感染症対策や人手不足に対応!器に触れずに安全に配膳できる新商品「丼(どんぶり)キャッチャー」11月6日販売開始
丼キャッチャーは、ラーメン鉢や丼に手が触れずに片手で簡単にすくい上げて運べます。
セイワシステムが運営する、まだ世の中に無い新発想のアイデア商品企画を行う「アイデア庵」(所在地:大阪府八尾市、代表:小西 和也)は、2024年11月6日(月)より、器の運搬器「丼(どんぶり)キャッチャー」をECサイトにて販売開始いたしました。
「丼(どんぶり)キャッチャー」は、誰でも簡単に使えるステンレス製のキッチン用品です。通常、ラーメン鉢や丼を運ぶ際は、手で器を持ち、バランスを取りながらお盆に載せ、配膳先で再び手で降ろすという不安定な作業が求められます。器の重さや熱さは、指先への負担がかかり、配膳に慣れていない場合、事故につながることもあります。しかし、「丼キャッチャー」は器をサイドからスライドさせて持ち上げ、配膳先で降ろして横にスライドさせるだけで配膳完了。取っ手を掴むだけで運べるため、誰でも迅速かつ安全に運ぶことができ、人手不足のラーメン業界などの外食産業の手助けができる商品です。
また、「丼キャッチャー」を使用すると、器に手を触れることなく配膳ができるため、感染症対策が不可欠な介護サービスでの利用にもおすすめです。
商品企画開発担当者 コメント
アフターコロナで、また外食に出掛ける事が多くなり、昼食はラーメンやうどん類を食べる事が多くなりました。その際、ラーメン鉢や丼の受け渡しに不安定さと感染リスクを感じました。
ゲームセンターの「UFOキャッチャー」の様に現物を下から、すくい上げるような方式であれば、器の重さや熱さ、感染リスクの問題を解消できると考え、「丼キャッチャー」を開発いたしました。
UFOキャッチャーをイメージするネーミングにもこだわった、便利でユニークな商品です。
「丼キャッチャー」ポイント!
①人手不足に!安定性に優れ、迅速かつ安全に配膳可能 ②感染症対策に!器を手で触れない設計 ③取っ手を掴むだけ!器の熱さや重さが気にならない
商品概要
【商品名】丼キャッチャー
【商品サイズ】
横幅:約25.8cm、奥行:約12.5cm、高さ:約25.5cm
【器の使用可能サイズ】
器の上部横幅:18cm~24cm、器の底部台座:12cm以下、器の高さ:18cm以下
【定価価格】13,200円(12000円+消費税10%)/個
※現在オープン記念価格8,560円で販売(11月30日まで)
【素材】ステンレス製(取手:アルミ製)
【商品URL】「丼キャッチャー」 https://shop.bowlcatcher.com/
【商品チラシ】「丼キャッチャー」↓↓↓
d144240-5-00dc385fdf4284f198be974b6f4b0524.pdfセイワシステムについて
防犯カメラシステム施工などの工事業を行う。自前で加工などの作業をする中で、
独自のアイデア商品を多数、企画。
自社でのアイデア商品企画だけでなく、企業とのコラボレーションで新規商品を開発するサービス 「アイデア庵」を展開。
【会社概要】
社 名: セイワシステム
本社所在地: 大阪府八尾市天王寺屋3-84-2レックスプラザ八尾志紀1005
代表者: 小西 和也
事業内容: アイデア商品の企画、防犯カメラシステム施工
設 立: 1994年4月
H P: 〈アイデア商品企画〉URL:https://idea-an.net(アイデア庵)
〈防犯カメラシステム施工〉https://seiwa-sys.com(セイワシステム)
過去のアイデア商品開発事例(一例)
●本当の災害時に必要な埋設型防災備蓄ボックス「砦-TORIDE-BOX」
●世界中、誰でも楽しめる数字パズルゲーム「スリービーズ」
(App Store版)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.A3beads.Taputapu3Beads&hl=ja (android版)
https://apps.apple.com/jp/app/3beads/id6477269418 (iPhone版)
●取外し自由なタオル掛けバー「プラスバー」
「丼キャッチャー」発売記念キャンペーン
アイデア庵は、多様なテーマで商品企画を行ってきたノウハウを活かし、企業様とのコラボレーションにより新たな価値を生み出すお手伝いもしております。「独自のアイデアを形にしたい」「市場に新しい風を吹かせたい」とお考えの企業様へ、アイデア商品試作やコンサルティングを行い、未来の製品を共に生み出します。現在、「丼キャッチャー」発売記念キャンペーン実施中で、 通常価格の35%オフにてサービス提供しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像