エッジAI搭載映像配信サーバ mmEye-HDV 発売のお知らせ
@ Brains for The Best Edge Computing

株式会社ブレインズ(本社:東京都世田谷区、代表取締役:堀内岳人)は、エッジAIを搭載した次世代の映像配信サーバ:mmEye-HDVを発表しました。
mmEye-HDV はルネサスエレクトロニクス社:RZ/V2H©を搭載した映像配信装置です。
AI 推論専用ハードウェアアクセラレータ:DRP-AI3©を用いたエッジAI 画像処理とH.264/H.265エンコード による映像配信が可能です。
ONVIF® に対応することで汎用性を確保し、既存のカメラシステムを生かした柔軟で拡張性の高い映像監視システムを構築することが可能です。
概要
■フルハイビジョン解像度(1920 x 1080ピクセル/60fps)対応の映像入力(3G-SDI、HDMI)
■用途に応じたエンコード:H.264、H265、JPEG
■異なる解像度の3 ストリームを同時配信(1920 x 1080 ~ 480 x 270)
■ONVIF® Profile S およびProfile T に対応(※1)
■最大80TOPS のAI 画像処理機能(侵入者・車両検知等)(※2)
■小型・ファンレス
(※1)ONVIF® :IP カメラや伝送装置等の映像通信の業界標準規格
Profile S :IP 映像伝送の通信制御プロトコル。動画圧縮はH.264 形式
Profile T :H.264 に加えてH.265 も対象。また、AI 画像処理やいたずら検知などのアラート機能をサポート
(※2)ご要望に合わせてAI 画像処理のカスタム実装も請負い可能です。
インターフェイス外観


機器仕様

項目 |
仕様 |
---|---|
名 称 |
mmEye-HDV |
インターフェイス |
3G-SDI 入力 x 1ch, 3G-SDI スルー出力 x 1ch HDMI 入力 x 1ch, HDMI モニタ出力 x 1ch LINE 音声入出力 x 各1ch LAN(10Base-T, 100Base-TX, 1000Base-T) x 2ch USB3.2 x 2ch, システムコンソール |
画像圧縮方式 |
H.264(MPGE-4 AVC), H.265(MPEG-4 HEVC), JPEG |
入力画像サイズ |
1920 x 1080/60p,30p,60i, 1280 x 720/60p |
配信画像サイズ |
1920 x 1080 ~ 480 x 270 |
伝送レート |
32kbps ~ 20Mbps |
フレームレート |
最大60fps |
スーパーインポーズ |
第二水準漢字対応, サイズ, 背景色, 表示位置指定 |
音声圧縮方式 |
u-Law, AAC |
配信方式 |
RTP/RTSP(ユニキャスト、マルチキャスト、TCP、UDP) |
消費電力 |
DC12V, 約10W(ACアダプタ付属) |
使用環境 |
温度0~40℃, 湿度20~85%(結露なきこと), 自然空冷 |
形 状 |
106(W)×128(D)×61(H)mm 突起物除く |
重 量 |
約650g |
関連製品
RZV2H-CPUボード


ハイエンドAI MPU ルネサス エレクトロニクス社:RZ/V2H©を搭載した組込ボード(SoM:
System on Module)です。
AIアクセラレータ(DRP-AI3©)を搭載しており、高度なAI処理を低消費電力で実現します。
PCIe、USB 3.2やギガビットイーサネットなど高速インタフェースも備えており、エッジAI装置の
開発や製品化に最適です。
AI・人工知能EXPOに出展します。

御来場をお待ちしています。
● 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
● 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
■本件に関する各種お問い合わせ■

<お問い合わせメール>support@brains.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像