「なまえ」と「暮らし」に関わり続けて半世紀以上!創業63年の山梨の老舗印鑑ケースメーカー・天野製作所が、アイデアを形にするD2C生活雑貨ブランド「くらしアイデア製作所」をローンチ
ブランドECサイトも新たにオープン。第一弾商品はありそうでなかった、お子さまのイニシャル入りお名前シールと、絵本風お名前シール。自社で企画アイデアを出しあい、社内デザイナーがデザインを制作しています
山梨県に拠点を置く印鑑ケースメーカー・株式会社天野製作所(所在地:山梨県中巨摩郡、代表取締役社長:天野 徹)はこのたび、アイデアを形にするD2C生活雑貨ブランド「くらしアイデア製作所」をローンチ、ブランドECサイトも新たにオープンしました。

『くらしアイデア製作所』誕生の背景
私たちは1962年の創業以来、印鑑ケースで国内トップシェアを占める老舗企業として、BtoB市場において多くの企業様にご愛顧いただいています。今回新たに立ち上げたD2C生活雑貨ブランド「くらしアイデア製作所」は、ECサイトを通じてエンドユーザーであるお客様に、直接私たちの商品を販売することでリアルタイムでお客様のニーズや嗜好を汲み取りたいという想いがあり、63年の歴史ではじめて、BtoC事業へ参入することとなりました。

『くらしアイデア製作所』の第一弾商品は、入園入学準備に欠かせない2種類の「お名前シール」。自社で企画アイデアを出しあい、社内デザイナーがすべてのデザインを制作した、ありそうでなかったお名前シールです。

お子さまのイニシャル入りお名前シール『みんなのアルファベット』
お子さまのイニシャルをワンポイントとしてあしらったユニークなお名前シール。シンプルでありながらお子さまの個性を引き立てるデザインが特徴です。自分のイニシャルを目にすることで、アルファベットに自然に親しむことができます。



布製品にはアイロンなしで簡単に貼ることができ、洗濯機もくり返しOK。タオルや衣類、バッグなどの日常使いのアイテムにぴったりです。またプラスチックや金属製品にも使えるので、文房具や水筒にもお名前をしっかりと付けられます。水洗い可能で丈夫で長持ち。自分のイニシャル入りで特別感が高まり、日々の持ち物へのお子さまの愛着がよりいっそう湧くことでしょう。


お子さまの想像力はぐくむ、絵本風お名前シール『貼る絵本』
「お名前シールは、どれも似たようなデザインでつまらない…」
そんなママスタッフの声から生まれた、絵本のようなデザインのとってもかわいいお名前シールです。

「うみのいきもの」「りくのいきもの」「かわいいスイーツ」「そらとぶのりもの」など、専属イラストレーターによるおしゃれで可愛いデザインは6種類。どれもお子さまが好むモチーフばかりで「子どもが喜ぶお名前シールを」とお探しのママ・パパにぴったりです。

こちらの絵本風お名前シール『貼る絵本』も、アイロンなしで布製品に貼ることができ、洗濯機もくり返しOK。プラスチックや金属製品にも使えて水洗いも可能です。


「なまえ」と「暮らし」に関わり続けて半世紀以上。創業63年の山梨の老舗印鑑ケースメーカー・天野製作所が、自分たちが大切にしてきたものを次の時代にD2C生活雑貨ブランド「くらしアイデア製作所」。
私たちはこれからも、毎日の暮らしをもっと楽しく便利にする、「なまえ」と「暮らし」に関するさまざまなアイテムを提案してまいります。
<参考URL>
くらしアイデア製作所
https://kurashiideass.shop-pro.jp/
お子さまのイニシャル入りお名前シール『みんなのアルファベット』
https://kurashiideass.shop-pro.jp/?pid=185001183
お子さまの想像力はぐくむ、絵本風お名前シール『貼る絵本』
https://kurashiideass.shop-pro.jp/?pid=184657877
株式会社天野製作所
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像