千葉県初進出。高谷JCTすぐに誰でも気軽に野菜づくりができるスマート・レンタル農園 「LOCAL FARM 原木中山」NEW OEPN!
〜2025年4月19日(土)開園。農園利用者を募集開始〜
一次産業を軸に地域活性の実現を目指すベンチャー企業・株式会社ファクティブ(本社:東京都武蔵野市、代表:丸山 照彦)は、スマート・レンタル農園「LOCAL FARM 原木中山」の運営を開始します。
井戸・農具・資材・種などが附帯され初心者の方でも手軽に野菜づくりを始めることができるほか、LINEと連携したスマホアプリにより、いつでも野菜づくりのステップや病害虫に関する質問をすることができるサポート付の農園になります。事前予約ができる農園利用者向けの駐車場を完備しており、車で10分圏の本八幡駅・西船橋駅・行徳駅周辺の地域住民向けに農体験の機会を提供します。「LOCAL FARM」は、2024年にサービス開始し、今春に初めて千葉県内に開園します。
【URL】LOCAL FARM 原木中山:https://local-farm.jp/farms/barakinakayama


「LOCAL FARM 原木中山」の概要

名称 |
LOCAL FARM 原木中山 |
開園日 |
2025年4月19日(土) |
見学会 |
2025年4月6日(日)10:00〜 / 10:30〜 / 11:00〜 / 13:00〜 13:30〜 / 14:00〜 / 14:30〜 |
場所 |
〒272-0013 千葉県市川市高谷3丁目14ー13南側の畑 |
アクセス |
(公共交通機関) 東京メトロ東西線 原木中山駅から徒歩12分(自転車5分) (車) 東関東自動車道 湾岸市川IC出口より、2分 西船橋駅南口 / 本八幡駅南口から、10分 |
面積 |
400m2 |
料金 |
6平米 5,940円(税込)/ 月額 |
備考 |
ホームページより開園前の事前利用希望登録受付中(2025年4月10日(木)まで。市川市外にお住まいの方もご利用いただけます。) |
農園運営会社(株式会社ファクティブ)について
株式会社ファクティブは、「一次産業を軸に、地域の活性化を実現します」をミッションに掲げて、一次産業を活性化するサービスを創出しています。生産緑地・遊休農地・施設屋上等の遊休地を活用して、農体験の場を拡げる活動をしています。
【会社概要】
社名 :株式会社ファクティブ
本社所在地:東京都武蔵野市境2丁目7-1-2F
代表者 :代表取締役社長 丸山 照彦
設立 :2021年2月16日
事業内容 :食・農体験事業 / アウトドア事業 / 農業関係のコンサルティング事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像