X線CTの新ブランド「VOXIA」発表 ボクセルワークス社

完全カスタムメイドの国産CTシステムでプロユースの需要に対応

株式会社Voxel Works

X線CTシステムを専門とするスタートアップ企業 Voxel Works社は、新ブランド「VOXIA™」をリリースしました。完全受注生産・国内製造体制のもと、研究開発および品質検査を目的とした高精度のCTシステムを提供します。

VOXIA™ compact(卓上型X線CTシステム)イメージ
加湿空気清浄機の全体検査(VOXIA™ roomによる)
魚類の内部形態(VOXIA™ boxによる)

・顧客の目的から逆算するカスタムメイド体制

完全カスタムメイドの体制をとることで、顧客の目的と予算に合わせた機種および構成部品の選定を行います。協力会社との密な連携によりソフトウェアも自社開発することで、任意の撮影方式とインターフェイスを実装。納品後のアップデートやカスタマイズにも綿密に対応し、「常に新しいX線CT」を実現します。

テストデータを参照しながら、顧客の「撮りたい画」をヒアリングする(撮影協力:JAMSTEC | 海洋研究開発機構)

・国内製造による高品質、短納期

完全国内製造により、顧客の要求を満たす短納期を実現。国内に常駐する技術者が急なメンテナンスやアップデートにも迅速に対応し、ダウンタイムを最小限に抑えます。X線源や検出器などの主要部品には日本または欧州からの高品質な要素を選定し、高い撮影精度を保証します。

プログラマーも現場に同行し、総合的な分析と迅速な開発を行う(撮影協力:東京大学総合研究博物館)

・20年来の経験に根ざした新しい価値

株式会社Voxel Worksは、2021年創業の東京都のベンチャー企業です。非破壊検査装置の開発・製造に20年来の経験を持つ冨塚貴史が、X線CTを専門に自由な開発を目的として創業しました。

製造業者、研究機関を主な顧客として「タイリング撮影」などの新技術を製品化し、第7回荒川区新製品・新技術大賞入選をはじめとする高い評価を受けています。

株式会社Voxel Works CEO 冨塚 貴史
VOXIA™ room 搭載新技術「タイリング撮影」イメージ

X線CTシステム 「VOXIA

ジャンル:産業用X線CT、3DX線顕微鏡、非破壊検査装置

ラインナップ:

VOXIA™ compact

小型卓上装置、ナノ~マイクロフォーカスX線源(150kV以下)搭載

VOXIA™ box

中型ボックス装置、ナノ~マイクロフォーカスX線源(225kV以下)搭載

VOXIA™ room

大型照射室用装置、マイクロ~ミニフォーカスX線源(225kV以上)搭載

※詳細なスペックはお問い合わせに応じて策定します。

VOXIA™ box(東洋大学 100kV 反射型密閉管X線源、スキャンサイズ Φ160 x h160mm)
VOXIA™ room(東北芸術工科大学 225kV 反射型密閉管X線源、スキャンサイズ Φ600 x h1000mm)

価格:

1600万円程度~

ソフトウェア:

VCap(撮影 株式会社イェンドレッド)

VCT(画像再構成 有限会社ホワイトラビット)

Molcer Plus(3D表示、解析 有限会社ホワイトラビット ※オプション)


株式会社Voxel Works

https://www.voxelworks.co.jp/

お問い合わせ先

support@voxelworks.co.jp

080-3094-1321

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Voxel Works

0フォロワー

RSS
URL
https://www.voxelworks.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都荒川区南千住8-5-7 白髭西R&Dセンター211
電話番号
080-3094-1321
代表者名
冨塚 貴史
上場
未上場
資本金
1200万円
設立
2021年10月