シンロイヒ株式会社 冠水時の危険度が直感的に伝わる新製品「冠水時水位確認ポスト」を発売
~大雨時の車両・歩行者の進入を防ぎ、水害リスクを軽減~
シンロイヒ株式会社は、冠水時の危険度を直感的にイメージしやすく伝える新製品「冠水時水位確認ポスト」を発売しました。近年多発する集中豪雨や台風による冠水被害。冠水箇所への車両や歩行者の進入を防ぎ、水害リスクの軽減に貢献します。

■開発の背景
近年、記録的な豪雨により、都市部やアンダーパスを中心に冠水被害が多発しています。報道によると、冠水した場所に進入して動けなくなった人々の多くは「水があるけど行けると思った」とコメントしています。冠水時の危険性を認識できないまま進入し、車両の立ち往生や人的被害に繋がるケースが後を絶ちません。この問題を解決するため、水深を直感的に伝える表示の必要性を感じ、本製品を開発しました。
■製品の特長
* 水深の明示: 冠水時の水深を目盛と色彩で分かりやすく表示します。
* 直感的な色彩: 「警戒レベルをわかりやすく伝えるための5色」の主要色を使用し、直感的に危険度を伝えます。
* 高い視認性: 蛍光・反射素材を使用しており、夜間や悪天候時でも高い視認性を確保します。車のヘッドライトにも反射します。
* 簡単な設置: 強粘着シートで、剥離紙を剥がして壁や電柱などに貼り付けるだけで設置可能。コンクリートやブロックなどの粗面にも直接貼り付けられます。
* 省スペース: 電柱や壁など既存の設備に取り付けられるため、新たな設置スペースが不要です。
* カスタマイズ可能: 上部スペースに市名や住所、QRコード、避難場所の説明、協賛企業の広告などを表示できます。インクジェット印刷対応で1枚ずつ異なるデザインでの印刷も可能です。
* 耐久性: 一般的な環境で約2年間使用可能です。

正面から見たデザイン

大雨の警戒レベルをわかりやすく伝える5色

ライトに反射し夜も見やすい
■製品概要
* 製品名:冠水時水位確認ポスト
* サイズ:W300×H800(変更対応可能)
* 構造

* 発売日:2025年3月21日
■期待される効果
* 冠水時の危険性を視覚的に訴え、車両や歩行者の進入を抑制
* 住民の避難意識を高め、水害リスクを軽減
* 内水氾濫や外水氾濫等で冠水し避難する際の安全確保を支援
■資料掲載ページ
■シンロイヒ株式会社について
シンロイヒ株式会社は、蛍光顔料・蛍光塗料の機能性を様々な分野に役立てていただこうと取り組んできました。近年は特に防災・減災・安全対策分野に注力し、蛍光塗料を「避難目安の水位表示用途」や「防災用ヘリサイン用途」、「鉄道のCPライン用途」など、様々な用途に提案を続けています。
■シンロイヒ株式会社 過去のリリース例
* 高視認性蛍光反射塗料「スーパールミノVトップ」シリーズ:避難目安の水位表示に
* 高対候性蛍光塗料「ルミノヘリサイン」:屋上ヘリポートやヘリサインに
* 高視認性蛍光塗料「ルミライン#100」:駅のプラットホームの転落防止対策に
* 透明滑り止め塗料「グリップペイントNEO」:施設のエントランス・工場等に




■製品に関するお問い合わせ
シンロイヒ株式会社 営業部
TEL:0467-43-7755
Email:info@sinloihi.co.jp
■会社概要
業種 製造業
本社所在地 神奈川県鎌倉市台2丁目19-12
電話番号 0467-43-2121
すべての画像