対価値比率を最適化すべきでしょう。

プレイヤーの進化に伴い、飽和状態の市場におけるパブリッシャーのシェア獲得戦略もまた、進化する必要があります。2025年版「モバイルゲーム業界におけるロイヤリティ指標」は、広告からオンボーディング体験、エンゲージメント、マネタイズにわたってイノベーションを促進し、プレイヤーとの長期的な関係を構築するための実用的な洞察を提供しています。

全レポートのダウンロードはこちら: リンク

Mistplayについて

Mistplayはモバイルゲーマー向けのNo.1ロイヤリティアプリです。何百万人もの熱心なモバイルゲーマーのコミュニティはMistplayを使って新しいゲームを発見し、プレイし、リワードを獲得しています。カナダのモントリオールに本社を置き、2016年にサービスを開始したMistplayは、ゲームパブリッシャーのメディアソースとして評価を高め、直近では2024年のSingular ROI IndexでグローバルROI、リテンション、スペンドスコアのベストメディアソーストップ10にランクインし、2024年のAppsFlyer Performance IndexではAndroid Gamingで総合9位にランクインしました。詳細はja.Mistplay.comをご覧ください。

AppsFlyerについて

AppsFlyerは、先進的な計測、データ分析、ディープリンク、エンゲージメント、不正防止、データクリーンルーム、プライバシー保護といった技術を駆使して、ブランドがビジネスと顧客のために最適な選択を行えるよう支援しています。ブランドが顧客のプライバシーを保護しながら、卓越したエクスペリエンスを提供できるよう設計されています。何千ものクリエイターやテクノロジーパートナーを支援し、より良く有意義な顧客関係の構築を可能にしています。詳細はappsflyer.comをご覧ください。

Mistplayへの広告出稿に関するお問合わせ:

中村優一

yuichi.nakamura@mistplay.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Mistplay inc.

0フォロワー

RSS
URL
https://ja.mistplay.com/
業種
情報通信
本社所在地
481 Av. Viger O 3rd Floor, Montréal, QC H2Z 1G6, Canada
電話番号
-
代表者名
塚本一平
上場
未上場
資本金
-
設立
-