ロットネスト、社内グロースハック制度を始動

〜社員発のアイデアが新規提案・事業成長の武器に〜

株式会社ロットネスト

株式会社ロットネスト(本社:東京都品川区、代表取締役:豊嶋 玲)は、社員の創造性と実行力を引き出す新たな社内施策「グロースハック制度」を開始しています。
本制度は、2人1組のチーム制でマーケティング施策を立案・検証し、全クライアントに活用できる“武器となる事例”の創出を目的としています。


■制度導入の背景

ロットネストでは、2024年7月からの8ヶ月間で50件以上の施策事例を創出し、社員一人ひとりが主体的に提案を生み出す文化が根付きつつあります。
今回スタートした「グロースハック制度」は、こうした取り組みをさらに発展させ、より実践的で再現性の高いアイデアを生み出すための新たなチャレンジです。
社内に蓄積されたナレッジを“武器化”し、新規提案や既存案件の成長をより加速させることを目指しています。


■グロースハック制度の概要

◆体制・進め方

  • 社員は2人1組で全7チームを編成

  • 月初に施策立案/月末に進捗報告

  • 評価者(経営陣)によるスコアリング評価を実施

◆スケジュール

  • 4月初週:施策立案・資料更新

  • 5月1日:成果発表会を実施予定

◆評価基準(20点満点)

施策は以下4項目からスコアリングされます。合計点数に応じて以下のランクで評価されます:

  • Aランク(17〜20点):即時活用すべき有望施策

  • Bランク(13〜16点):改善次第で活用可能な施策

  • Cランク(〜12点):再検討または方向転換が必要な施策


■今後の展望

今後3ヶ月で「再現性のある事例を5件」創出することを目標としています。
本制度を通じて、クライアントへの提案における引き出しを増やし、より成果に直結するマーケティング支援を実現してまいります。

ロットネストはこれからも「次の100年を創る」というミッションのもと、挑戦し続ける組織文化を育み、クライアントと共に成長するパートナーを目指します。


【会社概要】

会社名:株式会社ロットネスト
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田7丁目1−10 U's-1ビル 9階

代表者:代表取締役 豊嶋 玲

設立:2022年4月
事業内容:店舗ビジネス特化型マーケティング支援、教育事業、海外インバウンド事業

URL:https://lottnest.com/

【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社ロットネスト
代表取締役:豊嶋 玲
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004180025861&locale=ja_JP

取締役:濱田 弘樹
https://www.facebook.com/kouki.hamada.12?locale=ja_JP

取締役:佐久間 成
https://www.facebook.com/profile.php?id=100006976238546&locale=ja_JP

TEL:03-6427-3198


すべての画像


ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR
関連リンク
https://lottnest.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ロットネスト

0フォロワー

RSS
URL
https://lottnest.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田7丁目1−10 U's-1ビル 9階
電話番号
080-3767-4260
代表者名
豊嶋 玲
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2022年04月