神奈川県綾瀬市初、株式会社HIROSEがSDGs三ッ星認証を取得               SDGs17のGOALの内10項目での取り組みを評価

株式会社HIROSE、第三者審査機関GCCジャパンより認証取得

株式会社 HIROSE

左から審査員の阿部和由さん、HIROSE田端社長、杉浦顧問

株式会社HIROSE(本社:綾瀬市)は、ISO・SDGs審査機関GCCジャパン(本拠地:豪州、本社:福岡市)によるISO9001とSDGsの同時審査を受審し、審査に合格しました。2025年3月27日に綾瀬市初のSDGs認定書を授与致しました。SDGsの取り組みをアピールする企業は多くありますが第三者機関による認証は綾瀬市で初となります。

また、SDGsの審査費用の一部が審査会社を通してユニセフに寄付されています。

17項目中10項目で認証

SDGsとは、国連が世界のあらゆる課題に基づき定めた持続可能な17の開発目標であり、弊社は国際基準の品質を目指しISO9001を取得しており、ISOとSDGs(※1)の取り組みが企業価値を高めるとの経営判断から複数の項目に対して前向きに取り組み、国連が定めたガイドラインに沿った審査を受け、社内の業務記録などを根拠に17項目の開発目標のうち10項目のスリースター認証を受けました。

■ 今回の認証範囲

認証規格:SDGs認証項目

認証番号:JPS30774-1

初回認証日:2025年3月13日

認証機関:株式会社GCC Japan

認証取得組織:株式会社HIROSE

認証取得会社/本社:綾瀬工場(所在地:神奈川県綾瀬市)

※1 SDGsとは

 2015年9月国連で採択された「持続可能な開発目標」です。「誰一人取り残さない」という理念のもと、「持続可能な世界を実現する」ことを目指した、2030年を達成期限とする17のゴール、169のターゲット、および、その進展を評価するための指針を持つ包括的な目標です。      

■ 今後の展開

HIROSEは弱電製品の製造・修理 カスタマーサービス・販売及び各種請負事業を行っております。この度の認証は、修理業における3R(リデュース、リユース、リサイクル)において高い評価を受けたことを意味します。今後もSDGsの取り組みを積極的に推進する事で、組織価値の向上、ステークホルダーの期待と信頼に応えるべく努めていきます。

(HIROSEホームページhttps://www.hirose-kk.co.jp/)

HIROSE本社(綾瀬市)       |家電オーディオ|修理|生活家電|

* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。

* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

以  上        

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 HIROSE

0フォロワー

RSS
URL
https://www.hirose-kk.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
神奈川県綾瀬市早川2696-12
電話番号
0467-70-0222
代表者名
田端英紀
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
1986年05月