PR TIMES MAGAZINE|広報PRのナレッジを発信するWebメディア
記事検索
鉄腕アトムの日(1月1日)|意味や由来・広報PRに活用するポイントと事例を紹介

今日は何の日鉄腕アトムの日(1月1日)|意味や由来・広報PRに活用するポイントと事例を紹介

1月1日は「鉄腕アトムの日」。今回は「鉄腕アトムの日」の意味や由来を解説します。

また、「鉄腕アトムの日」をきっかけに、広報PR活動を行う効果やポイント、実際に広報PRに活かしている広報事例を紹介します。

広報やマーケティングネタを探している方、特にアニメや映像業界の方や、キャラクターやグッズに関する仕事をされている企業は、ぜひ参考にしてみてください。

「鉄腕アトムの日」の意味・由来とは?

1月1日は「鉄腕アトムの日」。1963(昭和38)年のこの日、フジテレビ系列で初の国産長編テレビアニメ「鉄腕アトム」のテレビ放送がスタートした由来しています。

1966(昭和41)年12月31日の最終回までに全193話が放送され、平均視聴率は25%、最高視聴率は40.7%を記録。

「鉄腕アトム」は、七つの力を持つロボットの少年・アトムが未来世界の舞台で活躍する物語です。日本初のテレビアニメシリーズである「鉄腕アトム」は、アメリカをはじめとした海外でも放送され、日本でも社会的なブームを巻き起こしました。

原作のリメイクが登場したり、さまざまなキャラクターグッズが販売されていたり、近年でも人気の高い作品のひとつです。「鉄腕アトム」を起用した商品・イベントの広報PRはもちろん、作者である手塚治虫氏や作品の周年記念に絡めた企画にも役立つ記念日といえるでしょう。

「鉄腕アトムの日」をきっかけに広報PR活動する効果

「鉄腕アトムの日」は、メディアがトレンドとして取り上げやすいテーマです。プレスリリースを始め、「鉄腕アトムの日」に関する自社の取り組みを発信することで、普段は接点が少ないメディアの目にも届く可能性が高まります。

特にSNSの場合、時節やトレンドにあった内容は、企業アカウントの投稿も受け入れられやすいもの。「鉄腕アトムの日」をネタにした投稿は、ステークホルダーとのコミュニケーションを取りやすく、自社に親しみをもってもらえるきっかけになります。

自社プロダクトやキャンペーン、自社の取り組みなどを合わせて紹介することで、より自社のことを知ってもらえるチャンスが生まれるでしょう。

「鉄腕アトムの日」を元に発信をする流れ

「鉄腕アトムの日」をきっかけとした広報PR活動は、以下の流れで行うことが一般的です。

STEP1.「鉄腕アトムの日」の由来や、意識調査などから情報収集を行い、今年の傾向を掴む

STEP2.コミュニケーションを取りたいターゲットやゴールを決める

STEP3.自社サービスやプロダクトと「鉄腕アトムの日」をかけ合わせ、発信内容を検討する

STEP4.発信するコンテンツを作成する

STEP5.媒体を選び情報発信する

特に、メディア関係者に届けたい場合はプレスリリースの配信がおすすめです。生活者とカジュアルにコミュニケーションを取りたい場合はSNSを活用するのもよいですね。

トレンドキーワードを元に、広報PR活動に落とし込む詳細は以下の記事からご確認ください。

「鉄腕アトムの日」を広報PRに活かしたい参考事例

「鉄腕アトムの日」を具体的にどのように広報PRに活かすのか悩む方も多いでしょう。

次に、これから「鉄腕アトムの日」に関するイベントやキャンペーンなどを検討する際の参考になるよう、「鉄腕アトム」やほかの映画に関連した広報PRの事例と、GOODポイントを紹介します。

事例1.「鉄腕アトム」をモチーフにした新商品の紹介

グローバルなマーケティング事業を展開する株式会社セトワークスは、クラウドファンディング企画についてプレスリリースを配信しました。株式会社FXIPによる新商品「鉄腕アトムエディション」を、クラウドファンディングサイト「Makuake」で取り扱いを開始。

「鉄腕アトムの日」は明記されていませんが、ひとつの作品・キャラクターに特化したコンテンツとして非常に参考になる広報PR事例です。商品の利用シーンをイメージしやすいよう、豊富な写真を掲載しながら特徴や魅力を訴求した構成もGOODなプレスリリースといえるでしょう。

参考:「鉄腕アトムエディション」がMakuakeで登場! – レトロと最新テクノロジーの融合

事例2.自社ゲームコンテンツと「鉄腕アトム」のコラボ企画を発表

株式会社Meta Engineは、日本アニメ『鉄腕アトム』とのコラボレーション企画についてプレスリリースを配信しました。ブロックチェーンゲームの「Meteorn Run(メテオンラン)」と、鉄腕アトムによるタイアッププロジェクトです。

配信時点では具体的な情報は未定となっていますが、インパクトのあるイラストを複数掲載し、コラボ企画の新規性と独自性を伝えたのがGOOD。「鉄腕アトムの日」と掛け合わせやすい配信タイミングがあれば、より効果的な認知拡大・利用促進を期待できるのではないでしょうか。

参考:鉄腕アトムとPLAY AND EARNゲームの「Meteorn Run(メテオンラン)」とのコラボイベントが開催決定!

事例3.手塚治虫作品のアンケート結果をランキング形式で紹介

Webマガジン「TVマガ」を運営する株式会社WonderSpaceは、自社調査の結果をプレスリリースで公開しました。2024年9月27日から10月17日にかけて、18歳以上の男女100人を対象に「おすすめしたい手塚治虫の漫画」についてアンケートを行った調査レポートです。

こちらも「鉄腕アトムの日」に関する事例ではありませんが、作者である手塚治虫氏にフォーカスし、ランキング形式でその結果や魅力を伝えた構成が特徴。大規模な調査ではないものの、知名度の高い作品名だけでなく、ストーリー概要や「選んだ理由」といった内容を丁寧に紹介することで、幅広い層の関心を高めた好事例といえます。

参考:おすすめしたい手塚治虫の漫画ランキング【100人へのアンケート調査】

「鉄腕アトムの日」をきっかけに広報PRの取り組みをしてみよう

1月1日の「鉄腕アトムの日」の意味や由来、「鉄腕アトムの日」にちなんだ広報PR案の参考になる事例を紹介しました。

「鉄腕アトムの日」に関連するキャンペーンを開催したり、「鉄腕アトム」にちなんだ調査リリースを出すのも一案です。また、自社で「鉄腕アトムの日」に関連するサービスやアイテムを取り扱っている場合は記念日に合わせて取り組みを企てるのも効果的です。

「鉄腕アトムの日」をきっかけに、自社製品やサービスの広報PRを考えてみてはいかがでしょうか。

【関連記事】

今から準備できる、おすすめテーマ