『人材派遣業務一括管理システム クラウドスタッフィング』がサービス提供法人数1,000社、利用者数3万人を突破!

株式会社クラウドスタッフィング(所在地:神奈川県横浜市)が提供する人材派遣業務一括管理システム「クラウドスタッフィング派遣管理・勤怠管理」の利用者数が、2025年3月時点で3万人を突破しました。

クラウドスタッフィング

サービス提供開始から2年4カ月での達成となり、2024年8月時点からの半年間で約1万人以上の利用が新たに増加

2022年10月より、サービスの提供をスタートした『人材派遣業務一括管理システム クラウドスタッフィング』は、人材派遣をご利用される派遣先企業様と派遣会社様と、その派遣スタッフ様が、クラウドスタッフィング上の共通のプラットフォームを使う事で、これまでの膨大な紙での書類管理からの脱却、法対応への不安の解消、契約書や請求書の押印や郵送をゼロにする事が可能なシステムになります。

2022年10月のサービス提供開始以来、導入企業数は着実に増加し、2025年3月時点での導入実績は以下の通りです。

■サービス提供法人数:1,000社以上

■利用事業所数:1,600か所以上

■利用スタッフ数:30,000人以上

2024年8月時点からの半年間で、1万人以上のスタッフ様が新たに本サービスを利用し始めており、引き続き多くの企業・事業所様での活用が進んでいます。

サービスを導入した企業様からは、「これまで紙で行っていた契約や勤怠のやり取りがすべてオンラインで完結できるようになり、現場の負担が大きく減った」「書類の回収や確認のためのやりとりがなくなり、仕事がかなりスムーズになった」「常に最新の法令に対応してくれる安心感がある」といった声が多く寄せられています。

現場目線での“使いやすさ”が、導入の決め手となっているケースが多く見られます。

今後もクラウドスタッフィングは、派遣管理業務のDX化を推進し、さらなる機能拡張とサービス改善を通じて、現場目線での価値提供を続けてまいります。


人材派遣業務一括管理システム『クラウドスタッフィング』の特徴

  • 派遣会社16社の監修によるシステム設計
    派遣会社16社が株主となり、派遣事業のプロとしてシステムの操作性や機能を監修することで実態に即したシステムを目指しております。

  • 法令順守したシステムアップデート体制
    システムのアップデートに関して法に則った仕様になっているか社労士事務所に確認し、機能の実装を行っております。

  • 直感的な操作性の実現
    煩雑な派遣管理業務をクラウド上で行うことに対し、ストレスを感じさせないようなデザインと操作性の実現を進めております。


<株式会社クラウドスタッフィングについて>

[社名] 株式会社クラウドスタッフィング

[所在地] 神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-15 新横浜センタービル2階
[代表者] 代表取締役 大谷 伸之
[URL] https://cloud-staffing.co.jp/

[事業内容] 派遣管理・勤怠管理システムの開発・提供
[サービス名] クラウドスタッフィング派遣管理・勤怠管理

すべての画像


会社概要

URL
https://cloud-staffing.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-15 新横浜センタービル2階
電話番号
045-620-5670
代表者名
大谷 伸之
上場
未上場
資本金
1億7000万円
設立
2022年08月