2021年卒の就活、企業と学生の接触は早期化か。「どうなる?2021年卒新卒採用動向・変化予測」を発表
4月22日、経団連は通年採用の拡大を大学側と合意しました。これはあくまで既卒学生や大学院修士課程、博士課程の学生に対する通年採用を実施する措置であり、学部に在籍中の学生に関しては現行の一括採用のスケジュールを尊重する見込みです。
一方、学部生においてもインターンシップと採用の関係について検討が進められており、新卒採用のあり方は変化していくと考えられます。
株式会社i-plugは、上記のような変化に企業が対応しうる採用戦略を検討いただけるよう自社の調査結果や運営するOfferBoxの行動データをもとに2021年卒の動向を予測した「どうなる?2021年卒新卒採用動向・変化予測」レポートを発表いたしました。
一方、学部生においてもインターンシップと採用の関係について検討が進められており、新卒採用のあり方は変化していくと考えられます。
株式会社i-plugは、上記のような変化に企業が対応しうる採用戦略を検討いただけるよう自社の調査結果や運営するOfferBoxの行動データをもとに2021年卒の動向を予測した「どうなる?2021年卒新卒採用動向・変化予測」レポートを発表いたしました。
■大手企業において学生との接触タイミングは早期化
2019年3月、i-plugは企業を対象に新卒採用状況の調査を実施。選考や内定の時期などは2020年卒の採用と大きな変化は見られないものの、学校訪問やインターンシップ以外の施策での実施時期における変化を確認できました。
大学訪問のタイミングを従業員規模別に見ると、従業員数5000名以上の企業において、10月の実施が最も高くなりました。一方、3月地点は昨年に比べ大きく減少しています。
また、説明会やセミナーについて、従業員数1000名以上の企業では3月地点の数値が減少しています。大学訪問のタイミングの結果から見るに、大手企業において、候補者との接触は早期化していると考えられます。
インターンシップの応募受付をおこなうタイミングについては昨年最も高くなった6月の実施企業割合が減少。
特に、従業員数999名以下の企業では7月や8月の実施が増加し、激しさを増す競争を避け後ろ倒しした様子が見られます。
■帰属意識が薄まるなか、個人と企業との関係性構築が鍵
また、本レポートでは学生の変化についても解説しています。
2021年卒は1998年生まれ。ミレニアル世代ではなくZ世代に該当します。彼らは脱ゆとり世代であり、スマートフォンの普及によって複数のソーシャルメディアを使う、いわゆる「ソーシャルネイティブ」ともよばれています。
大学教育においてアクティブラーニング形式の授業が増加し、以前と比べアウトプット経験が豊富です。傾向としては「将来」を重視しており、非常に現実・実利主義と言われています。仕事選びでは「成長できる環境がある」「やりがいがある」といった「働きがい」につながる項目に重きを置いています。
また、2020年卒の学生を対象にしたアンケートでは、転職を「あり」と考えている就活生は72%。2019年卒の61%に比べて11%上昇しており、会社に対する帰属意識は薄くなっていると考えられます。
学生の質的多様化は大学教育の改革や新卒採用のあり方が見直される中でさらに進むと考えられます。企業は、より一人ひとりの学生と向き合うことや個人と企業との関係性構築に務めることが求められると考えています。
■「2021年卒新卒採用動向・変化予測」を読む
調査結果のレポートをもとにした「2021年卒新卒採用動向・変化予測」は以下よりご覧いただけます。
http://offerbox.jp/company/columns/17560.html
【レポート内調査概要】
• 調査目的:新卒採用を実施している法人の新卒採用活動時期に対する実体を把握する
• 調査名:20年卒・21年卒採用活動状況について
• 調査地域:全国
• 調査方法:インターネット調査
• 対象者:新卒採用を実施している法人
• 有効回答数: 605
• 実施期間: 2019年3月25日(月)〜2019年4月2日(火)
• 実施機関 :株式会社i-plug
【株式会社i-plugについて】
株式会社i-plug(アイプラグ) http://i-plug.co.jp/
代表取締役:中野智哉 設立:2012年4月
事業内容:新卒ダイレクトリクルーティングサービス「OfferBox」の運営
2012年9月に「OfferBox」をリリース。約200人の学生、約100社の企業の声から生まれた、新しい就活サービスです。
■大阪オフィス(本社)
〒532-0011
大阪市淀川区西中島1-9-20 新中島ビル4階
■東京オフィス
〒141-0032
東京都品川区大崎3丁目6番4号トキワビル4階
■名古屋オフィス
〒460-0008
名古屋市中区栄3-1-26 本町牧野ビル 7F D室
2019年3月、i-plugは企業を対象に新卒採用状況の調査を実施。選考や内定の時期などは2020年卒の採用と大きな変化は見られないものの、学校訪問やインターンシップ以外の施策での実施時期における変化を確認できました。
大学訪問のタイミングを従業員規模別に見ると、従業員数5000名以上の企業において、10月の実施が最も高くなりました。一方、3月地点は昨年に比べ大きく減少しています。
また、説明会やセミナーについて、従業員数1000名以上の企業では3月地点の数値が減少しています。大学訪問のタイミングの結果から見るに、大手企業において、候補者との接触は早期化していると考えられます。
インターンシップの応募受付をおこなうタイミングについては昨年最も高くなった6月の実施企業割合が減少。
特に、従業員数999名以下の企業では7月や8月の実施が増加し、激しさを増す競争を避け後ろ倒しした様子が見られます。
■帰属意識が薄まるなか、個人と企業との関係性構築が鍵
また、本レポートでは学生の変化についても解説しています。
2021年卒は1998年生まれ。ミレニアル世代ではなくZ世代に該当します。彼らは脱ゆとり世代であり、スマートフォンの普及によって複数のソーシャルメディアを使う、いわゆる「ソーシャルネイティブ」ともよばれています。
大学教育においてアクティブラーニング形式の授業が増加し、以前と比べアウトプット経験が豊富です。傾向としては「将来」を重視しており、非常に現実・実利主義と言われています。仕事選びでは「成長できる環境がある」「やりがいがある」といった「働きがい」につながる項目に重きを置いています。
また、2020年卒の学生を対象にしたアンケートでは、転職を「あり」と考えている就活生は72%。2019年卒の61%に比べて11%上昇しており、会社に対する帰属意識は薄くなっていると考えられます。
学生の質的多様化は大学教育の改革や新卒採用のあり方が見直される中でさらに進むと考えられます。企業は、より一人ひとりの学生と向き合うことや個人と企業との関係性構築に務めることが求められると考えています。
■「2021年卒新卒採用動向・変化予測」を読む
調査結果のレポートをもとにした「2021年卒新卒採用動向・変化予測」は以下よりご覧いただけます。
http://offerbox.jp/company/columns/17560.html
【レポート内調査概要】
• 調査目的:新卒採用を実施している法人の新卒採用活動時期に対する実体を把握する
• 調査名:20年卒・21年卒採用活動状況について
• 調査地域:全国
• 調査方法:インターネット調査
• 対象者:新卒採用を実施している法人
• 有効回答数: 605
• 実施期間: 2019年3月25日(月)〜2019年4月2日(火)
• 実施機関 :株式会社i-plug
【株式会社i-plugについて】
株式会社i-plug(アイプラグ) http://i-plug.co.jp/
代表取締役:中野智哉 設立:2012年4月
事業内容:新卒ダイレクトリクルーティングサービス「OfferBox」の運営
2012年9月に「OfferBox」をリリース。約200人の学生、約100社の企業の声から生まれた、新しい就活サービスです。
■大阪オフィス(本社)
〒532-0011
大阪市淀川区西中島1-9-20 新中島ビル4階
■東京オフィス
〒141-0032
東京都品川区大崎3丁目6番4号トキワビル4階
■名古屋オフィス
〒460-0008
名古屋市中区栄3-1-26 本町牧野ビル 7F D室
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像