神戸女子大学とローソンにて、大学都市KOBEとの連携による、若年層の朝食摂食率向上に向けた取り組み「朝食改善プロジェクト」を実施。7月26日にプロモーションイベントを開催。
学校法人行吉学園 [神戸女子大学]と株式会社ローソン(本社:東京都 品川区)にて、若年層の朝食摂食率を高める取り組みとして新商品を開発、2022年7月26日(火)からの販売にさきがけて、大学都市KOBEを推進する神戸市と連携した取り組みを展開いたします。
■朝食改善プロジェクトについて
神戸女子大学の学生が、卒業後に始まる社会人生活を想像し、社会人になった時の自分が充実した生活を送れることや仕事へのモチベーションを高められるための、食べたくなる「食」とは何かを考えました。
神戸市の「市民の食育に関するアンケート調査 調査結果報告書(令和2年6月)」によると「ふだん朝食を食べますか」という問いに対して、「週2〜3日」 と「ほとんど食べない(週1日以下)」をあわせた「朝食を欠食している」全年齢の割合が14.8%に対して、20歳代が男性31.4%、女性25.7%と、最も高くなっており、また15歳〜19歳(男性16.0%、女性18.5%)に対して急激に欠食率が高くなっている結果に着目し、忙しい朝でも食べたくなる朝食メニューをテーマに、若年層の朝食欠食率の改善を目的とした学生による取り組みをスタートしました。
■ローソンとの共同開発商品について
プロジェクトに参加した学生が考案したアンケート調査を、当大学の3年生、4年生を対象に実施。
その中で『朝食は食べていますか?』という問いに対して「週に2回以下」「全く・ほとんど食べない」と答えた回答者の多くの理由に「時間がない」「面倒だから」といった点が挙げられました。その解決に相応しい場であるコンビニエンスストアで提供できる商品として、株式会社ローソンと神戸女子大学の学生が約5ヶ月をかけて共同開発。
その第一弾として働く20代女性をターゲットにしたおにぎり「ちびにぎまる」を2022年7月26日(火)から近畿エリアのローソン店舗(約2,500店:2022年6月末時点)にて発売いたします。
商品のコンセプトは、時間のない朝に「手を汚さずに手軽に食べやすい」「職場等でも人目を気にせずに食べられるもの」としました。食材には朝食としてもぴったりな梅しそ味とわかめ味の2種類のまぜごはんを、ひとくちサイズのおにぎりに、だし巻玉子、鮭、赤ウインナーといったお馴染のおかずを盛り付け、朝ごはんにちょうどいいセットおにぎりです。
また20代女性に買ってもらいやすいパッケージデザイン、ネーミングを考案、また容器には未晒しの紙容器を採用するなど、できる限りリサイクルや環境にも配慮しました。
■今後の取り組みについて
神戸市と包括連携協定を結ぶ株式会社ローソンは、神戸市が行う大学や学生との連携を支援する活動「大学都市KOBE」の協力のもと、地域社会への貢献など地域と連携した取り組みを行っていきます。
また、8月5日(金)6日(土)に実施の神戸女子大学オープンキャンパスなど、大学実施のイベント等でも順次活動を行なっていく予定です。
■ローソンイベントについて
神戸女子大学とローソンと共同開発した商品「ちびにぎまる」の発売開始に合わせて、
朝食改善プロジェクトの参加学生によるプロモーションイベントを下記にて行います。
【朝食改善プロジェクト商品発表イベント】
日 時:2022年7月26日(火)8:00〜10:00、11:30〜13:30
場 所:ローソン神戸市役所西店前(神戸市中央区江戸町96)
【神戸女子大学】
学園創設以来約80年、大学としても50有余年の歴史に支えられ、文学部・家政学部・健康福祉学部・看護学部・心理学部の5学部11学科、さらに短期大学の併設と、文学研究科・家政学研究科・健康栄養学研究科・看護学部研究科の4研究科8専攻の体制を備えています。「世界の平和と人類の福祉に貢献しようとする有為な女性を育成する」ことを建学の精神として、大学の主たる役割である「教育・研究・地域貢献」を果たすべく、学生が求める大学、地域が求める大学、時代が求める大学を目指しております。この理念・目的に基づいて、本学教育の標語として「自立心・対話力・創造性」を掲げ、自立心に富み、対話力と創造性にすぐれ、人類社会の発展に貢献する女性を育成しております。
【株式会社ローソン】
コンビニエンスストア「ローソン」のフランチャイズチェーン本部として、全国に14,656店舗を展開。(2022年2月末)国内のほか、海外は中国・インドネシア・ハワイ・タイ・フィリピンにて店舗を展開しています。
すべてのお客さまから支持されるローソンを目指し、グループ一丸となって「圧倒的な美味しさ」「人への優しさ」「地球(マチ)への優しさ」の3つの約束を通じ、社会の課題や多様化する価値観をいち早くとらえ、お客さまの需要にお応えするとともに、マチの幸せに貢献できるように取り組んでおります。
【大学都市KOBE】
神戸市には23もの大学・短期大学があり、約7万人の学生が集っています。国内の政令指定都市のなかでも大学数は3位、市の人口のうち学生が占める割合も3位と、全国有数の大学都市です。多くの学生が神戸の大学に通い、神戸で日々のくらしを送り、神戸のまちの活力を支えています。それぞれの大学は多彩な学部を有し、専門性の高い教育を行い、様々な分野でその地域と連携し市民の知的創造力の源として地域社会を支えています。神戸市では、個性あふれる多様な大学があるまちとして、大学や学生との連携、支援をしていきます。
■本リリースに関するお問い合わせ先
【プロジェクトに関するお問い合わせ先】神戸女子大学 入試広報課 平木 078-737-2329
【商品に関するお問い合わせ先】 (株)ローソン 広報部 03-5435-2773
【大学都市KOBEのネットワークについて】神戸市企画調整局参画推進課 竹原・武藤 078-322-5030
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像