俳優 佐藤信長さんが『うなぎの鰻楽』初代アンバサダーに就任!

~地元・宮崎への愛と「うなぎ愛」でブランド価値を全国に発信~

マンラク

昨年コラボした宮崎市のお祭りでの1枚

うなぎを育てるから食べるまで株式会社鰻楽(本社:宮崎市塩路2300、代表取締役:大森龍太郎)は、佐藤信長さんを新たなブランドアンバサダーに迎えることを発表しました。宮崎市出身で宮崎県観光大使でもある佐藤信長さんは、宮崎とうなぎへの大きな愛を活かし、鰻楽ブランド価値向上に貢献します。

佐藤信長さんプロフィール

佐藤信長

SATO NOBUNAGA
生年月日:1995年3月30日

出身地 :宮崎県 宮崎県観光大使 みやざき大使
サイズ:T175 / B79 / W66.5 / H84 / Shoes27
趣味・特技:バレーボール(宮崎県選抜)

      バイク(大型)、車(普通免許)

ミュージカル『刀剣乱舞』シリーズ 源清麿役、舞台『ブルーロック』蜂楽廻役、ミュージカル『東京リベンジャーズ』橘直人役、NHK[「信長のスマホ」、BSフジ「ABB FIA フォーミュラーE」番組ナビゲーター、UMK「#Link」「4時どき!」番組コメンテーターなど幅広く活動している。

佐藤信長オフィシャルサイト
https://sato-nobunaga.com/

アンバサダー就任の背景

この度のアンバサダー就任は、鰻楽が市場におけるブランドイメージと認知度をさらに高めるための戦略の一環です。今後、鰻楽では各ジャンルで頑張る方を、鰻楽アンバサダーとして起用し、アンバサダーの活動を企業として支援することで共に認知拡大を図って参ります。その初代鰻楽アンバサダーに就任した佐藤信長さん。佐藤信長さんが持つ独自の魅力と影響力、そして何より「鰻楽のうなぎが好き」というエネルギーにより、鰻楽のメッセージをより広く伝える助けとなることが期待されています。

アンバサダーの役割・活動内容

佐藤信長さんは、鰻楽のイベント出演やプロモーション活動に参加し、ブランドの顔として活動します。また、鰻楽の製品やサービスの魅力を、自身のSNSや公の場で積極的に発信することにより、ブランドの認知度向上に寄与します。

佐藤信長さんへの期待

鰻楽は、佐藤信長さんの就任により、ブランドの価値と市場での存在感を高めることを期待しています。佐藤信長さんは鰻楽本社所在の宮崎県宮崎市出身であり、宮崎の良さを広めたいという想いも相まって、自信の魅力と共に鰻楽の製品やサービスの魅力をより多くの人々に伝える重要な役割を果たすと信じています。

佐藤信長さんコメント

うなぎ処鰻楽にて特うな重を堪能する佐藤信長さん

大好きな「鰻楽のうなぎ」の魅力を皆様へ!!

「この度、鰻楽のアンバサダーに就任することを大変光栄に思います!鰻楽の魅力をより多くの人に伝えるため、全力を尽くします♪一緒に鰻楽のうなぎを食べましょう!!」

今後の展開

今後、佐藤信長さんは鰻楽の主催するイベントやキャンペーンに積極的に参加し、鰻楽の製品やサービスのプロモーションに協力していただきます。これらの活動を通じて、鰻楽のブランド価値はさらに高まることが期待されます。

お問い合わせ先●

株式会社鰻楽 マーケティング部

pr@manraku.net

●会社概要●

【株式会社鰻楽】
本社: 〒880-0122 宮崎県宮崎市塩路2300
代表取締役社長: 大森 龍太郎
設立: 2003年4月
資本金: 1,100万円
公式サイト: https://manraku.net/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社鰻楽

0フォロワー

RSS
URL
https://manraku.net/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
宮崎県宮崎市塩路2300
電話番号
0985-30-1311
代表者名
大森 龍太郎
上場
未上場
資本金
1100万円
設立
2003年04月